ハワイで愛犬とセミリタイア生活写真日記

ハワイで愛犬とセミリタイア生活写真日記

PR

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

コメント新着

сервис центры в москве@ сервисные центры Профессиональный сервисный центр по рем…
keanu-mom @ Re[1]:新しいブログへ移行します(07/05) みいしゃさんへ どうもありがとうござい…
みいしゃ@ Re:新しいブログへ移行します(07/05) Bloggerブログは、写真のローディングに少…
keanu-mom @ Re[1]:今日のカカアコ+キアヌ 07/03/2021(07/04) りんままプリンセスさんへ インディちゃ…
keanu-mom @ Re[1]:今日のカカアコ+キアヌ 07/03/2021(07/04) みいしゃさんへ 本当に二週間前には家族…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

2021.05.11
XML
カテゴリ: ハワイ生活

​​​
今朝は散歩に出た途端に雨。
でも空には青空が見えたので直ぐに止むと思って
ちょっと雨宿りしてから、散歩へ

横断歩道付近の凸凹はそのままで
路上絵の部分にアスファルトを塗って補修した箇所は

既に罅割れ。

ハワイはですね~、本当にのんびりしているというか雑だというか...
誰かの懐を豊かにさせているとしか思えないことがよくある。

あのハワイの問題点を代表するような大失敗のホノルル鉄道。
今度は
車輪とレールの幅がマッチしない 問題が発見されているのよ。
既に購入済みの日立製電車の車輪に合わせて作られた線路なのに
車輪が狭すぎる とか レールの幅が広すぎる とか言っている。


プロジェクトを完成しなければ
政府からの補助金を返さないといけない。
でも  点線部分 は資金がなく どんなに頑張っても
アラモアナまでは無理だから
空港ちょっと先のミドルストリートまででやめようとか、
高架建設より建設費が安い路面電車にしようとか
地下道を走らせようとか…(←これは絶対やめて欲しい)

のびのびの完成予定が
2035年 になっているけど、
若し完成したとしても、
テクノロジーも住民の生活スタイルも変化しているから
この鉄道を利用する人がどれだけいるのか?


さて
ハワイは消防車も消火栓も黄色。

🦊 ボクがこの消火栓を他の犬の💦から守る‼

🦊 やっぱり🕶は黒色がクールだね。



​夕方は貿易雨が降ったり止んだり、

貿易風が心地よい日が続きそうです。


💉 💉 💉 💉
今朝、我がコンドのスタッフとお喋り...
何でも スタッフの一人(40代後半男性)が
モデルナ製ワクチン二回目の接種後
重症の副反応で寝込んだとかで、
他のスタッフたちが二回目の接種を躊躇している。


ハワイ州の16歳以上接種率は全米一になって
16歳以上の住民で 少なくとも1回の接種を終えたのは約7割。
多分、来週から12歳から15歳までが接種対象になるので
7月には集団免疫を獲得できるだろう

と言っていました。
何でも学生は学校へ戻ったり、スポーツをする為に
ワクチン接種を積極的にうけているそうです。


子供がコロナに感染して重症になるニュースは
以前からあったけど、殆どが持病があるケースだったのよね。
それで、
健康な子供は感染しても無症状か軽症と信じられているけど
5/06のニュースで
健康だった15歳になったばかりの少女が


最初は頭痛と倦怠感、そして咳と立ち眩み
熱はないのに汗をかいて、
お母さんが着替えを手伝おうとした時、
身体を起こすこともできない状態
それで、彼女を病院へ連れて行ったのだけど
血圧がどんどん下がって…号泣
現時点での死因は「心臓肥大」
死因を調べるのに数週間かかるらしい。

19歳のお姉さんも陽性結果が出たので
自主隔離中。
ワクチン接種をしていた両親は陰性。


子供にワクチン接種をさせようと考える親が
増えるでしょうね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.05.11 18:03:38
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: