2012年10月21日
XML
カテゴリ: 写真機
cap10

オリンパス ボディキャップレンズ BCL-1580 ...実際に撮ってみました

まずは、空を試しにとってみました...ちょっと色が浅い感じがありますが普通かな...4角が光量不足で暗くなるのはこの焦点距離では良くあることです

ここからが本番...広角で使用している、同じ15mmの フォクトレンダーSWH15mm と比べてみました

三脚使って固定し、絞りはSWHもF8にして、フォーカスもなるべく合わせました

まずは、奥行きのある庭で...灯篭をわざと隅に来るようにして周辺の歪みも見れるようにしてみました

ボディキャップレンズ
cap11

SWH
cap12



で、灯篭の部分を拡大してみました
左が、ボディキャップレンズ...並べてみると、SWHのシャープさがわかりますね
でも、周辺の像の歪みがあまり出ていないことに驚きの結果でした
cap13

つづいて、最大に寄って花など...双方、最短撮影距離は30cmです

ボディキャップレンズ
cap14

SWH
cap15

これも、拡大して並べて比較...同じく左がボディキャップレンズです
シャープさに差が出ました
cap16

でも、価格差は約10倍...レンズの径も明らかに違います
それでここまで写るのは驚きでした
ヘタなコンデジなんかよりは良く感じます


おでかけでさらっとポケットに忍ばせてなんて使い方に最適です...シャッター付きでレンズキャップも不要ですしね

これは面白いかもしれない...コスパ極めて高いレンズですね







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年10月21日 08時32分53秒
[写真機] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: