全6件 (6件中 1-6件目)
1
備後かすりの手ぬぐいのページがほぼ出来上がりました。先ほど、UPして、テスト運用をしてみたところ、ショッピングカートが機能していません(T_T)/~~~手ぬぐいを気に入ってもらって、いざ購入~!って時に、カゴへ入れられないなんて、ナンセンスですよねぇ。と言うわけで、もうしばらくお待ちくださいね☆「気軽にもんぺ」http://www.monpeya.com/
2007年04月27日
コメント(2)
こんにちは、もんぺプロジェクト kao顔です(^^)ただいま、備後かすりの手ぬぎぃのHPを作っています。送料の設定で悩んでます。今までは、もんぺのみを取り扱っていたので、お値段によって送料の設定ができたんです。でも、手ぬぎぃは小さいので送料がとってもお安いんです。だから、2つの大きさが異なる商品をどうやって自動計算させようか?んーーーーとっても悩んでおります。お客様にはお手数をおかけしますが、送料を別でご案内させていただくしかなさそうです。すみませんm(__)m手ぬぎぃの発売開始、もう少しお待ちくださいね☆「気軽にもんぺ」http://www.monpeya.com/
2007年04月25日
コメント(0)
備後かすりのもんぺに続いて、備後かすりの手ぬぐいを発売します。発売は4月下旬です。お楽しみに(*^^)v今、空前のエコブームですよね。ブームにしちゃけないんだけど、まずは、ブームで興味を持ちましょう!って意味ですよね。「割り箸は使いません」、「レジ袋は要りません」って流れがきてますよね。手ぬぐいも少し良質のモノを持って、長く大事に使いませんか?大量消費の時代から、いいモノを見直す時代に来ていると思うんです。いいモノはやっぱりいいんです。(当たり前か^_^;)「気軽にもんぺ」http://www.monpeya.com/
2007年04月13日
コメント(0)
只今、Nさんスタジオで撮影した「備後かすりのもんぺ」の写真を、加工してページを作成中です(^o^)丿「備後かすりのもんぺ」への入り口を少しリニューアルしました♪春ですもんねぇ~ページを見てくださる方が、楽しくお買い物が出来るようなページ作りを心がけたいと思います。良いお天気だし、お花見行きたいなぁ~「気軽にもんぺ」http://www.monpeya.com/
2007年04月07日
コメント(0)
渋谷さんは、備後地方で唯一の「備後かすり」を作られている方なんです。私は、思い切って聞いてみました。「「備後かすりのもんぺ」は作られて無いんですか?」渋谷さんは、私のような小娘に「備後かすり」の意味についていろいろと話してくださいました。私はどうしても「備後かすりのもんぺ」が見たかったので、「渋谷さん、備後かすりのもんぺ作りましょうよ!」と言ってしまいました。それから、月日は流れ・・・・・・・・「やっぱり「備後かすり」のもんぺが欲しい!」と思って、渋谷さんに連絡をとってみました。「お久しぶりです、渋谷さん」そうしたら、渋谷さんはこうおっしゃいました。「「備後かすりのもんぺ」作りましたよ。」「マジですか!?」さすがやる事早いですねぇ~~。では、私のHPで取り扱わせてください!!こうして、こちらのHPにて、「備後かすりのもんぺ」の販売に結びつける事ができたのでした。「気軽にもんぺ」http://www.monpeya.com/
2007年04月04日
コメント(0)
みなさん、「備後かすり」ってご存知ですか?日本3大かすりのひとつなんですよ(伊予かすり、久留米かすり)私はずっと「備後かすり」のもんぺを探していました。でもなかなか見つかりませんでした。去年の暮れ、髪を切った後ルンルンでショッピングモールに寄ったんです。そしたら中央の広場で、「備後物産展」と言うのがやっていました。備後地方のイグサだとか、熊野の筆だとか、いろいろなモノが売っていました。その中に、「備後かすり」の小物を売るお店を発見しました。そのお店の前をうろうろ、うろうろ行ったりきたりしました。思い切って商品を手にとっていろいろとお話を聞きました。手ぬぐいや、尾道ハンプとのコラボで作ったキーケースや、面白い小物の数々。。。それが、備後絣作家である渋谷さんとの出会いでした。(次回へ続く)「気軽にもんぺ」 http://www.monpeya.com/
2007年04月01日
コメント(2)
全6件 (6件中 1-6件目)
1


![]()