ものぐさ父さんの子育て

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ものぐさ父

ものぐさ父

Calendar

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025

Comments

ものぐさ父 @ Re[1]:楽天ブログ用の簡単写真投稿(05/01) Kero さん >はじめまして。 >受験blog …
Kero @ Re:楽天ブログ用の簡単写真投稿(05/01) はじめまして。 受験blog で探していたら…
音楽教室日記です@ Re:お父さんの離婚10 独立記念日 ー 別居生活開始 ー(03/15 自分のブログの整理をしなければ、と日々…
apple@ 頑張れ! 通りすがりで寄らせて頂いたブログですが…
小山田あつき@ Re:天使のいる教室(02/13) すごく感動しました。 小児がんの子が、教…
Rui++ @ Re:『行動分析学マネジメント(舞田竜宣+杉山尚子)』読了(11/27) はじめまして。 森の声さんのところから遊…
ものぐさ父 @ Re[1]:『行動分析学入門(杉山尚子)』読了(11/26) あき415jpさん >ご存じかもしれませんが…

Favorite Blog

「人生は山登りだ」… New! 森の声さん

子育て&自分育て奮… ぽっかりたかべえさん
あのねぇ。おとうさ… oyabakatosanさん
ひなたぼっこ meimei1016さん
3びきのこぶた pooh941さん
Lotus Room Cafe ☆ tommy ☆さん
ひなたぼっこ えみまま310さん
朴念仁半兵衛之閑話 もろ9さん
aaa paintboxさん
Rainbow kids' Engli… gettsu2637さん
October 7, 2012
XML
カテゴリ: Macintosh の話題
(勘違いで)規格違いのメモリーを購入したことから始まった MacBook Pro 15-inch の故障騒ぎは、ひとまず納まりました。Apple Store の Genius Bar のみなさんには大変お世話になりました。しかし、データがなくなることの恐さを実感したので、家族用に無料のオンラインストレージを登録しました。いずれも PC/Mac上にあるローカルドライブ上のフォルダの内容をクラウド上にあるフォルダと同期してくれます。意識することなく、自然とオンライン上にデータを保存できるので、とても簡単です。

  • Dropbox
    定番の老舗オンラインストレージ。今となってはちょっと少なめですが、2GBが無料で使えます。ファイルサイズがあまり大きくないテキスト系の書類(ワード文書やテキスト文書、エクセルファイルなど)を保存しています。実績に裏打ちされた安心感を感じさせてくれます。iOS版のアプリケーションもあります。
  • SugarSync
    リンク先の[5GB free]をクリックして下さい。無料で使える容量は、5GB。iOS版のアプリケーションもあります。
  • SkyDrive
    Microsoft のオンラインストレージサービス。7GBまで無料で、有料の容量購入も比較的安いのが特徴(20GB: 800円/年、50GB: 2,000円/年、100GB: 4,000円/年) 。
    私は、子どもたちの思い出のスキャン画像データなどのグラフィック系のデータを置いて、家族と共有しています。Web上で見たときのデザインは、一番です。iOS版のアプリケーションもあります。
    SkyDrive では無料の Office Web Apps も利用できます。
  • Google ドライブ
    Gmailアカウントをお持ちなら、すぐに使えます。無料で使える容量は、5GB。
    今のところ、Google Document のみを置いてます。iOS版のアプリケーションもあります。
  • Amazon Cloud Drive
    米アマゾンのオンラインストレージサービス。こちらもすでに米アマゾンのアカウントをお持ちなら、すぐに使えます(米アマゾンのアカウントを持っている自分用しか設定してません)。無料で使える容量は、5GB。こちらもまだ使いこなしていません。欠点は、iOS版のアプリケーションがないこと。iPhone や iPad で書類を確認したいときには、Web ベースでしか見ることができません。

というわけで、Dropbox、Sugarsync、SkyDrive、Google ドライブで計19GBのオンラインストレージを家族全員分 確保しました。ちょっと使ってみた限りでは、Skydrive が容量も多く、ウェブ上での見せ方がシンプルでかつきれいなのが気に入っています。データの共有も簡単でした。あとは、やっぱり Dropbox かな。なんか安心できます。
ぜひお試し下さい。

楽天プレミアムカード

航空会社マイレージプログラムの
ゴールドメンバーじゃなくても
ラウンジが毎回無料で使える!!

【海外出張が多いビジネスマンにおすすめします】

プライオリティパス 」が 無料付帯するクレジットカードの中で年会費が最も安い のは 楽天プレミアムカード です。

楽天プレミアムカード&プライオリティパスに関する投稿済み日記





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 8, 2012 02:19:54 AM
コメント(0) | コメントを書く
[Macintosh の話題] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: