PR

プロフィール

MOTOYOS

MOTOYOS

サイド自由欄

ツイッターはこちら
​​MOTOYOS​​

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

記念

(44)

写真機

(1431)

自動車

(648)

自転車

(180)

筆記具

(51)

腕時計

(26)

ガジェット

(54)

娯楽

(1612)

運動

(44)

紙芝居

(383)

図鑑

(78)

お絵描

(119)

その他

(1231)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2014年08月03日
XML
テーマ: 3DCG作品(1080)
カテゴリ: 図鑑
001

こちら ...


第12回は、可変攻撃機VA-32です


可変攻撃機VA-32は劣勢を強いられていた政府軍の反撃と切札として開発された機体である
002
以前予想以上の成果をあげた可変攻撃機VA-8シリーズ(上)のコンセプトと基本構造を継承し開発されたのがVA-32(2段目)である
機関、機器類の大幅な強化は当然であるが、ステルス性を大きく高めているところがその特徴となっている
ステルス性を考慮した機体形状だけでなく、武装類を機体内に収め、露出していない
更に、電子戦用機器を小型化し搭載することで、可変戦闘機VF-23シリーズを超えるステルス性を有している
実戦テスト機は特別作戦部隊ウォートホッグズに配備され(3段目)、その有効性が証明されている



アタッカー(攻撃機形態)
003
ブレンデッドウィングボディに大型のデルタ翼で水平尾翼のない特徴的な構造で、変形後の腕部となる武装を機体内に収納するため太めの胴を持つ
全長は、他の可変攻撃機同様可変戦闘機より短く、小型の機体になっている


ガウォーク(左)とデストロイド空戦モード(右)
004
不整地への離着陸及びホバリングを利用した空中戦のためのガウォークは、現在の可変航空機ではデフォルトとなっている
更に、叛乱軍機動兵器の状況より、純粋な陸戦の比率が低く、空戦もしくは陸戦と空戦の複合した戦闘が多くなることが推察されることからデストロイドで空中戦が行えるよう空戦モードも設定された


デストロイド陸戦モード
005
このモードでは、VA-8同様ホバリングによる高機動の行動が可能となっている
ホバリングの出力も高められており、このモードで低空での空中戦もできるようになっている
ビーム砲のバーストモードでは反動が大きいため、基本このモードでの発射になる


ビームガンポッド
006

更に出力及び連射性能は上げられ、効率も改善されていることによりエネルギー消費と発熱も大きく改善されている
しかしながら、それでも発熱量は少なくなく、後部のカバーが解放しての冷却装置よりの放熱が必要である
格闘戦に対応するようにバヨネット(銃剣)も装備された
超硬ブレード表面にピンポイントバリヤを展開することで高い切断能力を有する


新型ゴースト
007

改良型のこの機体は、ECMポッドを内蔵し、更に高いレベルの電子撹乱を行える
運動性能も更に上がっているが、接近攻撃を想定しているため、武装の出力そのものはそれほど強化されていない
その分は、小型化と運動性能、電子撹乱性能、センサー類の強化による索敵能力の強化に充てられている


垂直離着陸機能
008
VA-8のように露出したサブノズル及びメインノズルの可動で行う形ではなく、出力の向上とその制御技術の向上により、サブノズルだけで行うことができる
このことで、ホバリングから通常飛行への移行のスピードが改善され、更に運動性能を向上させる要素となっている
また、ステルス性確保のためにサブノズルも機体内部でハッチによりカバーされている


グリムリーパーズのVA-32(GR)、VF-32IIとともに
009
RVF-18シリーズの後継として導入され、実戦テスト終了後の正式配備時に形式名にグリムリーパーズを示すGRが付けられた
特殊な用途の機体のため、現状、グリムリーパーズ以外では配備の予定はない


ステルス空母ダイダロスII上でのVA-32
010
デストロイド専用部隊であるウォートホッグズに配備された機体数が現状では一番多い
エース用可変戦闘機並みのパーソナルチューンの幅が大きく、パイロットのスキルとそのチューンによっては並みの可変戦闘機の能力を大きく凌駕する


現状では可変攻撃機VA-32が総合力では最高レベルの機体になっている
現在のこのフレームを基にしたバリエーションについてはスタディが続けられている
ベースフレームを基にした拡張性もこの機体の設計コンセプトの大きな比率を占めており、今後の展開に期待されている


このフレームを用いた新型機は既にほぼ完成しているという噂も流れている







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年08月03日 07時59分42秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: