全7件 (7件中 1-7件目)
1
転職活動を始めて。受けた会社は10社程度。登録した紹介会社も10社くらい。多いほうです。めちゃくちゃ。でも短期で決めたかったのと、正月休みはさんだのでね。この手の会社って、鮮度が大事というか。一回登録に行って一ヶ月動きがなかったら途端に紹介してくれなくなっちゃったりするもんなので。時間差で色々。まぁピンきりというか、頭悪い会社も多いので。当たりに頼りつつ、新しい情報も仕入れつつ…。そんな中でであったありえない紹介会社をネタにしようかなと。まずは第一回。とにかくコンサルが頭悪い。ビザのこととかこっちが不安になるようなことを上からバンバン言うくせにこっちのハナシほとんど聞いてない。これだけは嫌ですっていっていた仕事、私の場合「テレオペ」。絶対に嫌ですっていったのに。一回目に紹介してきたのがテレオペ。丁重にお断りしたのだけど。その二日後に新しい案件紹介します~って全く同じ仕事を紹介してきた。私が返信したメールにちゃんと向こうから来たメールを貼って返信したのに。その私の返信を貼り付けたメールで仕事紹介してきた。ちゃんと下まで読めよ。自分が紹介した案件覚えとけよ。頭悪すぎ。ココ、日本でも超大手ですよ?他にもパワポ実務経験必須とか、英語必須とか明らかに私のスキルではないとんちんかんな案件ばっかり紹介してきた。ので一週間でさよならした。転職を決意した一月の初めのコト。ここは最低だなと思ったんだけど。この後どんどんありえない紹介会社に出会うことになったのです…。そのハナシはまた順を追って…。どうしてもネタにしたい紹介会社があと四社ほど(笑)
2008.03.25
コメント(2)
決めました。新しい仕事。事務です。が思っても見なかった職場で働くことになりました。子供好きになれるかしら…。通勤にかなり時間がかかるのがネックですが。辺境地に引っ越すのもアレなので。しばらくは通ってみようと思います。無理を通して、四月後半からの勤務になりました。今の会社は今月末で辞めます。これまたごりおしで。まぁ…じつは言い訳としてどちらの会社にも都合がつかないとうそをついて捻出したお休みなのですが^^;自分でも駄目なことをしている自覚はあるんだけどpaeもくるし、こんな会社で一年がんばったといういみも含めてちょっとゆっくりしたいのです。さー。あとは送別会をこなして、paeが来るのを待つだけ。肩の荷が下りました。うそをついてまで勝ち取ったお休みなので存分に楽しむことはできないでしょうが…。さすがに良心の呵責がね…。でもゆっくりしたいと思います。まぁ、四月頭に研修という形で新しい会社にも2.3日出勤するのですが。そこは今の会社に有給をもらっていくことになっております(笑)
2008.03.21
コメント(2)
私は留学時代。ほっとんど他の国のこと一緒に過ごした。彼氏もタイ人だ、ということは周知の事実ですが。別にね、他の国の人と付き合いたいと思ってたわけでもないし。違う国の子と一緒にいたほうが中国語上達するじゃん!と打算的だったわけでもない…少なくとも自分の中国語上達のためだけに合わない人と無理して一緒にいたことはない。はじめはねー。せっかく留学したんだから交流したいと思ったし。日本人と一緒にずーっとくっついてるならいる意味ないなと思ってたのですよ。でも私、上海にいる日本人があまり好きではない。印象がよろしくない。学生のころは特に好きじゃなかった。部屋と日本語が通じるカフェの往復。誰かと歩いてるなーと思ったら日本人とだけ。ビザを学費で買ってるだけでただただブラブラしてる。週末は日本人だけで飲み会。朝まで騒いで。私よりも半年も一年も長くいるのに全然中国語話せないし勉強しようとしない。そんな人たちばっかりだったから。そりゃ日本人って一くくりにして毛嫌いするわけじゃないけど。韓国人にもタイ人にもおんなじ傾向があるのは知ってるけど。やっぱ言葉だよねー。言葉がわかる分。おんなじ国の人間である分。嫌悪感3割り増しくらい。まぁ、私はたまたまタイ人とか韓国人に仲いい友達ができたからそうならなかっただけなのかもなんだけど。実際、留学中に知り合った日本人の子達よりも他の国の子との方が連絡取り合ったりして続いているし。日本の子は本帰国したらさようなら。が多い。というか、その日本人コミュニティをつないでいるのは「日本人だから」ってだけなのがどうも苦手。日本だったら絶対付き合わないよ!っていうソリの合わない人でも海外だと。限られた日本人の中で。やっぱり日本人だからって、こいつ気にいらねぇなぁと思いながらも一緒にお酒のみに行ったりする。そういうのがダメ。だから社会人になっても日本人だけの飲み会とか。誘われても正直いきたくないんですよね…。なんだろう。この苦手意識。というのも。いろいろと同い年コミュとか現地採用コミュとかがMIXIであるわけですよ。そういうの、私はいく気しないんだけど。例の自慢しぃの友達が毎回誘ってくる。一人で行くのもアレだし一緒に行こうよーって。勝手に、二人で申し込んどいたから!とか言われる時もある。マジ勘弁。視野広げたり、人脈作ったり。情報仕入れるにはもってこいなんだろうけど。一回無理やり連れて行かれたけどやっぱりピンとこない…。普通に友達に友達紹介してもらったほうが楽しい気がする…。ようするに人付き合いが下手なのです、私…。
2008.03.14
コメント(2)
最近悩みも多いし。ついてない。まず。水曜の夜、突然断水。なんにも告知なし。お風呂入らずに寝るしかなく、朝早起きしてみたらやっと復活してたので朝シャワー。夜お風呂は入れないの気持ち割るすぎていやです…。冬でよかったけど…。そして昨日。面接いったら仲介会社とその会社の話がうまく通ってなかったのか、面接がダブルブッキング。一時間近く待たされ。お昼から出社しようと思ってたのにできず。ついでに先週壊れたテレビを直してもらおうとしたら。これまた時間通りに来ず。40分遅れて、やっと来たと思ったらものの五分で終了。直りませんでした。ちーん。直すなら買うのと同じくらいかかるから新しく買ったほうがいいといわれたのに。ケチ大家が保証書探してみるから、と。三年保障だから期間中ならただでパーツ変えてもらえるから。もう、半分出してもいいから新しいのかってくれ。それが一番早い…。今の部屋の大家大嫌いなのです。
2008.03.14
コメント(0)
転職活動の暗いニュースしかかいてないので。ちょっと趣向を変えて。転職裏話は転職決まってから書こうと思います。ねたの宝庫なんだけど。受け入れ先決まらなかったら書いてても悲しくなるだけだしー。最近上海で見かけるポテチ。よーく見てください。フレーバーを。マンゴーとライチ。想像してください。チョコでもジュースでもなく。ポテトチップ。恐ろしいでしょう。中国Lay's。さくらんぼ味とか、ライム味とか、きゅうり味とか不思議フレーバーを次々とだしているんだけれど。これはないだろうと思ったよ。ライチはまだいいとして。マンゴー。マンゴーっつったらココナッツとかの柔らかスイーツじゃなきゃダメでしょ。でも怖いもの見たさ。好奇心。試しました。友人全員撃沈。どっちかというと…やっぱマンゴーは合いませんでしたな…。なんていうか、ちゃんとマンゴーな味がするから余計ダメ?慣れればいけそうだけど。そんな慣れなきゃ食べれないんなら他のフツーの味買うよ!と。ライチはあの独特のあまずっぱいニオイがポテチの油のニオイと絶妙なハーモニー。ニオイだけかいでたら確実に気分悪くなります。興味のある方はお試しアレ…。
2008.03.10
コメント(2)
