はかせのブログ

はかせのブログ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

morton05

morton05

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

アスペル山ちゃん@ Re:バイクで知らなかった道を走る(06/08) 『海馬への刺激』のお話、興味深く拝読さ…
アスペル山ちゃん@ Re:仕事(05/09) 関西へのお仕事の往復に夜行高速バスを利…
アスペル山ちゃん@ Re:引っ越しの手続き(10/28) 千葉県への転居、順調に進んでおられるご…
通りすがり@ Re:スポーツの退屈な時間(04/04) 同感です。 第9なんて1曲で1時間以上も有…
アスペル山ちゃん@ Re:東京湾アクアライン(04/30) 通行料800円の決定に菅前総理が関わってい…

Freepage List

2024.06.12
XML
カテゴリ: 乗り物
今週も関西で仕事だった。今回は3コマだけの授業で早く仕事が終わるので飛行機で帰ってきた。看護学校から三宮駅まで歩き、ポートライナーで神戸空港に着くのに40分くらいだった。これで飛行機の離陸の45分前だ。神戸空港は飛行機の発着便数が少ないローカル空港だから、保安検査場もガラガラだし、待合室も空いている。優先搭乗の搭乗開始が15分前から始まり、窓際が次だ。私は比較的前の方の窓際の席を取ったのですぐに乗り込む。ほぼ満席で大荷物を機内に持ち込む人が多く、全員が着席するまで大変そうだったが定刻までに終わった。先週の新幹線では横幅の極端に大きい男が隣席からはみ出してきて不愉快だったが、今回は普通の体型の女性だったので快適だった。
 飛行機は定刻より少し早く離陸し、到着も少し予定より早かった。天気も良く、下の景色がよく見えて楽しかった。神戸空港を西に向かって離陸した後明石海峡大橋の上で右旋回し、六甲山の上から仁川の阪神競馬場のそばを通り武庫川や淀川を越えて東に向かう。伊勢湾もよくわかったし、伊豆半島の南端近くから房総半島の館山湾を通る。このまま木更津上空から羽田かと思ったら違った。房総半島を北上し東京上空に入った。原宿のオリンピックプールや体育館の上から目黒上空を降下しながら進み大井競馬場のそばから羽田に着陸した。
 スカイマークは羽田では冷遇されていて第1ターミナルの外れに停止する。運が悪いとゲートではなくバス便になるから今回は運が良かったと思うべきだろう。外に出て木更津駅東口行きのバスに乗る。この便は金田バスターミナルに寄らないからバスからカミさんにメールして木更津駅に迎えに来てもらった。
 夕食前に帰り着いた。夜行バスより疲れが少なく料金は夜行バスと新幹線の中間くらいだ。天気が安定しているのなら最も使いたい交通機関なのだが、4コマ授業がある日だと都合の良い便が無い。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.06.12 17:02:33
コメント(0) | コメントを書く
[乗り物] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: