PR
Keyword Search
Calendar
Category
Comments
ということで、早速、T60pを分解。CPUファンを外してGPUのコア周りをアルミホイルでマスキング。ヒートガンでGPUのコアを炙って、リフローすることにする。
※GPUのコアまわりをアルミホイルでマスキングして、熱風が直接あたらないようにする。

※ヒートガンによるリフロー。約2cmの距離から45秒間熱風を当てる。
結果は…。
シリコングリスをCPUとGPUのコアに塗って、CPUファンを装着。動作確認をしてみると、今まで表示されなかったPOST画面が表示され、BIOSを拝むことができた。おそらく、これでGPUの半田クラックは解消されたってことだろう。
※仮組みでの動作確認。しっかりとBIOSが表示される。やはり原因はGPUだった。

※win7での動作確認。SXGA+解像度も問題なく表示された。
完全に組み立てて、win7で動作確認してみるが、SXGA+の高解像度でも問題なく表示された。
直ってよかったけど、またこの障害、発生するのだろうか…。
【フラッシュクーポン最大1200円!】中古ノートパソコンLenovo ThinkPad T60p 8744-J8J 【中古】 Lenovo ThinkPad T60p 中古ノートパソコンCore2 Duo VistaB32 Lenovo ThinkPad T60p 中古ノートパソコンCore2 Duo VistaB32
T60のSVPをEEPROMリーダで読み出して解除 May 7, 2022
今更ながらSVPが設定されたT60を入手した May 5, 2022
AliExpressに注文したT61pのヒンジがやっ… Jun 28, 2020 コメント(1)