ガツンとやられてしまった。何度か転職に対して書いてきているけれど。今日新しく行った人材紹介会社さんで。結構厳しいことをばしばし言われた。けれどそのとおりなのでそうですねぇ~としか言えなかった。。企業側に期待しすぎ。職歴なくて雇ってもらえて楽な仕事で生活していけるだけお金もらえるだけでもラッキーでしょ。職歴ないけど給料は人並みにくださいっていう人とりたい会社はないよ。あなた内定でてるだけいいんだから。お金か仕事、どっちかはあきらめなきゃ一生転職できないよ。はい。その通りです。なんとなーく受けてみたいような会社内定でて。どこか不安なところがあって。そこを理由に断って。また探して断って、のくりかえし。いつかぴったり条件に合う会社が…なんていつまでまつの?って言われた。待ってたら見つかるかもしれないけどその前にあきらめる人のほうが多いと思うよ。それか同じような理由でまた転職しちゃうとか。何かは捨てなさい。そしたらそれがそのときは辛い選択でも後になったら絶対自分のためになると思うからって。そこの会社は転職カウンセリングが主だったから。軽い気持ちでいってずーんとなって帰ってきた。なんとなく気がついてたとか、わかってるんだけど…ってことをばっさり言われると人って何いっていいかわからなくなるのね。私は結局自分に自信もないから。土壇場で決められない。
2008.03.05
コメント(2)
ナゾなんですけどうちの彼氏。。。今日の昼すぎイキナリメールはいって。来月10日から17日行くって言ったら時間ある?って。ソンクラーンですわな。私は今転職活動中で。はっきり言うとわかんない。もしすでに新しい会社に入ってたらかなり難しいと思われる。試用期間中にイキナリ有給使えないでしょう・・・。すっごいすっっごい会いたいんだけど。かといってpaeだけのために転職活動遅らせるわけにもいかないし。実は今日かーなーりいきたい会社の面接を受けた。ぶっちぎりで第一志望。面接してくれた二人ともすごく印象がよかったの。駐在員なのに、私の嫌いな駐在員タイプじゃなくて。仕事も楽しそうだったし、ゆくゆくは中国をまたにかけて飛び回れそうな。魅力があったのですよ!実際、手ごたえあったかどうかはナゾだけど。入れるとしたらいつ・・・とかそういう具体的な話までしていて。かなり日程的にきつい。もし実際決まったら再来週から来て欲しいとか言うんだもん…。今の会社は人によって対応変えるので。明日からきません、と言っても全然通りそうな感じはする。実際一ヶ月前申告だからと申告したら、キリもいいことだし明日から来なくていいですといわれた人たちみてるから。でも今のトコ、お互いにハナシに確証がないということで一応結果まちです。向こうの提示額よりも高めの給料希望してるし勤務可能時期が微妙なので向こうもこちらも決められないという感じでした。決まるといいけど。と、話題がそれた。彼氏の話。毎回ふっとでては消えていくこの手のハナシなのでわかんないけど来れたらいいなくらいに思ってるんだろうと思っていたら。なんと。さっき電話で。たまたま旅行会社通りがかって聞いてみたらお手ごろ値段のチケット空いてたから押さえといたよ~と。びっくり。アナタ。二月に会ったばかりですけれども(笑)次は六月、なんていってたのに。また半年はあえないかもとか思っていたのに。しかも私が忙しい時期かよ…。paeママは行くだけなら行ってもいいよ、といったらしい。私がいるの知ってるよねぇ?paeママの反対の度合いがナゾだ…。今まだ押さえてるだけでお金払ってないから本決まりじゃないみたいだけど。私の就活の感じによっては今回あきらめてもいいとかいってるんだけども。私も会いたいよー!!でも本当にわからん…時間がとれるのかどうか。間が悪すぎですよ、paeさん。
2008.03.03
コメント(2)
全7件 (7件中 1-7件目)
1


