PR

プロフィール

MOTOYOS

MOTOYOS

サイド自由欄

ツイッターはこちら
​​MOTOYOS​​

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

記念

(44)

写真機

(1431)

自動車

(648)

自転車

(180)

筆記具

(51)

腕時計

(26)

ガジェット

(54)

娯楽

(1612)

運動

(44)

紙芝居

(383)

図鑑

(78)

お絵描

(119)

その他

(1231)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2016年04月24日
XML
テーマ: 3DCG作品(1080)
カテゴリ: 紙芝居
前回のデジタル紙芝居は こちら


再開したハンドレット計画...
そして中断していた小型エース専用可変戦闘機の開発は急遽進められた


そして、実戦投入の段階に入った


それでは...


はじまり、はじまり...

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


再開したハンドレット計画によって生み出された小型エース専用可変戦闘機の試験機YF-135は、その試験を終了し、実戦投入のための機体が製作されていた


その最初の機体は、小型可変戦闘機中心の構成の第5特別作戦部隊アスカウィングに引き渡された
0424101

屈辱的な敗北を喫した部隊に反撃の剣が与えられた
その機体は、制式機としてVF-135の名が与えられていた


部隊長機のセンサーユニット部には、あの美しい顔が与えられた
0424102
最も美しいと言われた機体は新たな力とともに復活した


部隊一般機も以前の隊長機であったVF-32AWを基に新たに造り直された
0424103
従来機と比較し大きく性能が向上し、エースと呼ばれる高スキルパイロットでも扱いが難しい機体も最新の操縦補助デバイスにより、最大限引き出せるようになっていた


そして、グリムリーパーズの隊長にも最新の機体が与えられた
0424104
特殊機体材質、特殊コーティングによりステルス性を極限まで高めた仕様になっている
そして、死神を連想させるその姿も継承された


グリムリーパーズの一般機は可変攻撃機のVA-32から、以前の隊長機を基にしたVF-32のカスタム機に変更された
0424105
電子戦用の無人機ゴーストも搭載している




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

登場機体

第5特別作戦部隊アスカウィング可変航空機部隊
0424106
部隊長機VF-135AW(上)
最新型機の運動性を極限まで高めた機体であり、ドッグファイトに特化した性格を持つ
現在までにハンドレット計画でロールアウトされた隊長機用可変戦闘機に並ぶ性能を有した


前隊長機のVF-32AWIIを基に一般機用に改良された機体である
もともと、一般隊用に開発されていた操縦補助デバイスを高度に進化させ搭載、さらに慣性制御も極限まで高め、隊長レベルのエースでしか制御できない性能の機体を一般エース機として実用化させた

グリムリーパーズ隊長機VF-135GR(3段目)
最新型機の特殊任務仕様で、特殊機体素材、特殊コーティング、そして強化センサー類に高い運動性能で、敵に察知されることなく撃破することができる

グリムリーパーズ一般機VF-32GRN(下)
前隊長機に各種補助デバイスを搭載した機体である
従来、可変攻撃機VA-32IIベースの機体で、隊長機のサポート中心であったが積極的に攻撃を行うことができるようになった
サポートは改良された電子戦機能を持つゴーストが行うため、翼下に2機装備する







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年04月24日 12時36分48秒
[紙芝居] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: