全7035件 (7035件中 1-50件目)

炒飯はいつもの自家製チャーシュー入りです。実は私、このホットワンタンが好きなのです。なので、これらはとても美味しいやつです。
2025.11.26
コメント(0)
通常毎月月末29・30・31日はお休みです。11月29日14時からの将棋教室は8月の振替で営業します。よろしくお願いいたします。
2025.11.25
コメント(0)

昨日生協でセールだったので、買ってもらいました。お昼に食べようとしたら、すでに一袋なくなっています。豚肉とキャベツともやし入りです。当然、これも早い・安い・美味いです。
2025.11.24
コメント(0)
いつも通り17時まで北の森の管理人です。13時過ぎに、領収書連発でした。追記領収書7枚は、新記録です。連休だからでしょうか。
2025.11.23
コメント(0)
11月23日の日曜リーグ戦は、「北の森」で13時開始です。会費(席料)は500円です。(年会費だと10000円、選択制)どなたでも参加できます。管理人は、菊地一則です。当番は、菊地一則です。何かありましたら、菊地一則09033647544までお願いします。よろしくお願いいたします。
2025.11.22
コメント(0)

コジマの優待が届きました。今回は8月権利で2年保有なので、3枚です。(2月権利1枚)2年少しで、株価1.8倍・配当1.6倍・優待は2倍です。全てがこのようになるわけではありませんが、学び続けたいと思います。
2025.11.21
コメント(0)

前日の残り豚汁にうどんを入れて出来上がり。これも、早い・安い・美味い。
2025.11.20
コメント(0)
![]()
NHK 将棋講座 2025年 12月号 [雑誌]付録は、「続 あの棋士も予選から ①第39回→第41回」です。
2025.11.19
コメント(0)
浦野正彦 新版3手詰ハンドブック 終了200浦野正彦 新版3手詰ハンドブックⅡ 終了200羽生監修 羽生の3手詰 終了 81高橋道雄 3手詰将棋 終了202浦野正彦 新版5手詰ハンドブック 終了200渡辺監修 力をつける詰将棋3手5手 終了200羽生監修 羽生の五手詰 終了81中村監修 子ども詰将棋5手詰 終了100(合計1264)高橋道雄 5手詰将棋 第91問~100問飯野健二 駒の使い方ドリル 終了280渡辺監修 将棋・ひと目の手筋 終了208渡辺監修 将棋・絶対手筋180 終了180週刊将棋編 将棋・ひと目のさばき 終了200週刊将棋編 将棋・ひと目の定跡 終了200週刊将棋編 将棋・ひと目の端攻め 終了200週刊将棋編 将棋・ひと目の寄せ 終了200(合計1468)渡辺監修 将棋・ひと目の決め手 第111問~120問将棋年鑑2024 棋譜並べNo.2・4・5・6・8・9・64・100・101・104・110・136・55・56・99・116・122・126・23・51・65・84・87・105・1・3・7・13・16・17・31・34・50・54・69・79・22・26・36・42・48・247・11・15・108
2025.11.18
コメント(0)

正麺 担々麺肉野菜入りです。これは、早い・安い・美味い。
2025.11.17
コメント(0)
先週は大会で管理人はしていません。よって、久しぶりな感覚です。17時まで、よろしくお願いいたします。
2025.11.16
コメント(0)

家族が買っておいたカレーです。珍しい事もあるもので、私の口には合いませんでした。
2025.11.15
コメント(0)
11月16日の日曜リーグ戦は、「北の森」で13時開始です。会費(席料)は500円です。(年会費だと10000円、選択制)どなたでも参加できます。管理人は、菊地一則です。当番は、田場川幸成さんです。何かありましたら、菊地一則09033647544までお願いします。よろしくお願いいたします。
2025.11.14
コメント(0)

保存していた先日の麓山高原豚バラチャーシューを解凍します。普通に炒飯にします。めっちゃ美味しいです。
2025.11.13
コメント(0)

入賞者の写真です。小さな賞品は、クオカードです。お菓子は信州ものです。
2025.11.12
コメント(0)
2025年11月9日(日)囲碁と将棋のサロン北の森で第6回喜多方支部将棋大会が開催されました。参加者は13名、結果は以下のとおりです。名人戦優勝:宇佐美さん 準優勝:田場川幸成さん 第3位:棚木さん一般戦優勝:竹内さん 準優勝:土谷さん 第3位:齋藤さん級位者交流戦優勝:矢吹さん 準優勝:坂口さん 第3位:田部さんおめでとうございます!!次回大会は来年の5月を予定しています。どなたでも参加できます。よろしくお願いいたします。
2025.11.11
コメント(0)
金土日曜日、楽天ブログにアクセスできませんでした。今復活していることに気が付きました。
2025.11.10
コメント(0)

大会参加費は1500円ですが、喜多方支部会員は1000円です。北の森入場料は500円ですが、北の森会員は無料です。よろしくお願いいたします。
2025.11.06
コメント(0)

竹田病院の次は、早めのランチです。礼香先生と一輝君が、信州大近くの「焼肉きんぐ」で優待券を使ってしまったので、「ゆず庵」(ともに物語コーポレーション運営)には行けません。(現金使うのなら行けます)クオカードが使える「デニーズ」は前回行ったので、今日はその近くの「かつや」に初めて行ってみました。先月カツ丼¥590ののぼりを見たからでもあります。カツ丼(梅)・ソースカツ丼(梅)ともに¥620+税ですが、アプリのクーポンでそれぞれ100円引きです。揚げたてカツが美味しいです。11時半前ですが、満席+テイクアウト待ちです。ほとんどの人が、紙のクーポン使用なので、リピーターですね。席で食事の際無料の美味しい大根漬が100円なので買いました。紙のクーポン、もらいました。来月はどうしようかな・・・。
2025.11.05
コメント(0)
先日のCT検査でおなかの静脈瘤が見つかり、今日外科のドクターに診てもらってきました。外科にと言われたので、もしかしてオペ?と恐れていました。ドクターから「特に治療の必要はありません」で、ほっとしました。
2025.11.05
コメント(0)

将棋大会締め切りは11月5日です。慣例で当日も受け付けますが、準備の都合上申し込みをお願い致します。
2025.11.04
コメント(0)

冷凍庫に少量の冷凍エビピラフがありました。それに、タマゴと白米と刻みネギと少しの塩を加えて炒めました。これは、早い・安い・美味い。
2025.11.03
コメント(0)
いつも通り、13時から17時まで管理人です。ナイショですけど、ワールドシリーズ見ていました。山本投手、凄すぎます!!
2025.11.02
コメント(0)

久しぶりに食べますが、感想は前回と一緒です。喜多方ラーメンを食べなれている私には、ワシワシ太麺はイマイチですが、チャーシューは美味しいです。次回は、町田商店を中心にお願いしたいと思います。(ギフトホールディングスの優待)
2025.11.01
コメント(0)
![]()
漫画 お金の大冒険 黄金のライオンと5つの力 [ 両@リベ大学長 ]漫画なら、入りやすいですね。
2025.10.31
コメント(0)

中国産鰻一切れ300円くらいをオーブントースターで温めます。娘が作った玉子焼きものせます。これも、美味しいしかないです。
2025.10.30
コメント(0)

正麵担々麵に麓山高原豚チャーシューをのせ、コシヒカリ新米に娘が作った玉子焼きをのせます。これは、美味しいしかないです。
2025.10.29
コメント(0)
11月2日の日曜リーグ戦は、「北の森」で13時開始です。会費(席料)は500円です。(年会費だと10000円、選択制)どなたでも参加できます。管理人は、菊地一則です。当番は、田場川幸成さんです。何かありましたら、菊地一則09033647544までお願いします。よろしくお願いいたします。
2025.10.28
コメント(0)

昨日、ぷらざ店周年祭セールで麓山高原豚バラチャーシュー1本1000円をゲットできました。チンより美味しくするために、オーブントースターで温めます。冷蔵庫にあった半熟ゆで卵をのせて、チャーシュー丼の出来上がりです。これは、若干早い・若干安い・美味いです。
2025.10.27
コメント(0)
先週抜けただけなのに、すごく久しぶりのような気がします。石油ストーブを出したりと、力仕事が続きました。17時まで、北の森にいます。
2025.10.26
コメント(0)

今日は、滝沢ハムのデミグラスハンバーグです。ハムエッグもあり、コシヒカリ新米が最高ですので、早い・安い・美味いです。
2025.10.25
コメント(0)

再び、第6回喜多方支部将棋大会のご案内です。
2025.10.24
コメント(0)

今日は、自分で買ってきた生協の天ぷら盛り合わせ(小)260円の天丼です。天つゆは、白だしに砂糖を加え工夫しました。ご飯は、喜多方産コシヒカリ新米です。これも、早い・安い・美味い。
2025.10.23
コメント(0)

生協で、セールだと77円で買える滝沢ハムのハンバーグが4種類あります。今日は、チーズハンバーグをチンして、目玉焼きをのせました。これも、早い・安い・美味い。
2025.10.22
コメント(0)
10月26日の日曜リーグ戦は、「北の森」で13時開始です。会費(席料)は500円です。(年会費だと10000円、選択制)どなたでも参加できます。管理人は、菊地一則です。当番は、菊地一則です。何かありましたら、菊地一則09033647544までお願いします。よろしくお願いいたします。
2025.10.21
コメント(0)

喜多方支部に、第38期竜王戦ポスターが届きました。現在、第二局まで終わっています。
2025.10.20
コメント(0)
浦野正彦 新版3手詰ハンドブック 終了200浦野正彦 新版3手詰ハンドブックⅡ 終了200羽生監修 羽生の3手詰 終了 81高橋道雄 3手詰将棋 終了202浦野正彦 新版5手詰ハンドブック 終了200渡辺監修 力をつける詰将棋3手5手 終了200羽生監修 羽生の五手詰 終了81中村監修 子ども詰将棋5手詰 終了100(合計1264)高橋道雄 5手詰将棋 第81問~90問飯野健二 駒の使い方ドリル 終了280渡辺監修 将棋・ひと目の手筋 終了208渡辺監修 将棋・絶対手筋180 終了180週刊将棋編 将棋・ひと目のさばき 終了200週刊将棋編 将棋・ひと目の定跡 終了200週刊将棋編 将棋・ひと目の端攻め 終了200週刊将棋編 将棋・ひと目の寄せ 終了200(合計1468)渡辺監修 将棋・ひと目の決め手 第101問~110問将棋年鑑2024 棋譜並べNo.2・4・5・6・8・9・64・100・101・104・110・136・55・56・99・116・122・126・23・51・65・84・87・105・1・3・7・13・16・17・31・34・50・54・69・79・22・26・36・42・48
2025.10.19
コメント(0)

久しぶりのチャルメラです。早い・安い・まあまあ美味い。
2025.10.18
コメント(0)
![]()
NHK 将棋講座 2025年 11月号 [雑誌]付録は「第74回NHK杯テレビ将棋トーナメント本戦名場面集3」です。
2025.10.17
コメント(0)

娘が炊いてくれたご飯に、同肉野菜きのこ炒めをのせて丼にしました。豆腐の味噌汁付きです。美味しいに決まっていますね。
2025.10.16
コメント(0)

第6回喜多方支部将棋大会のご案内です。
2025.10.15
コメント(0)

我が家では、農家の友人から玄米を買っています。それを以前は家庭用で、今は生協の駐車場の精米機で精米しています。今年の新米は、予定より少し遅れて10月18日に届きます。今現在お米がなくなってしまったので、初めて精米を買いました。2kgで1880円+税です。今日、娘が炊いてくれます。
2025.10.15
コメント(0)
10月19日の日曜リーグ戦は、「北の森」で13時開始です。会費(席料)は500円です。(年会費だと10000円、選択制)どなたでも参加できます。管理人は、菊地礼香です。当番は、田場川幸成さんです。何かありましたら、菊地一則09033647544までお願いします。よろしくお願いいたします。
2025.10.14
コメント(0)

生協で買った天ぷらをチンして、白だしのお湯割りをかけるだけです。これは、早い・安い・美味い。
2025.10.13
コメント(0)
今日は、通常通り13時から17時まで管理人です。来週は、一日菊地礼香が管理人です。よろしくお願いいたします。
2025.10.12
コメント(0)
親戚の法事に行ってきました。「ばんない」にすごい行列ができていました。世間は3連休ですね。
2025.10.11
コメント(0)
10月12日の日曜リーグ戦は、「北の森」で13時開始です。会費(席料)は500円です。(年会費だと10000円、選択制)どなたでも参加できます。管理人は、菊地一則です。当番は、菊地一則です。何かありましたら、菊地一則09033647544までお願いします。よろしくお願いいたします。
2025.10.10
コメント(0)

今日は、竹田病院で先週の検査の結果を聞いてきました。薬の効果で血栓は順調に減っていますが、気がかりな点がひとつあり、後日別の課の先生に診てもらうことになりました。で、デニーズで初ランチです。普通に美味しいです。商品券3枚とクオカードで支払いしたら、利用残高¥0で店員さんも私たちもビックリでした。
2025.10.09
コメント(0)
浦野正彦 新版3手詰ハンドブック 終了200浦野正彦 新版3手詰ハンドブックⅡ 終了200羽生監修 羽生の3手詰 終了 81高橋道雄 3手詰将棋 終了202浦野正彦 新版5手詰ハンドブック 終了200渡辺監修 力をつける詰将棋3手5手 終了200羽生監修 羽生の五手詰 終了81中村監修 子ども詰将棋5手詰 終了100(合計1264)高橋道雄 5手詰将棋 第71問~80問飯野健二 駒の使い方ドリル 終了280渡辺監修 将棋・ひと目の手筋 終了208渡辺監修 将棋・絶対手筋180 終了180週刊将棋編 将棋・ひと目のさばき 終了200週刊将棋編 将棋・ひと目の定跡 終了200週刊将棋編 将棋・ひと目の端攻め 終了200週刊将棋編 将棋・ひと目の寄せ 終了200(合計1468)渡辺監修 将棋・ひと目の決め手 第91問~100問将棋年鑑2024 棋譜並べNo.2・4・5・6・8・9・64・100・101・104・110・136・55・56・99・116・122・126・23・51・65・84・87・105・1・3・7・13・16・17・31・34・50・54・69・79・22・26・36
2025.10.08
コメント(0)
![]()
将棋世界 2025年 11月号 [雑誌]付録は、「対四間飛車金無双急戦」です。
2025.10.07
コメント(0)
全7035件 (7035件中 1-50件目)
![]()

![]()