(there's gotta be)More To Life

(there's gotta be)More To Life

PR

Profile

more03

more03

Calendar

Archives

2025/11
2025/10
2025/09

Favorite Blog

Shiny Nig… 南雲しのぶさん
Love Alcoholic! 波瑠香さん
もっと映画を楽しも… カイザーソゼ2世さん

Comments

more03 @ Re:おめでた、めでたや。(06/10) (ノ∀`)ンププ、お久しぶりです、お元気です…
南雲しのぶ @ おめでた、めでたや。 遅ればせながら、おめでとうございます。 …
more03 @ Re:おめでとうございます!(06/10) ありがとうございます、おひさしぶりっす…
高遠哉 @ おめでとうございます! いや、めでたい。坂道注意、階段注意、濡…

Keyword Search

▼キーワード検索

2005/09/30
XML
テーマ: ニュース(95864)
カテゴリ: more的 日常
ちょっと小耳に挟みましたので。



国連世界食糧計画(WFP)って機関が (あったんや、そんなとこ・・・)
食料援助の支援というのは
どういうことをしてるのかを知ってもらう目的で
「FOOD FORCE」(フードフォース)というゲーム (命名が安直だな)
ゲーム製作会社と協力して作ったらしいです。


このゲームは英語版が今年4月に公開されて
世界40カ国くらいで




ゲームの内容は
「空からの偵察・食料の調合 (!) ・食料投下
調達と搬出・食料の輸送・復興支援」などで
制限時間内に支援を求める人を
どんだけ発見出来るかというゲームです。


WFPのコメントは
「学校で世界規模の問題を
楽しく学ぶ教材としても使って欲しい」とのことでした。

でもこのゲーム
途中に実写映像や武装集団・地雷なんかも登場するらしいです・・・。







いいのか?(笑)












でもこういう戦略モノのゲーム好きなんで興味あるんですが
英語ってのが~と諦めてたら
なんと
コナミが協力して







↓まぁ詳細はここへ・・・ララもどきがいます(笑)


世界中の命を救え!FOOD FORCE







な、なんか濃そう(笑)

しかし そこが非常にそそられる!



タクティクスゲームが好きな方は
遊んでみてはいかがでしょうか?


本当に好きな人は
もうやってるかもしれませんが。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/09/30 10:37:20 PM
コメント(2) | コメントを書く
[more的 日常] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: