『儲かる社長は看板を磨く』

『儲かる社長は看板を磨く』

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

kaz3923

kaz3923

お気に入りブログ

奇業してます~常に… ベルマーレ☆さん
経営戦略24時! ツイてる田中!さん
日本一子供の食事を… OPEN2003さん
僕のふり見て自分の… 358サイコウさん
『そかろ』みんなの… しんげん7483さん
商品紹介 いつもプラス思考さん
あなたのホームペー… 会長2001さん
タケの「夢と勇気と… タケ!さん
にわとりのあたま にわとりのあたまさん
27歳:地方出版社営業… 媒体営業★勝てば官軍さん

コメント新着

美しくちゃん(o^^o) @ Re:久しぶりに書いてみる(12/14) (o ̄∇ ̄)o!!ガーン 楽しみにきたら・・・…
美しくちゃん@ Re:MIXI(03/13) ちょいと待っておくんなすてぇ~(笑) m…
kaz3923 @ Re:うちはきょうです。(12/12) 3216さん じろ3さん まいどです。 …
じろ3@ うちはきょうです。 うちのLOMはきょうが卒業式です。 関西の…
kaz3923 @ Re:みんなのプロフィール(12/11) みんなのプロフィールさん >ブログ開設…
2005年03月27日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ここんとこ、話題の堀江社長の言葉が、メディアの切り取りに会い、言葉尻を捕まえた揚げ足取りにさらされていた。
そこまでは、よくある話だけど、WEBを眺めていると微妙に言葉尻が変わって書き込まれていることが多い。

その言葉を見た人間は、また違った見方になるので、最初の堀江社長の言葉がぜんぜん主旨と違うものとして伝わってしまうのである。

特に、知ったかぶり商売の方に多い様な気がする。
情報を得た時点で、自分の主観が加わる。
しかし、意見を言うのはいいけど、情報の分析能力に欠ける事を暴露してどうするのだろう?っと思った。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年03月28日 20時21分38秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: