PR

プロフィール

MOTOYOS

MOTOYOS

サイド自由欄

ツイッターはこちら
​​MOTOYOS​​

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

記念

(44)

写真機

(1431)

自動車

(648)

自転車

(180)

筆記具

(51)

腕時計

(26)

ガジェット

(54)

娯楽

(1612)

運動

(44)

紙芝居

(383)

図鑑

(78)

お絵描

(119)

その他

(1231)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2014年08月17日
XML
テーマ: 3DCG作品(1080)
カテゴリ: 紙芝居
前回のデジタル紙芝居は こちら


政府軍新型可変攻撃機VA-32は特別作戦部隊での実戦テストも順調に終了しています
そして、順次配備が進んでいます


それでは...


はじまり、はじまり...

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

~増強~


叛乱軍空戦ポッド部隊の侵攻の動きが察知された
#000
優位にある叛乱軍は、徐々にその活動範囲を拡大しつつあった



ただちに、拠点の防衛部隊が出撃した
#001
既に叛乱軍機動兵器に対抗する力が無いと判断された従来の主力機VF/A-18は退役し、まだ未完成と言われた可変戦闘機VF-33が暫定仕様の状態であったが配備されていた
制御電子機器ソフトのアップデートは頻繁に行われており、熟成は進んでいた


更に可変攻撃機部隊は地上よりの支援体制に入っていた
#002
特別作戦部隊では可変戦闘機の代替としても活用されていた可変攻撃機VA-8プラスであったが、それは高い操縦スキルを要するため、一般部隊では通常のデストロイドとしての運用が主であった
ただし、その高い機動性から攻撃エリアの移動および陣形の変化を柔軟かつ俊敏に行え、効果的な運用が可能であった


そして、まだ少数であったが、新型機も配備されていた
#004
可変攻撃機VA-32、VA-8シリーズの後継機にして、マルチロール機の可変戦闘機の役割も担える機体として開発されている
VF-33シリーズで導入されたパイロットのスキルを補完するサポートシステムは更に熟成され、一般部隊でも高いパフォーマンスを発揮することができる


敵部隊の背後より迫り、先制攻撃を行った
#005
新型機はステルス性も高く、ほぼ奇襲のような形で大きなインパクトを与えることができる



空戦ポッドだけの戦闘力が低い部隊ではあったが、この戦闘は一般部隊も叛乱軍機動兵器部隊に十分対抗するだけの力を持ちつつあることを人々に知らしめる結果となった

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


新型機の配備が進むにつれ、政府軍の劣勢は少しづつではありますが改善されています







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年08月17日 08時02分42秒
[紙芝居] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: