全21件 (21件中 1-21件目)
1
ジルオーラーに100の質問 1:あなたのお名前(HN)は? アジャパー2:勝手に自分に通り名を作ってください。 かわいいブサイクちゃん3:魂の導きは神に委ねますか? 自ら示しますか? 自ら!4:星辰の祝福を与える時は自分の誕生日を入れますか? 入れる5:魂に秘めたる彩り(髪の色)で好みの色は? そのときの気分6:初回スタートは? 閉ざされた塔(psp版のみ) 7:一番好きなスタートは? 黄金色に輝く畑8:最初の通り名は?(覚えていれば) ノーブル伯9:お気に入りの通り名は? 金色の業師10:お気に入りのソウルは? ルナシャドウ、、ウルグ11:あなたは物理攻撃派? 魔法攻撃派? 物理攻撃派12:あなたが優先的に上げるパラメータは? AGI、DEX13:お気に入りの武器は? 片手剣14:お気に入りの防具は? ボディアーマー15:お気に入りの魔法は? インビジブル、エスケープ16:あなたの主人公に設定があれば語ってください。 この世界のすべての設定がお気に入り17:あなたのベストメンバーを教えてください。 男、女主人公、フェルム、デルガド、フレア18:彼らとパーティを組みたかった! 夢のメンバーをどうぞ。 ・ガルドラン ・ノエルパーティ&オイフェパーティ19:一番好きなキャラは? フェティ20:そのキャラへの愛を語ってください。 傍若無人、自信過剰、ツッコミ担当、逆ギレキャラ、意外とオールマイティーなところ。 21:他に好きなキャラは?(制限人数なし) レムオン、タルテュバ、イオンズ、エリス、シャリ、カルラ 22:その愛を語ってください。 ・レムオン・・・孤独、どこまでも孤独と自分だけ思い込んでいるが、意外と理解者が何人かいるところ。 ・タルテュバ・・・一番人間の本性が出ている。やけくそな感じがいい。 ・イオンズ・・・非常に深い思考の持ち主。自分の弱さをさらけ出して主人公に仲間にしてくれと頼んだ場面はシビレました。 ・エリス・・・愛情溢れる人だが、素直に感情を表現できないところが、悲しい。そして儚い。 ・シャリ・・・善悪がないが、人間の感情を併せ持っているところ。 ・カルラ・・・あまりにもハングリー。心から笑ったことが無いという説得力のあるセリフは強烈。意外とあまちゃんなところ。23:戦闘面等で一番お世話になったキャラは? アイリーン24:バイアシオン1の美男子と言えば? ダイダロ25:バイアシオン1の美女と言えば? カルラ26:相棒にするなら誰がいいですか? イズキヤル27:上司にするなら誰がいいですか? ゼネテス28:部下にするなら誰がいいですか? チャカ29:お酒を一緒に飲むならこの人! ザギヴ、ネモ30:彼氏(彼女に)するなら誰がいいですか? アイリーン31:永遠の伴侶になって欲しい人はいますか? アイリーン32:ジルオールキャラで自分を取り巻く家族を設定してください。 父・・・イオンズ 母・・・エリス 兄・・・ゼネテス 姉・・・カルラ 33:実は最強だと思われるキャラは? ヒルダリア・・・竜殺しの主人公(男)を毎回殴り続けるところ。34:実は見た目と裏腹でしょう? と突っ込みたいキャラは? ベタだが、断然、レルラ=ロントン35:あなたにこれだけは言っておきたい! 過激にならない範囲で。 エスト、現実をみろよ・・・。36:一番好きなイベントは? おとぎ話の魔人は道を示す(本当はゲーム内のすべてのイベントが素敵です)。37:見たいけど見れないイベントは? ・ツェラシェル忘却38:プレイ中思わず涙しそうになった場面は? ・イズギヤルの最後(イオンズイベント) ・禁断の聖杯イベントで、聖杯を失ったゴブゴブ団の自立 ・アンギルダンとゼネテスの一騎打ちでロストール側の結果 ・他多数39:最初のエンディングは? 大海原の向こうで40:一番好きなエンディングは? 未来への扉41:その理由は? ディンガルとロストールの歴史的場面、ルルアンタの優しさ42:何種類エンディングを見てますか? PSのときから数えると、20以上かな・・・?43:そのエンディングの相手を教えてください。 とにかく沢山44:おそらく真のED・ネメア様エンディング見てますか? 見た。PS2版で。45:好きなBGMは?(制限数なし) 全てです(サウンドトラック最高!)46:永住するなら何処が良い? 猫屋敷47:好きなダンジョンは? ゼグナ鉱山48:嫌いなダンジョンは? 新月の塔49:てこずったモンスターはいますか? 飛んでる奴全部だ!!50:今も残ってるジルオールの謎。ありますか? リベルダムの市民にはどうやったらなれるんだ!!あとスラム街の占い師!まともに占えよ!!51:その謎に自分なりに答えが出てればぜひ。 フゴー夫妻の養子になる。晴れてリベルダム市民だ!占い師をエアに代える。52:プレイ中一番印象に残っていることは? エルファスが神になった後、暴走してしまい、それに対するシャリの台詞。53:プレイしていてついついやってしまうことは? ルルアンタにクロムハートを付けて猫屋敷で放置。54:ちょっと待てや、コラ! と思ったことがあればどうぞ。 ナーシェスがダークエルフに堕ちてしまいそうになる場面で、勝手に割り込むな!主人公!!55:一番こなしたと思う仕事はなんですか? 配達56:エンシャントの宝箱。挑戦してますか? しない57:あなたはディンガル派? ロストール派? どちらでもない。そのときの気分で。58:その理由をどうぞ。 どちらのイベントも面白いから。59:停戦後のディンガルとロストール。どうなると思いますか? トンガリヘアーとティアナがくっつく。レムオンがキレてまた戦争。60:アトレイアとティアナ、どちらの騎士になりますか? アトレイア61:セラとエルファス、どっちがシスコン? エルファス62:エイジティー・ルーマティー・レベルティー。どれがお好み? エイジティー63:ネメア様がこなした12の難事。どんなものがあったと思う? フゴー夫妻の仲人。64:ジルオールキャラの誰かになれるとしたら、誰になりますか? セバスチャン65:上のキャラになったら何をしますか? エストに現実を説く。66:告死天使、青龍将軍などなってみたかった役職(職業)はありますか? システィーナの伝道師67:あなたが人間以外の種族だったとします。どの種族ですか? ダークエルフ68:バイアシオンで信仰を持つことにしました。どの神を信仰しますか? 竜王(本当は信仰などしたくもないが、親しい人の命を救えるなら・・・)。69:神殿に仕えることになりました。火水風地どこにしますか? 火。フレア人形に任せて遊んで暮らす。70:ギルドの親父だったとします。誰にどんな依頼を割り振りますか? ナーシェスに退治依頼(一人で行って来い!!)71:猫屋敷の猫だったとします。何をして過ごしますか? オルファウスと入浴する(てめえ、本当にオスかよ!!)72:あなたは駆け出し冒険者です。まず何をしますか? ルルアンタを仲間にして踊る。73:これからの事を相談します。誰に相談しますか? ナッジ(こいつのジジイの知識を全て引き出す)。74:エンシャントの墓場。あの人がいます。それは誰? ユーリス。マジカルステッキで、歴史ある墓場も大爆発!75:シャリが願いを叶えてくれるそうです。どうしますか? 主人公が酒を飲める様にして下さい。76:エルファスが例のように役人に絡まれてます。さあ、どうしますか? 市民を巻き込み、街中を混乱させる。77:エンシャントからエルズまで護衛を依頼したいと思います。誰に依頼しますか? ネメア。いつでもどこでもテレポート。78:死者の迷宮で取り残されました。救出に誰を期待しますか? ガルドラン79:ジルオール歴は? 10年くらい。80:ジルオールを知った(やろうと思った)きっかけは? ゲームショップでPS版(当時は静かに発売されてたと思う)を見て、面白そうだと思ったから。81:ジルオール。何回プレイしましたか? PS版から数えると30回以上。82:ジルオール布教したことありますか? ない。 83:ジルオールに関する活動を何かしていますか? してない。84:ジルオールの書籍は持ってますか? 始原口伝、コミックジルオール。85:ジルオール関連グッズで欲しいものとかありますか? FFのようなドラマDVD。86:ジルオールのココが素晴らしい! 語ってください。 ・随所にちりばめられた素敵な台詞。 87:ジルオールココだけは何とかして! 語ってください。 ・ギルドまで遠いよう。88:ジルオール付け加えて欲しいシステムはありますか? ・合うか微妙なところだが、ボイス。きついだろうけどフルボイス版をやってみたい。89:ジルオール総合的な感想をどうぞ。 ストーリー、台詞回しはどのゲームより素晴らしい。特に台詞。 90:ジルオール2でるならどの機種で? PC。出るのならばどんなハードでも買います。91:ジルオール2への希望願望を。 フルボイス。92:ジルオール完全版への希望願望を。 主要キャラ全員仲間化。93:コーエー様にぜひとも伝えたいことを。 ジルオールを世に送り出して下さって有り難うございます。これが私のバイブル。下手な本を沢山読むより、人生の肥しになるゲームです。 94:コーエー様の他のゲームを持っていますか? 持ってます。三国、戦国無双シリーズ。95:その中でオススメがあれば薦めてください。 2000年までぐらいのゲームでは外れなし。96:所持ゲーム機種を教えてください。 PS3、Wii、PSP、3DS97:ジルオール以外にオススメのゲームを教えてください。 侍道シリーズ、オブリビオン、三国無双3、4、6 98:ゲームで好きなジャンルを教えてください。 RPG、アクション99:あなたにとってジルオールとは? だから人生のバイブル。100:お疲れさまでした。定番ですが最後に一言どうぞ。 ああ、腹減った。
2011.11.27
コメント(0)
>今の職場は介護現場には珍しく、職員の人間関係が良好で・・・ 前回の日記で上記のように書いた文章を撤回します。なぜかというと・・・昨日現場のリーダーに「あなたのお陰で、自分の仕事が全然できていない。更になぜできていないかという理由を文章にまとめて提出しなければならないという仕事が増えた」とハッキリ言われました。事実、膝を痛めてから2週間、送迎にも出れない。現場にいるものの事務処理を中心とした仕事しかできず、介護にほとんどはいれないし、足を引きずって歩いている状態。故にリーダーも現場に出ており、他の人たちに負担をかけています。ええ事実ですよ!めっちゃ迷惑かけてますよ!だけどね・・・こっちだって好きで怪我したわけじゃないし、膝の直りが遅いのにあせってるんですよ!前回の日記で書いたとおり過酷な現場で、無理すれば一生引きずる怪我になるのは、誰がみても明らかな状態なんです!それでも介護の仕事は好きだから、目の前で介護が必要とされている利用者がいればほっとけないし、足を引きずって駆けつけているんですよ!まあこのリーダーのこのような発言は今に始まったことじゃないし、リーダーが原因で辞めた人も多いと聞いています。私の勤め先は特養が母体の通所なのですが、特養は退職者が少ないのに対して、通所は退職者が多いという批判が表立って出ているのも事実。ですが、このまま怪我が治らずに辞めるつもりはありません。治って現場に通常通り出れる様になった後、今までのすべての不満をぶつけてみようと思っています。幸い現場では、毎年1月に全職員の身上確認とカウンセリングが行われることになっているのでそこまでは辞めずに踏ん張っていこうと決めました。あとは相手の出方次第です。以上、2回目の愚痴でした。
2011.11.06
コメント(0)
久方ぶりの更新です。さて今日は仕事と体の状況についてですが・・・。仕事は通所介護施設で介護士をしています。トータルで実務経験がもうすぐ2年ですが、体が悲鳴を上げている状態となっています。「通所なのにたいしたことないだろ?」と思ったあなた!私の職場は通所の域を超えた利用者で溢れているのですよ!通常の通所の核である予防利用者などわずかな人数、他すべて要介護であり3~5の利用者が多く、中には全介助&意思疎通不可という特養タイプの利用者が何人かいて、自宅の階段の昇降を男性職員1人で、抱えて送迎しているのが現状なのですわ!その一人の男性職員が私です。このような毎日を過ごしておれば必ずどこかに支障がきます。まず私は、最初に手首を捻挫し1日休んで出勤。その後、腰痛を患い、腰を庇う毎日。そして膝に水が溜まり4日休んで出勤。1日平均「30名以上」の利用者が来所する中で、重い利用者が多く且つ通所であるため、毎日時間との戦いの中での仕事です。故にいくら職場の人に「無理するな」と言われても、絶えず利用者は活動しているため、事故防止を最優先し利用者の下に走って介護に行かねばならない状況が多々あるのです。痛い・・・。腰も膝も痛い・・・。左膝を故障しているのですが、これを庇うため右足に体重が掛かります。いずれ両膝を痛めることは目に見えているでしょう・・・。妻は「もっと楽な職場を探しなさい」と言います。現在ネット等で探していますが、今の職場は介護現場には珍しく、職員の人間関係が良好で、自分で言うのもなんですが、利用者から大分信頼されてきている状態になっているのです。正直悩みどころですが、自分の体を犠牲にするほど多い給料もらってないし、12時間労働などざらの毎日。子供と遊ぶ時間もままなりません。私は家族が一番大事です。故に12月辺りを目処にして結論を出したいと思っていますが・・・。「これから仕事ないから介護でもすっかな~」と思っているあなた!経験者から一言!「介護現場は頭と身体の重労働の連続です。いくら仕事がないからといって生半可な気持ちで就職すると痛い目に遭いますよ!気をつけてね」以上、私の愚痴でした。
2011.10.30
コメント(0)
上司によっては、特定の部下に、誰もやりたがらない仕事を押しつけるということがあるかもしれません。運悪くその特定の部下にでもなったら、気持ちも滅入ってしまいます。このタイプの上司に対しては指示・命令をうまくいなす術を心得るべきです。上司に言われるままに何でも引き受けていると、いつかは便利屋として扱われている自分に嫌気がさすことにもなりかねません。上層部(上司の上司)の方針による指示の場合は従わなければなりませんが、問題の上司が都合で押しつけてくるものについては、「はいはいはい」と三つ返事で受け、そのままにしておけばいいのです。やるべき仕事と放っておく仕事は的確に判断し、仕分けする必要はありますが、その見極めさえ誤らなければ、業務に支障を来したり、いづらくなるということはありません。気まぐれでご都合主義の上司はたいがい、何人かには同じ押しつけをしようとしてきているので、「ばば」を引くのは、結局何でも引き受けるタイプということになります。 とはいえ、「それは私のやる仕事ではないと思います。何でもかんでも押しつけるのはやめて下さい」と、真っ向から抵抗すれば相手も気色ばむことになりますし、無視すれば関係悪化は不可避です。返事だけはするのが最善のいなし術です。この場合は相手と目を合わさず、かといって下も向かず「はいはいはい」です「でも、人間関係のなかで冒険をすると失敗することもありそう」 もちろん、失敗もあるでしょう。それまで付き合ったことがなかったタイプの人と付き合って、いいように振り回された揚げ句、つらい思いをするといったことがないとはいえません。しかし、それでもいいのです。どんな失敗も時が必ず解決してくれます。しかも、失敗の経験は、「このタイプの人とはどんな距離感をとればいいのか」という、自分なりの人間関係のマネジメント能力を高めてくれるのです。by 鴨下一郎 『「心の疲れ」をすっきりさせる本』(青春出版社)より
2011.07.22
コメント(0)
メンソールの煙草を持って小さな荷物で楽園に行こう楽園に行こう大きな船で僕らは大事な時間を意味もなく削ってた"なあなあ"のナイフで苦しみも憎しみも忘れてしまおうよスプーン一杯分の幸せをわかちあおう君が思うほど僕は弱い男じゃないぜ愛と勇気と絶望をこの両手いっぱいに赤い夕日を浴びて黒い海を渡ろうそして遥かなあの自由な聖地へひとりきりもいいだろうふたりだけもいいだろう猫もつれて行こう好きにやればいいいつか僕らも大人になり老けてゆくMAKE YOU FREE 永久に碧くボリュームを上げて命の鼓動が動脈のハイウェイを静かに駆けぬけてゆく君が望むのならば淫らな夢もいいだろう掃いて捨てるほど愛の歌はある過去は消えないだろう未来もうたがうだろうそれじゃ悲しいだろやるせないだろういつも僕らは汚されて目覚めてゆくMAKE YOU FREE 永久に碧く by 吉井 和哉
2011.07.05
コメント(0)
目を覚ましテレビをつけてボーッとしているままじゃ さあシャワー浴びて朝飯食べていつものように歯磨いて服を着替えて今日は何かが違ってやさしい気持ちで鏡をのぞいて胸一杯吸った息で「いつもママありがとう」It take a great strength to get up each dayAnd peel back all the layers of weightWe use to protect our bodies and souls fromAll the abuse and pollution that waitsWith the rising of the sun it’s all newWake up and bring out the brand new youIt’s time to realize that change will always come trueStep forth and release one more thank you皆で言おう歌おう本当は愛が足りないとだからイヤなやつになっちゃうのもっと必要とされたいのTwo simple little words can change your mind about everythingThe power that it holds is part of the love it bringsThat’s why it’s important for you and me to rememberThat it’s a weapon we all carry from which no damage can occurSay“Thank You”whenever the chance comesIt’s a positive way to make hearts dance someSpread the respect and live with AlohaScatter your love through the wind till it’s over人は何かに縁して心が変わっていくこと分かっているでも分かってないけど決してあの人だけは自分勝手じゃない痛みを伴わない音楽は僕は好きじゃない自分の矛盾を肯定する大人だけにはなりたくはないOH 尊敬する人よ今日も我が友に贈ろう共々いこう「自分以外 師匠」すべての人々に感謝しよう必ず何か教えてくれてるよ、気付いてよ誰かのせいにするのはもうやめようこりごりだよ皆で言おう歌おう本当は愛が足りないとだからイヤなやつになっちゃうのもっと必要とされたいの誰だって認められたいよ他の誰かじゃだめなの一人の人を大切にしよう励ましてくれてありがとうLet’s say it together, sing it togetherThere’s not enough loveSo people become hatefulEveryone wants to be wantedEveryone wants to be acceptedDon’t blame other peopleLet’s just cherish peopleThank you so much for encouraging me…by Def Tech
2011.07.04
コメント(0)
Uh yeah朝がまた来る yeahOh yeah yeah yeah(思いよ 逝きなさい)Oh wow同じような一日が今日も始まる となりの人が空見上げて舌打ちする巨大な交差点に傘が咲いてゆく yeah雨だって晴れだって 願いは届かない あなたのいない朝は来るから今は 信号が変われば流される(思いよ 逝きなさい)Oh wow yeah後ろから来た人がぶつかって追い越す ぼぉっとしてたのはこっちなのに謝られる冷たい雨の滴が 涙に見えた yeah壊れて泣いたって 願いは届かない あなたのいない朝は来るから今は 駅まで着けば流される(思いよ 逝きなさい)Oh wow yeah誰も(誰も) 立ち止まらない 街頭のニュースにも(街頭のニュースにも) 苛立った自転車にも yeah雨だって晴れだって 願いは届かない あなたのいない朝は来るから今は 歩けない このまま流されてたい(思いよ 逝きなさい)Oh wow yeah雨なら傘持って 晴れたら上着脱いで みんなそうして生きて行くのに雨に打たれたい 晴れたら焼かれたい wow壊れて泣いたって 願いは届かない あなたのいない朝が今日も明けるから今は このままいつかこの思いが逝く日まで空へ昇る日まで by 吉田 美和
2011.07.03
コメント(0)
危険な誘いに 走り出す人達変らない毎日に しがみつく人達わけが分からずTVが ただ騒さくひびく昨日のニュースなんて 誰も欲しがらない行くあてなく ただ漂う壁の中の ジプシーたちよ激しい雨が 俺を洗う激しい風が 俺を運ぶ激しいビートが 俺に叫ぶ何もかも 変り始めるアメリカン・ドリーム そいつは物語ガキの頃描いた 永遠の夢はオイルの匂いと 一緒に行っちまった今じゃ夢さえ 何処にも見当らない行くあてなく ただ漂う壁の中の ジプシーたちよ激しい雨が 俺を洗う激しい風が 俺を運ぶ激しいビートが 俺に叫ぶ何もかも 変り始める激しい雨 もっと強く降りつけろ渇いたノド 空っぽのこの街に激しい風 もっと強く吹きつけろ過ぎて行く今を 子守歌みたいに行くあてなく ただ漂う壁の中の ジプシーたちよ激しい雨が 俺を洗う激しい風が 俺を運ぶ激しいビートが 俺に叫ぶ何もかも 変り始める激しい雨が 俺を洗う激しい風が 俺を運ぶ激しいビートが 俺に叫ぶ激しい雨が 俺を変える何もかもby 森山 達也
2011.07.02
コメント(0)
突然 泣き出して あなたを困らせた抱いてくれるのに おびえていたショーウィンドーの中の 笑わないマネキン真実の私に 早く気づいて明日のぶんの涙を 今日流してしまえばいい虹の河をつくりあげて あなたがたどりつくように生まれかわっても あなたを探せるわ暗幕の星々が おしえている裸の私に 雪が舞い降りるただそれが 私の鏡のドレス明日のぶんの想いは 今日伝えてしまえばいい泣いて泣いてずっと泣いて あなたがたどりつくように幾千の祈り明日のぶんの涙を 今日流してしまえばいい小舟に乗ったあなたが 私にたどりつくように明日のぶんの想いは 今日伝えてしまえばいい泣いて泣いてずっと泣いて 私にたどりつくまで by 三浦 らら
2011.07.01
コメント(0)
曲がりくねった道の先に 待っている幾つもの小さな光まだ遠くて見えなくても 一歩ずつ ただそれだけを信じてゆこう全てを愛せなくても ありのままの心で何かをただ一つだけ 愛し続けてる人 その誇らしげな顔には何にも負けないほど大きな 優しさが溢れ出してる曲がりくねった道の先に 待っている幾つもの小さな光まだ遠くて見えなくても 一歩ずつ ただそれだけを信じてゆこう握りしめた掌じゃ 何にも掴めやしないと開いた指の隙間から いつか手にしたままの 夢や憧れの種が僕にだけ気付いて欲しそうに 明日へと芽を出してる逃げ出してた昨日よりも ぶつかりあった今日にこぼした涙立ち止まった自分を連れて 夢見てた あの日の僕に会いに行こうか曲がりくねった道の先に 待っている幾つもの小さな光まだ遠くて見えなくても 一歩ずつ ただそれだけを正しさという狭い出口を くぐれない想いが僕を奮い立たせる振り返ればただ真っ直ぐに伸びていた 今日までを辿る足跡曲がりくねった道の先に 夢見てた あの日の僕が待っているから by 絢香・小渕健太郎・黒田俊介
2011.06.30
コメント(0)
この街のメインストリート わずか数百メートル さびれた映画館と バーが5、6軒 ハイスクールでた奴らは次の朝バッグを かかえて出てゆく兄貴は消えちまった 親父のかわりに 油にまみれて俺を育てた奴は自分の夢俺に背負わせて心をごまかしているのさMoney Money Makes Him Crazy Money Money Changes Everthing いつか奴らの足元に Big Money叩きつけてやる彼女は夢みてる華やかな movie Star湖の畔に車を止めて 俺たち楽しむのさシートを倒してむし暑く長い夜あの時彼女はこう喘ぎ続ける 愛してる 愛してる もっともっとだけどゆうべどこかの金持ちの男と街を出て行ったMoney Money Makes Him Cazy Money Money Changes Everthing いつか奴らの足元に Big Money叩きつけてやる俺は何も信じない 俺は誰も許さない俺は何も夢みない 何もかもみんな爆破したい 純白のメルセデス プール付のマンション最高の女とベットでドン・ペ二リヨン欲しいものはすべてブラウン管の中まるで悪夢のように Money Money Makes Me Crazy Money Money Changes Everthing いつかこの手につかむぜBig Money I'v Got Nothing Nothing To Lose by 浜田 省吾
2011.06.29
コメント(0)
ワンナイト・カーニバル 胸の奥 Zuki-Zukiと音たてる Angel 「とにかくもう行儀良く真面目なんてうんざりだった」 Angel 退屈に怯えてたのさ 夜の闇に逃げ込んだ Angel 「捨て猫みたいな俺達に帰る場所なんてもう何処にも無かった」 Angel Can you master baby? master baby! Can't you master baby? master baby! Can you master baby? Be my baby! Can't you master baby? So long・・・ 瞬きもせずに 俺達は光の渦に巻き込まれてく 雲の隙間に 照らせ 青白き月よ 照らせ 星が瞬くDistanceさみしがり屋達の伝説さ One Night Carnival fun fun 風に香るTacticsが俺の胸を締めつける Angel 「灼けたアスファルトに打った鼓動を確かに俺達は聴いたんだ」 Angel Can you master baby? master baby! Can you master baby? master baby! Can you master baby? Be my baby!! Can't you master baby? So long・・・ 「俺達がやさぐれた事に理由(わけ)なんて無かったよ ただ少しだけ不器用だったのかも知れない」 恋しているのさ この夜に恋してるのさ やがて海が見える さみしがり屋達の伝説さOne Night Carnival fun fun 「あの頃の俺達闇の中じゃなきゃ夢見られなかったあのミラーボールみたいに明るくて真ん丸なお月さんに憧れただけサ行こうぜ ピリオドの向こうへ...」 もうすぐ海が見える さみしがり屋達の伝説さ One Night Carnival fun fun One Night Carnival Oh wrongLet's get free...by 綾小路 翔
2011.06.28
コメント(0)
さらば青春の光 あの頃俺とお前は傷つくのも恐れずに ただ走り続けていた夢見ることを夢見て 空を見上げる瞳は気まぐれ色だったけど 誰よりも輝いてた狂おしく燃える情熱の彼方にもっと素敵な自分がいる…二人は信じて一瞬に賭けた時の流れゆくままに かき消された伝説も全ては明日の夢に みちびかれた物語さらば青春の光 今では俺もお前も自分を捨てたふりして 人の波にまぎれてる泣いたり笑ったりして手に入れた思い出さえいつの間にか色褪せて淋しそうに眠ってるもしも毎日が幸せだらけならきっと我慢できないはずさ何かを探しに生まれてきたから何もかも捨ててしまえそして生まれ変わるのさ全ては明日の夢にみちびかれた物語さらば青春の光… by 布袋寅泰
2011.06.27
コメント(0)
熱くなった 銀のメタリックハート 導火線に 火をつけてあげる 不思議なほど ハイな気分さ 砂埃を 巻き上げて行こう 悲鳴をまじらせ 暴走する鼓動 目の前には ミサイルの雨 アドレナリン ずっと流して 僕の方が オーバーヒートしそう 爆発して 灰になっても このままだと 笑ってるね きっと 街を追い越して この世の果てまで ぶっ飛ばして心中しよう さぁ手を伸ばして! 地平線に 届くように 限界まで 振り切ってくれ Wowowowoh Clash! Into the rolling morning Flash! I'm in the coolest driver's high 最高のフィナーレを! Yeah! もう数えるくらいで 僕らは消え失せて 真暗な朝が来るね お気に入りの服に さぁ着がえたなら 駆け出して! あきれるほど 声を上げて 大気圏を 突破しようぜ Wowowowoh Clash! Into the rolling morning Flash! I'm in the coolest driver's high 鋼の翼で 駆けぬけてよ 時間切れまで 生まれつきの スピード狂なのさ Wowowowoh Clash! Into the rolling morning Flash! I'm in the coolest driver's high 来世でまた会おう Yeah! by hyde
2011.06.26
コメント(0)
いつも 君と 待ち続けた 季節は何も言わず 通り過ぎた雨はこの街に 降り注ぐ少しの リグレットと罪を 包み込んで泣かないことを 誓ったまま 時は過ぎ痛む心に 気が付かずに 僕は一人になった"記憶の中で ずっと二人は 生きて行ける"君の声が 今も胸に響くよ それは愛が彷徨う影君は少し泣いた? あの時見えなかった自分の限界が どこまでかを 知るために僕は生きてる訳じゃないだけど 新しい扉を開け 海に出れば波の彼方に ちゃんと"果て"を感じられる僕は この手伸ばして 空に進み 風を受けて生きて行こう どこかでまためぐるよ 遠い昔からある場所夜の間でさえ 季節は変わって行く雨は やがて あがっていた"記憶の中で ずっと二人は 生きて行ける"君の声が 今も胸に響くよ それは愛が彷徨う影君は少し泣いた? あの時見えなかったHello, again a feeling heartHello, again my old dear place by 小林 武史
2011.06.25
コメント(0)
情ない男で御免よ愚にもつかない俺だけど涙をふいて 鳴呼 夜汽車に揺れながら飾らないお前に惚れたよいつも泣かせたはずなのに好きだョなんて もう 言葉に出来ない恋も涙も純情も 生きるためには捨てよう今日も汚れた人ごみに 背中丸めて隠れてる眠れない街に 愛する女性がいるお前だけが死ぬほど好きさ秋風のSHADOW終わらない夏に誰かとめぐり逢う夢の中で彷徨いながら 涙も枯れ果てたそれとなくあの娘に聞いたよ誰が大事な男性なのか心の中じゃ 鳴呼 無理だと知りながらフラれてもくじけちゃ駄目だよこんなしがない世の中で振り向くたびに もう 若くはないさと野暮でイナたい人生を 照れることなく語ろう悪さしながら男なら 粋で優しい馬鹿でいろ底無しの海に 沈めた愛もある酔い潰れて夜更けに独り月明かりのWINDOW悲しみの果てに おぼえた歌もある胸に残る祭りのあとで花火は燃え尽きた眠れない街に 愛する女性がいるお前だけが死ぬほど好きさ秋風のSHADOW終わらない夏に誰かとめぐり逢う夢の中で彷徨いながら 涙も枯れ果てたby 桑田 佳祐
2011.06.24
コメント(0)
幼い微熱を 下げられないまま 神様の影を 恐れて 隠したナイフが 似合わない僕を おどけた歌で 慰めた 色あせながら ひび割れながら 輝くすべを求めて 君と出会った奇跡が この胸にあふれてる きっと今は自由に空も飛べるはず 夢を濡らした涙が 海原へ流れたら ずっと そばで笑っていて欲しい 切り札にしてた 見え透いた嘘は 満月の夜に 破いた はかなく揺れる 髪のにおいで 深い眠りから覚めて 君と出会った奇跡が この胸にあふれてる きっと今は自由に空も飛べるはず ゴミできらめく世界が 僕たちを拒んでも ずっと そばで笑っていて欲しい 君と出会った奇跡が この胸にあふれてる きっと今は自由に空も飛べるはず 夢を濡らした涙が 海原へ流れたら ずっと そばで笑っていて欲しい by 草野 正宗
2011.06.23
コメント(0)
花びらのように散りゆく中で夢みたいに 君に出逢えたキセキ愛し合って ケンカして色んな壁 二人で乗り越えて生まれ変わっても あなたのそばで 花になろういつまでもあるのだろうか オレの真上にある太陽はいつまでも守りきれるだろうか 泣き 笑い 怒る君の表情をいずれ全てなくなるのならば 二人の出逢いにもっと感謝しようあの日 あの時 あの場所のキセキはまた 新しい軌跡を生むだろう愛することで強くなること 信じることで乗り切れること君が残したモノは今も胸に ほら輝き失わずに幸せに思う 巡り会えたこと オレの笑顔取り戻せたこと「ありがとう」 あふれる気持ち抱き 進む 道程*1花びらのように散りゆく中で夢みたいに 君に出逢えたキセキ愛し合って ケンカして 色んな壁 二人で乗り越えて生まれ変わっても あなたに逢いたい花びらのように散ってゆく事この世界で全て受け入れてゆこう君が僕に残したモノ“今”という現実の宝物 だから僕は精一杯生きて 花になろう花はなんで枯れるのだろう鳥はなんで飛べるのだろう風はなんで吹くのだろう月はなんで 明かり照らすの何故ボクはココにいるんだろう何故キミはココにいるんだろう何故キミに出逢えたんだろうキミに出逢えた事 それは運命*1*2雨上がり 虹架かり 青あらしに生まれし光ここにゆるぎない大切なもの気づいてる “愛する”ということまだ歩けるんだろう 見えてるんだもう“想い”時を超え 永遠に響け君の喜び 君の痛み 君の全てよさぁ 咲き誇れ もっと もっと もっとby オレンジレンジ
2011.06.22
コメント(0)
everyday戦い続け 悔し涙流して心に傷を負って 色さえも失くしてく人ずっと夢に向かって 自分の色を信じて生きてる私に paretteなんて必要ない追いかけて 永遠の色 誰になにを言われてもいつだって ありのままで 流されたくはないからいつの日にか このstyleで 自分だけの夢勝ち取るから I will never change my colorrun the way走り続けて 自分だけの光をah 何度もくじけて つまづいて 手に入れてくColors 重なり合って 染まりやすい世界でも色(じぶん)を信じて 弱気なんてぶち壊して追いかけて 永遠の色 誰にも譲りたくないいつだって あの時のような 熱い瞳忘れないこの想いが届くはず 描いてた夢手に入れる I will get only my color追いかけて 永遠の色 誰にも譲りたくないいつだって あの時のような 熱い瞳忘れない追いかけて 永遠の色 誰になにを言われてもいつだって ありのままで 流されたくはないからいつの日にか このstyleで 自分だけの夢勝ち取るから I will never change my colby 小柳 ゆき
2011.06.21
コメント(0)
さよならさよなら ただただ愛しき日々よずっと忘れないだろう 僕は君をすり減った靴底 夕暮れの街 仰ぎ見た空 茜色日に焼けた仲間の顔 甦る何かが起きそうな兆しもなく 誰かに変われるはずもなく当たり前のように通り過ぎた毎日離ればなれになることは 不自然なことじゃない頭で分かってても 心が君を思ってしまうよさよなら ただただ愛しき日々よサクラ舞い散る春の 涙はとめどなく終電間際地下鉄の ホームに響くアナウンス奥歯で噛みしめる孤独な夜何も言わず吹き抜けた風 ビルの隙間に細い月当たり前のように繰り返しの毎日懐かしい歌が聴こえてきた 思い出が駆けめぐる移りゆく季節を刻々と刻む時計の針は止まらないけれど命は始まった時からゆっくり終わっていくなんて信じないぼくが生きる今日は もっと生きたかった誰かの明日かも知れないから言葉に出来ない思いは 涙にかたちを変えてこぼれるのでしょうさよなら ただただ愛しき日々よ二度と戻らぬ日々よ 「ありがとう」さよなら ただただ愛しき日々よずっと忘れないだろう 僕は君を失ったページはどれくらい? また夜がやって来て残された余白はどれくらい? また朝は訪れるby 前川真悟
2011.06.20
コメント(0)
どうということはないが、日記をはじめるにあたって私の経歴を記載しておきます。1972 誕生 産まれた時間と病院は不明。口唇口蓋裂。これのお陰で生後3ヶ月~25歳まで10 数回形成手術を受けるものの結局今も傷は残る。1986~1988 顔の傷か性格か原因はわからないがいじめに遭う。1990 北海道へ渡る。ここで生涯の友と出会う。1994~1999 大学卒業後顔を見られるのを嫌い、アパートでヒキコモラーになる。掃除のバイトで生計を立てたり競馬にいったりしていたが、仕事と外出時は常に大きなマスクを着用していた。2001 頼りにしていた父が原因不明の難病に掛かり、長男のため北海道に別れを告げ、地元に戻る。その後地元で好きでもない販売業に就くが、家と仕事、将来すべてに不安とプレッシャーを感じて気が付くと躁鬱になり長い通院を余儀なくされることとなる。2004 父が病死。同年、可愛がってくれた祖父が急死。私の精神は限界を突破したのか、その後1ヶ月間ベットから動けなくなり、食事もほとんど取らず、73キロあった体重が47キロまで落ちる。2006 身体と頭の動きが突然よくなり、仕事に就くが、なぜか攻撃的な性格に変貌したため母をはじめ、周りの人から沢山の反感を買う。2007 仕事の評価は上がったが、周りからは危険人物と見られたのか、人がはなれていっ た。そんな私を心配したのか、母の友人から見合いを薦められる。断ったが強引に引き合わせられる。3ヵ月後何故か見合い相手から逆プロポーズを受け、婚約する。2008 顔のため結婚をあきらめていた人生だったが、入籍する。私はお金持ちでも高学歴でもない。キレやすく目つきの悪い中年であり、私のどこを気に入ってくれたのか未だに不明である。ちなみに妻は、8つ年下の美容師である。口唇口蓋裂ではない。この年介護職に転職する。躁鬱のため長期にわたり通院、薬を飲んできたがこの年はれて服薬が終了し、通院も終わる。2010 長女誕生。口唇口蓋裂ではなかった。私も人並みの生活が送れるのかと感じ出してからか、キレにくくなり、目つきも変わってくる。今は妻と娘の健康のみを願う、只の中年親父である。以上が私の経歴。このほかにも色んな出来事がありましたが、それはおいおい日記に書くこともあるかもしれません。今回は好きなゲームに触れていませんが、これもまたおいおい書くことにします。
2010.11.27
コメント(0)
全21件 (21件中 1-21件目)
1