ぶら、ANZI

ぶら、ANZI

2020.10.18
XML
カテゴリ: 国立公園
さて、西エリアの日本庭園にやって来ました。浜離宮並に立派な感じするなぁ





おっ、何やら建物が見えますね。
ちょっと行ってみますかな。



中からの風景はこんな感じだ。中は、建物の資料が沢山あった。通称『台湾閣』というらしい。ここからの眺めは最高だ。庭園が見渡せる。



お次は、南エリアだ。このエリアは下の池が中心となっている。まるで川のようにも見える。
↑は下の池の先端だ。しかし、大きい池ですなぁ





そして、東エリアに突入。ここは、『整形式庭園』がメインらしい。
凄く、区画がきっちりとしている。中心部には、バラ花壇がある。ちょうど秋がみごろらしい。



再び、北エリアに戻る途中、玉藻池を通る。
ぽっ



最終目的地の『大温室』が見えてきた。
今日は『絶滅危惧種』展がやっているらしい。珍しい温帯植物が見れるかな。
まあ、あまり植物には興味はないんだけど・・・









↑どれも素晴らしいですねぺろり
最後のこの写真は、バナナの木みたいです。実際バナナが菜っていました。
そして、新宿門より御苑を後にしました。
もう少し、秋が濃くなった頃また来てみようかな。

おしまい・・・・



メール便送料無料【HUAWEI P10用ウェーブデザインラバーケース】楽天モバイル DMMモバイル SIMフリー シムフリー ファーウェイジャパン Huawei スマホカバー スマホケース バックカバー バックケース シンプル ユニセックス ソフトケース ソフトカバー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.10.18 23:24:13
コメント(0) | コメントを書く
[国立公園] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: