(there's gotta be)More To Life

(there's gotta be)More To Life

PR

Profile

more03

more03

Calendar

Archives

2025/11
2025/10
2025/09

Favorite Blog

Shiny Nig… 南雲しのぶさん
Love Alcoholic! 波瑠香さん
もっと映画を楽しも… カイザーソゼ2世さん

Comments

more03 @ Re:おめでた、めでたや。(06/10) (ノ∀`)ンププ、お久しぶりです、お元気です…
南雲しのぶ @ おめでた、めでたや。 遅ればせながら、おめでとうございます。 …
more03 @ Re:おめでとうございます!(06/10) ありがとうございます、おひさしぶりっす…
高遠哉 @ おめでとうございます! いや、めでたい。坂道注意、階段注意、濡…

Keyword Search

▼キーワード検索

2006/09/18
XML
カテゴリ: more的 映画


アメリカのドラマシリーズ

自信を持ってオススメしたい!
「CSI:科学捜査班」 です

ラスベガス市警にある科学捜査班
(CSI=Crime Scene Investigation)が
最新科学を駆使して凶悪犯罪を解明していくお話です。


CSI:
(c) KADOKAWA HERALD PICTURES, INC.
(C)MM CBS Worldwide Inc. and Alliance Atlantis Productions, Inc. All Rights Reserved.



CSI:1のDVD1巻だけでいいです
観てください!


斬新すぎるストーリー展開 がおもろすぎ
Σ(゚Д゚)エエンカイ!



どんなに小さな証拠でも見つけ出す根性と
「最新の科学でこんなこともわかるのか」ってことでも
へぇ~っと関心ものなのに、
日々調査に当たるチームの各人の
それぞれの生き様なんかがドラマとリンクして
ただの捜査モノでは終わってません。


しかもこのドラマは約60分で
同時に2つ、3つの事件を解決したりします
チームは5人なので手分けして



一つの事件をみんなで・・・と思ってたので
まずそこに驚きました、そりゃそうですよね
現実的に常に事件は発生していますから
みんなで一つの事件をのんきに扱ってられませんよね


約50分で2つ、3つの事件を扱ってるので

「そんなとんとん拍子でいくかいな~」とも
思ったりしたのですが
これが意外にもいいテンポで
事件の内容があまり難しくない(シンプル)
なのが逆にドラマに集中できるのです。



登場人物はそれぞれ複雑な家庭環境や
生い立ちを持っていたりします
そういうエピソードは各ドラマ毎に関連させ
ちょっとずつ小出しにエピソードが公開されていきます
それがまたいいのです、巧いし!

ちなみに一番のナゾキャラは
主任のグリッソムです、か~なりナゾです
(しかも鬼平の中村吉衛門に似てます)
CSIメンバーもグリッソムのことをあまり知らないって程!
本人も自分のことは話したくないらしい



シリーズの前半では
まだ各人のキャラクターがはっきりしません

この人ってどういう人なんだろうって想像しながら
ストーリーを追っていくのですが
いろいろな事件を通して
そのキャラの取った行動なんかで
どんどんそのキャラの個性というか人間性が
明らかになっていきます
そのエピソードが
今後の展開の重要なキーワードになってたりもします


ストーリーを重ねれば重ねるほど
魅力が増し、のめりこむことが出来る
中毒性の高いドラマ です
秋にぴったりです、とても。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/09/18 11:21:34 PM
コメント(4) | コメントを書く
[more的 映画] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: