PR
Keyword Search
Calendar
Category
Comments
第5世代Core i7搭載のジャンクなX250を手に入れた。外見から判断すると、タッチパネル・フルHD液晶搭載のモデルではないかと勝手に判断。
※見た目、タッチパネル・フルHD液晶搭載モデル?
問題は、バッテリロックのレバーが欠損していることと、フレーム・ヒンジ部分に浮きが見られることだ。
このX250は、バッテリロックのレバーが欠損しているため、バッテリの取り外しが容易ではない。バネの部分にマイナスドライバを挿し込んで、なんとかバッテリを分離できた。
ところで我が家には、ジャンクなX240~X260のパーツが幾つかあるので、それを使って修理することにした。
※X250ベースカバーとドナーとなるX240ベースカバー。

※X240から取り外したバッテリロックのパーツ。

※復旧したX250のバッテリロックのレバー。
このバッテリロックのレバーは、代替えのパーツさえあれば比較的簡単に修理できる。
もう一つの問題は、ヒンジ・フレーム部分の浮き。最悪これは、ヒンジの破損が考えられるので、そう簡単ではないだろう。
さらに、もう一つ…。
win11をローカルインストールした後に気付いた最大の問題は、タッチパネルが機能しないことだ。
指で画面をなぞっても、矢印が反応しない。win11のシステムで確認しても、「タッチ入力は利用できません」と表示されるのだ。
これって?どういうこと?
まさか、ヒンジ・フレーム部分の浮きと何らかの関係があるのだろうか…。
【中古】 Lenovo ThinkPad X250 TP00048A Core i7-5600U 8G SSD256G 12.5型HD1366x768 無線LAN内蔵 Bluetooth VGA MiniDisplayPort Webカメラ【レビュー記入で保証期間を3ヶ月に延長します。必ず商品到着後1ヶ月保証の期間中にレビューをお願いします】
【中古】メモリ 8GB, SSD 240GB, 中古ノートパソコン, MSオフイス 2021【ThinkPad X250】12.5型, Windows 11, Core i7, 内蔵カメラ, WIFI, USB
X250の電源が入らない原因は何だったのか? Sep 6, 2025
X240のパコパコパッドを交換したい Jul 27, 2025
同僚機を使ってX250を復活させたい② Jul 27, 2025