2007.06.07
XML
カテゴリ: 日々の出来事

ブログを開設してからこの6月で2年になります。

ひとつのことを絶え間なく続けることができないのは
私の悪い癖です。
3日坊主ならぬ、『とびとび坊主』といったところでしょうか。

仕事を始めて、PCの前にゆっくりと座る時間がなくなったことも事実です。
が、
handmade熱に突き動かされるままに
(何かを作ることがストレス解消法だと思っていた節もあり)
色んな生地を購入し
色んな材料を購入し
色んなモノを作り散らし……

私の「シンプルでナチュラル」をモットーとした手作り品は次々と増え、
以前に比べると少しはマシな作品が作れるようになりました。
でも
どうしてこうも釈然としない気持ちになるのだろうと
ずっと思っていました。
作っても作ってもそれを“使う気になれない”。

最近やっとその理由がわかり、
こうしてPCの前に座る気持ちになれました。

何を作ってもスッキリした気持ちになれなかった理由、それは
『流行に流されているだけで、本当に自分の好きなテイストのものを作っていない』
からでした。

確かにリネンも、ブラックウォッチも、トーションレースも好きです。
でも、それは
普段の私のスタイルとはテイストが違っていて
せっかく作っても
手持ちの洋服にどうにも合わせられないモノばかりでした。

そりゃあそうです。
OL時代はスーツのインナーに
豹柄のカットソーを合わせて着ていたような人間が
急に小花柄にレースを合わせたようなバッグを持って
似合うはずがないのです。

こんな単純なことに気付くまで
1年近くもかかってしまいました。
その間
釈然としない気持ちを抱えたまま作った作品たちを
とても紹介する気になれず
日記もお休みしてしまったというわけです。
(いや、他にも色々と理由はあったのですが)

今は生地を選ぶ際にも、
どれが一番流行っているものなのか、よりも
流行っているものの中でも自分に合うものはどれか?
を最優先に考えられるようになりました。

私生活においても
今、私は“自分らしさ”を取り戻そうとしています。
向かってくる波がどんなに大きくとも
流されてはいけない。
自分を見失ってはいけない。
私は私らしく
自分の足でしっかり立って
生きていかなければ。

日記はこれからも無理せず
自分のペースで続けていけたらなと思っています。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.06.08 03:28:24
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

moto*mama

moto*mama

Comments

moto*mama @ peko*keroさん ポーチは今朝お渡しして、とっても喜んで…
peko*kero @ Re:北欧生地でシェルポーチ♪(11/29) こんにちは~* 真ん中のラインがピリッと…
moto*mama @ Rin@Strawberryさん もうすっかり元気!!気にかけてくれてあ…
Rin@Strawberry @ Re:50cm使いきり!キルティングバッグ(11/23) インフルきちゃったのね~>< もうすっ…
moto*mama @ peko*keroさん 心配してくれてありがとう~☆もうすっかり…

Favorite Blog

*そらいろのゆめ*MIS… みいしゃ7675さん
紙バンド大好き日記 ウィッシュママさん
KatzeCafe akinoyozoraさん
handomadeの布ナプ屋… ももなほの布ナプさん
あつきち君と愉快な… atsukichiさん

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: