PR

プロフィール

MOTOYOS

MOTOYOS

サイド自由欄

ツイッターはこちら
​​MOTOYOS​​

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

記念

(44)

写真機

(1431)

自動車

(648)

自転車

(180)

筆記具

(51)

腕時計

(26)

ガジェット

(54)

娯楽

(1612)

運動

(44)

紙芝居

(383)

図鑑

(78)

お絵描

(119)

その他

(1231)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2014年08月16日
XML
カテゴリ: 写真機
cam00

富士フィルムXQ1 ですが...


グリップ付き貼り革で外観のカスタマイズを行ったので、更にもうちょっと...
そんなことを考えカメラ屋さんへ行きました


そこで入手したものは...
cam01
キング エスハイム ネックストラップ
ホントは、良いハンドストラップが無いか探しに行ったんですけど...以前のようにストラップをあまり置いていない...カメラ女子とかブームの時はいろいろ置いていたんですけどね...
でも、このストラップがちょっと気になったので入手...


で、このネックストラップで、あることを思いついたので...アウトドアショップへ...
cam02

このS形カラビナは大小様々あって、 お気に入りで結構使ってます


で、ネックストラップの頼りないコンデジ用取付ひもをはずして、このカラビナを装着...
cam03
こんな、カスタムストラップを準備しておきます


さて、XQ1はと言いますと...
cam04
今までペンE-PM1に付けていた キング エスハイムのハンドストラップ を移植します
プレミアムコンデジのXQ1はストラップ取付部もデジイチ並みにしっかりしているので、装着可能です
仮に、ルミックスFX77で使用していた、 以前ワゴンセールで購入した本革ケース とセットのストラップを付けてましたが、コンデジ用では少々頼りない感じがありまして...ケースはサイズがぴったりだったのでそのまま使用していますけどね


で、ネックストラップはこんな風に...
cam05
ストラップ取付部のリングにカラビナを付けると、首からかけられるようになります

そういうときだけの、一時的なネックストラップとしてみました


ペンE-PM1は...
cam06
先代のルミックスGF2から使っていた キングのカラーコレクションの本革ストラップ に戻しました
今回のXQ1導入で守備範囲が変わってきたので、それほどE-PM1にお手軽さを求めなくなると思うので、逆にしっかりしたこのストラップのほうが良いかもしれません



で、もう1台の ルミックスG3 がすねると悪いので...こんなモノも入手してました
cam07
フゥファ レンズキャップホルダーS
実は コレの通常サイズ を使ってたんですが、便利なんですがフルサイズのストラップ用なので、きちっと固定されなかったんですよね...
コレはミラーレス用の細身のストラップにもちょうど良く、しっかり固定されてます


ストラップをお色直しでちょっとだけXQ1を持ちだしてみました
cam08

cam09
ホント、コンデジと侮れない実力なんですよね...


さて、新機種導入で少々守備範囲の変更になりますね...

パナソニック ルミックスGF2(マイクロフォーサーズ ミラーレス)
レンズ Mズイコー14-42mmとともに連れの許へ出張中...戻ってくる気配はありません...

パナソニック ルミックスG3(マイクロフォーサーズ ミラーレス)
メイン機...AFレンズ群使用でしっかりの場面はやっぱりコレ...画が一番綺麗ですからね
屋内での小物撮影(MACRO CLUB-b含む)は、古いマクロレンズのカール・ツァイスSプラナー60mmとのタッグで最強です

オリンパス ペンE-PM1(マイクロフォーサーズ ミラーレス)
小さいデジイチ...オリンパス機の特徴であるボディ内手振れ補正が便利です
外付けファインダーと共にマニュアルフォーカスのオールドレンズを使用する時に最適です
クラシック風に仕上げた姿とともに、オールドレンズを持ち出すときの相棒です

富士フィルム XQ1 (コンパクト)
プレミアムコンデジのこの写真機...かなりの実力を持ってます
当面は、鞄の常備品でもあったE-PM1の守備範囲も、こちらで試してみようかと思います
もちろん、レンズ装着のE-PM1より小さくて軽いので...常備品に適してますね


さて...わたし好みにカスタマイズされた新しい道具、XQ1...今後どんな活躍をしてくれるんでしょうね...







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年08月16日 08時50分45秒
[写真機] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: