Monkung Factory for ThinkPad

Monkung Factory for ThinkPad

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

もんくん

もんくん

Comments

atakada@ Re:X250にwin11をインストールしたい(10/27) 当方のジャンクなX250にもWIN11を順次イン…
atakada@ Re:浴そうの排水ホースが破損・交換したいのだが…(12/08) わが家では、浴槽のホース破損により階下…
rummy wealth@ Re:T410sで認識できなかったSSDが再はんだで…(06/19) https://rummybo.com/ https://rummybo.co…
rummy circle@ Re:T410sの液晶表示の乱れをはんだごてで修復(06/21) [url=https://indiakashrummy.com]wingo/[…
Rummy Game@ Re:AliExpressに注文したT61pのヒンジがやっと到着(06/28) खबर के सूत्र: <a href="https://…
rummybo@ Re:T410sに載せたwlanカードが機能しない…なぜ?(07/04) https://rummybo.com/ Play Indian Rummy …
aki@ Re:ジャンクなL540のBIOSロック解除に挑戦した(08/09) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
忘備録-MINAMI@ Re[3]:L420に設定されているSVPを簡単に解除?(03/14) EM7430について 2101:Detection error on…
追伸2-MINAMI@ Re[2]:L420に設定されているSVPを簡単に解除?(03/14) 今更ですが、 やはり、ホワイトリスト削除…
追伸-MINAMI@ Re[1]:L420に設定されているSVPを簡単に解除?(03/14) GPS デバイスマネージャー、センサー Sier…

Favorite Blog

まだ登録されていません
Jan 10, 2016
XML
カテゴリ: X40 X41 X41t
 手に入れた2台目、後期型のX40(2371-BRJ)は、バックライトが暗く、CCFL(冷陰極管)交換が必要だ。幸いにして、今までに何度かX41tのCCFL交換を実施しているので、X40/41の液晶CCFLサイズは直径2mm長さ255mmであることが分かっている。
 我が家にはこのサイズ、最後の1本がストックされている。これを使ってX40(2371-BRJ)のバックライト交換に取り組むことにした。 (ストックがなかったらもちろんやらなかったと思う…。)

x40_brj.JPG
※写真では分かりにくいが、照度斑があり、中央部が暗くくすんでいるX40。

 まあバックライト交換はけっこう経験があるので、それほど大変ではないと高をくくっていたのだが、しかしこれがどうして…。とてつもなく手間取る作業だった…。

 まずは液晶ユニットの摘出。狭い空間に液晶ユニットを納めただけあって、その分解はかなり面倒。WLANのアンテナ線もヒンジにテープで貼り付けられているため、分解するときに邪魔になった。

x40_lcd3.JPG
※摘出した液晶ユニット。ジャストフィットのため、取り外しがたいへんだった。

 出てきた液晶ユニットはIDTech製「N121X5-L02」(FRU P/N:13N7098)。
CCFLはユニット下部に横向きに配置されている。

lcd_rear2.jpg
※IDTech製の12インチ液晶ユニット。CCFLは下部に横に配置されている。



ccfl_2.JPG
※悪戦苦闘の末、やっと取り出せたバックライトフォルダ。

ccfl_3.JPG
※上側が新しいCCFL。下が摘出したCCFL。CCFLの長さは約255mm。

 新しいCCFLをバックライトケーブルに半田づけしてユニットの納める。しかし、うまく納められなくて、ユニットの縁が浮いてしまった。原因は、ユニット内のバックライトケーブルの引き回し。ケーブル自体が両面テープで固定される構造だったため、CCFLをユニットの戻す際に、逆にケーブルが浮いてスチール製のフレームと液晶ガラスの間に挟まってしまったのだ。

 これは再度分解する必要が…。

 結局再度分解。新たに両面テープを貼り付けて、ケーブルを固定、ケーブル浮きを防ぐ方法をとった。

ccfl_4.JPG
※やっとCCFLをユニットに納めたが、なんと縁が浮いてしまっている。

 これでやっと、バックライト交換は終了したが、なんと2時間ぐらいかかってしまった…。液晶表示をテストしてみたが、本当に明るくなったのか…、よくわからないなあ…。

lcd_tst2.JPG
※バックライト交換後の動作テスト。きっと明るくなっているに違いない。

dust.jpg

 しかし…。

 がああああん…。

 よ~く見ると、液晶面にゴミが入ってしまっている。これは…。きっとバックライトフォルダーを外すとき、爪を差し入れ剥がしていったのが災いしているのだろう…。(また分解するの…。ちょっと…、また後日にしたいなあ…。)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 11, 2016 06:18:44 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: