(there's gotta be)More To Life

(there's gotta be)More To Life

PR

Profile

more03

more03

Calendar

Archives

2025/11
2025/10
2025/09

Favorite Blog

Shiny Nig… 南雲しのぶさん
Love Alcoholic! 波瑠香さん
もっと映画を楽しも… カイザーソゼ2世さん

Comments

more03 @ Re:おめでた、めでたや。(06/10) (ノ∀`)ンププ、お久しぶりです、お元気です…
南雲しのぶ @ おめでた、めでたや。 遅ればせながら、おめでとうございます。 …
more03 @ Re:おめでとうございます!(06/10) ありがとうございます、おひさしぶりっす…
高遠哉 @ おめでとうございます! いや、めでたい。坂道注意、階段注意、濡…

Keyword Search

▼キーワード検索

2005/10/30
XML
カテゴリ: more的 映画
saw2



YOU WANNA MORE PLAY?

OR 


PRAY?



日本語公式

英語公式



土曜日にレイトショーでSAW2を観て来ました。
レイトショーにも係わらず結構お客さん多かったです






●結論(ネタバレは含んでません)






第一声: あんたらすごいよ! (STAFF達のこと)




       思わず  _○/|_ ひれ伏す





観て損はしません。

もしくは
アレって結局どうなったん?って人も観てください。


もっと楽しめると思います。




前作を踏まえただけの映画では終わってませんし
流れを汲んで
新しい作品に仕上がってます。


新しい仕掛けもジワジワきてます





こんなにニヤけた映画あったかな・・・

低予算の二作目は
途端に優等生化か



撮る環境・製作会社の意見・制作費などの折り合いとかで
いい作品が埋もれる場合があるんですが
SAW2に関してはそうではなかったようです。



今回新しい監督さん
ダーレン・リン・バウズマンさんが加わり

SAW1のテンポ良さと独特の画面の切り替えが
無くなってしまうんでないかと心配してましたが

驚きました!


見事に引き継がれてます
ちょっと感動しました




というのも
ダーレンはワネルとワン(前監督)から
いくつかの注意点を
受けてたそうです、その中に



・プロット(あらずじ)のアラを作らないように
観客はこれを見つけると容赦なく攻撃してくる


・演技がしっかり出来る人を選ぶこと
ホラー映画では



というのがあったそうです。


なるほど
SAW1のスピリットは見事に引き継がれ
閉塞的な雰囲気もちゃんと損なっていません
しかもラストの約10分!

ぐちゃぐちゃに絡まった糸(伏線)が
ピーンと張って一本の糸になります

SAW2だけでなくSAW1のなぞ?も
「あっ!」 となります。



そして






「あぁぁあぁあぁいぇえええ~~~~!?」





いや、本当、感動しました・・・。



ジェームズ・ワンとリー・ワネルは
新しい作品に取り掛かってるそうです

すごい人たちが出てきたな、今後が楽しみ。










フィルムメーカーから
後半の意外な展開などネタバレ要素を含むようなことを
ネット上に書かないでとあったんですが・・・
公式にネタバレOK掲示板がありました・・・。

(‘д‘ )・・・・アレ?

ということは
反転とかして
まだ観てない人に配慮をしろってことですよね?

反転すれば書いていいってことですよね?




ということで
以下ネタバレを含みます
既に観た方のみどうぞ。





●more的感想(ネタバレあり)



黒髪のアダム!SAW2に出てくれてるよね?
しかしCASTには名前は無い・・・

そっか・・・あのまま・・・



SAW2のストーリーが進むけれども
アダムのアの字も出ず・・・


アダムたん・・・と
しょぼくれかけたその時




刑事の息子ダニエルと
ジグソウのゲームの勝者アマンダが
ザビエルから逃れるため

地下の奥へ奥へ逃げ込んで
たどり着いた場所




トリハダキタ━━━(゚д゚;)━━━!!








ついでに







アダムイタ━━━━(゚д゚;)━━━━!!







こうして私の?アダムは一瞬だけでしたが
変わり果てた姿で
私の前に姿を見せてくれました・・・

アダム、お疲れ。



アマンダが怪しいなとは思ってました
最後に起きたし
血を吐かないし
ジグソウと接点があり
ダニエルを軽蔑しなかった


ジグゾウの体調を考えると
誰か協力者がいないと成し得ないゲームですからね


しかしお父さんだったとは・・・
あの注射針は予想外の展開だったんだろうな
あ~思い出しただけで痛い


彼女は仕事を継ぐとか言うてましたね

続編を匂わす終わり方ですが
私的にはSAW2で終わって欲しい




アマンダがエリック刑事をどうするのか
今後のアマンダの仕事っぷりを
見たい気もしますが
そこらへんは
個人の想像に委ねて欲しいと思います。


残念なのが
GAME OVER!と言って
扉を閉める時のシーンは
もうちょっと迫力欲しかったです

態度が豹変するとかね


それかエリック刑事を
もっといたぶって欲しかった


でも彼は息子は死んだと思ってるんですよね
んじゃぁ・・・十分か。



ジグソウはエリック刑事の時間が欲しいと
言ってましたから
その通りになりましたね

証拠を捏造して
ムショ送りになった人達の時間を
今度はお前から奪う、みたいな


その時間を息子が得たって感じですが
オヤジさんのやらかしたことを知って
なおかつ
こんな強烈な体験して
普通にやっていけるのかって感じが


アマンダと組むとか?

あ~・・・・いやいやいや。やめとこ。





CASTにラストがばれないように
数種類のラストを撮影したようです


全部みして!(*´∀`)デヘ


DVDか?DVDなのか?
今度のDVDもワネルとワンの解説付きかな~
それだったらいいな。




まだまだ語りたかったけれど
このあたりで。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/10/30 03:30:59 PM
コメント(4) | コメントを書く
[more的 映画] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: