森のようちえん ねっこぼっこ

PR

カレンダー

フリーページ

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2009年07月07日
XML
カテゴリ: 行事
今日は七夕。いつもお世話になっているTさんの竹林で、ちょうど良い竹を切らせてもらった。雨に濡れた竹林の中は、さわやかな緑色としっとりとした空気で、ほんとうにかぐや姫でも出てきそうな雰囲気もある。いいよね~、こんな空間。

年長さんから順にノコギリで竹を切る。ちょうど年少さんで一巡した頃に・・・ふらぁ~~~と竹が倒れ落ちた。
残りの竹を切って、双眼鏡やコップにして遊んだよ。お土産に持ち帰った竹コップで飲む麦茶の味はさわやかだったかな?

2009.6月~7月 170.JPG2009.6月~7月 185.JPG

お母さんと一緒に作った笹飾りや短冊を竹に結ぶ。
おりひめとひこぼしが年に一度出会えるというが、みんなはどんな願いを笹に込めるの?
ようちえんで・・・ますように。お母さんが・・・ますように。お友達と・・・ますように。お金が・・・?

2009.6月~7月 196.JPG2009.6月~7月 197.JPG


願いよ空へ!年長さんが前に作ってくれた梅ジュースで乾杯。ちょうど飲み頃に浸かっていて、雨上がりの蒸し暑い日にさわやかな味でした。

2009.6月~7月 201.JPG2009.6月~7月 218.JPG


 そのあと、みんなが欠席なくそろったので飾り付けをした笹の前で、集合写真を撮りました。

2009.6月~7月 230.JPG

                 みんなの願い事が叶いますように…。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年08月11日 17時01分07秒
コメントを書く
[行事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: