PR

プロフィール

MOTOYOS

MOTOYOS

サイド自由欄

ツイッターはこちら
​​MOTOYOS​​

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

記念

(44)

写真機

(1432)

自動車

(648)

自転車

(180)

筆記具

(51)

腕時計

(26)

ガジェット

(54)

娯楽

(1613)

運動

(44)

紙芝居

(383)

図鑑

(78)

お絵描

(119)

その他

(1231)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2015年04月26日
XML
テーマ: 3DCG作品(1080)
カテゴリ: 図鑑
0426101

こちら ...


第19回は、政府軍首都防衛隊です


首都防衛隊は母星政府首都の防衛のために組織された部隊である


当初は首都を含むエリアを防衛する一般部隊であったが、叛乱軍の隆盛に組織の見直しがされ、特別作戦部隊と同様に高スキル者を終結、配備する機動兵器も強化された
更に、新型戦艦及び新型機動兵器の登場で首都防衛の強化が余儀なくされ、試験段階のものを含む最新装備が与えられている


陸上防衛部隊
0426102
可変戦闘装甲車VFAV-1(上)と同VFAV-2(下)で構成された部隊である
VFAV-1は車輪を持つ軽装甲車で都市部防衛用として開発され、この部隊に先行配備されている

VFAV-2は無限軌道を持つ戦車型である
都市周辺部に展開し、強力な火器で地上からの支援を行う


デストロイド
0426103
変形によりデストロイドになる
小型の陸戦兵器として、地上での絶大な戦闘力を持っている
陸上での防衛のかなめとして大きな役割を持つ


可変攻撃機部隊
0426104
可変攻撃機VA-32II(上)と同VA-12(下)で構成されている
VA-32は4Gエンジンを搭載し、その性能は著しく向上したII型になっている
VA-12はその巨大な機体に強力な火力で最強の支援機と言える


デストロイド
0426105

その反面、それを操る者のスキルもある程度要求される機体になっている
一般部隊に配備されるには操縦サポートデバイスのさらなる強化が必要であり、この時点ではエース専用機として扱われている
VA-12は改良により移動砲台としての機能は第一線級ではあるが、接近戦でのデストロイドとしての能力は劣ることは否めず、後継機の検討が進められている


可変戦闘機部隊
0426106
可変戦闘機VF-32の強化試験機が配備されている

機体も、次世代エンジン試験機が先行装備されている
試験機ゆえの扱い辛さも大きく、この部隊の人員でなければ運用は不可能とも言われている(特別作戦部隊隊長は除く)


ファイター
0426107
外観上は大きな差異がない
エンジンも外観上は4G高機動型エンジンと変わらないが、内部は別物といえる内容になっている
隊長機が金のコーティング、一般機が銀のコーティングが施されている


ガウォーク
0426108
特に大きな違いはないが、ガンポッドの代わりにビーム砲を内蔵したランス(槍)が装備されている


バトロイド
0426109
格闘戦特化型でシールド(楯)も肩から腕に移動している
センサー部(頭部)もガードが強化され、兜をかぶったような姿になっている
ランスはピンポイントバリアが強化され、貫通力は高い


その姿は特別作戦部隊のカラーリング同様、象徴となっている
0426110
プロパガンダ的な意味合いも持つが、敵への威嚇、選ばれし者のプライドと責任...
さまざまな意味を持つ特徴的な姿である


特別作戦部隊同様、新装備のデータは収集され、さらなる戦闘力向上のためのテストベッドとしての役割も大きい







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年04月26日 14時46分43秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: