2012年10月23日
XML
カテゴリ: 写真機
bc00

オリンパス ボディキャップレンズ BCL-1580 ...先日、フォクトレンダーSWH15mmで、 値段差10倍の撮り比べ をしてみました

値段を考えると上出来上出来...という、わたしの印象です

さて、折角ですので、持って山の方へ行ってみました
遠目で見ると、まだまだ紅葉には早い状況...少しは赤みが増しているかな...という期待も含めて、おでかけです

山の公園...着いてみると、やっぱりそんなに赤みは出ていませんでした
結構、良く写ってるじゃないですか
bc01

良い色の木を発見...

bc02

フォーカスレバーを0.3mに合わせて寄ってみました
シャープさが少々足りないような感じ、背景は雑な感じですね...
bc03

あおった画をもう1枚...
ちょっと気を許すと、盛大にゴースト、フレアが出ます
光には気をつけないと...
bc04

でも、なかなか良いです...なんか懐かしい感じの画に感じます
う~ん...昔の携帯の画でもないし...

ふと、想い出しました
昔持っていた銀塩写真機、オリンパスのカプセルカメラXA2...フォーカスのレバーの操作感と良い、その画と良い、雰囲気はそれですね
同じ、オリンパスって訳じゃないでしょうが、なんとなく同じような雰囲気です

出来ればこの手軽さ、コンデジ代わりに食事会とかにも使いたいですが、手ぶれ補正の無い暗いレンズ...上手く撮る自信がないなぁ...少々残念...



追伸:  本日リリースWANDAのスカGのおまけ 、早速入手しました...トミカサイズより小さめですが、精巧な仕上げと思います
gt00

全6種フルコンプしましたので、後ほどじっくり確認、詳細は後日...と、いうことで...







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年10月23日 07時30分47秒
[写真機] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: