December 11, 2004
XML
監督 :  ピーター・ジャクソン
主演 :  イライジャ・ウッド/ヴィゴ・モーテセン/
オーランド・ブルーム/リヴ・タイラー/
 公式HP  http://www.lotr.jp/



凄かったです。その一言かな。。

映像の美しさはもとより、壮大な戦闘シーンのCG映像などに引き込まれていき、 3時間以上座っていたとは思えないぐらいあっというまでした。
 フロドの案内役をしているゴラムが今の姿に変貌したいきさつや、ゴラムが執拗に虎視眈々と指輪をねらっている訳が、 ゴラムの夢と言う形で説明される所から始まります。

ネタばれになるとつまらないかもなので、詳しいストーリーの説明は避けますが。。。

圧倒的な数と勢力の違いから、人間の勝利は不可能に近いものと思われたゴンドールの戦いも、 エルフのアルウェンの懇願により、鍛え直されたゴンドールの元国王イシルドゥアの剣によって、
その剣を持つにふさわしい王の末裔の命令に従いさまよえる死者の勢力が参戦し、勝利を収めます。

 指輪廃棄のために滅びの山に向かっているフロドを助けるために、アラゴルン達は最後のある無謀な作戦に出ます。

その作戦が見事うまくいって、フロド達はぼろぼろになりながらも、気力を振り絞って、滅びの山に・・・

 わたしが思うに、毎回、1作目、2作目、3作目っと大活躍してそのストーリーの勝利の鍵になる蔭のヒーローがいるんですが、

 1作目は、フロドを守り助けていく、ガンダルフをはじめアラゴルンやレゴラス、ギムリ。

 2作目は、エント。

 3作目はさまよえる反逆者や罪人の死者の亡霊。

 っという活躍でしょうね。



 しかし、一貫してフロドの旅を支えてきたサムの存在が大きかったですね。

今回の王の帰還ではサムの勇気なくしては指輪の廃棄はあり得なかったと言っても過言ではないのです。


 余談ですが(笑)

ご存じのようにエルフ族は不死の種族で歳を重ねるごとに美しさを増していくのですが、

オーリー演じるレゴラスは、2931歳です(笑) ま、それはおいといて・・・



 ひとつ不思議に思うのは、レゴラスが背負っている矢の数はいつも20本ぐらいにしか見えないのに、 弓矢で無数の敵を射抜いていくのは、

 ナンデダロ~ォ乂(゚◇゚ ))((゚乂゚))(( ゚◇゚)乂ナンデダロ~ォ (ビミョウニ フルッ・・・)


~おしまい~


------ オーランド・ブルームの出演映画  -------------------------------------

 『パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト』プレビューDisc付『パイレーツ・...

ブラッド・ピット/トロイ 特別版









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 17, 2004 12:35:09 PM
コメント(4) | コメントを書く
[映画タイトル【や~わ】] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

rikocchin

rikocchin

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

薬に想いを馳せ 悠水(ゆうすい)さん
お茶漬けさらさら*晩… お茶丸.さん
健康促進ステーション great55さん
Bali Bali Villas ! banjarさん

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: