PR
コメント新着
カレンダー
♀はほとんど蛹化したようなので、まったく中が見えないボトルを
確認のため掘ってみました。

国産オリジナル78系です。
12月の交換以来食痕もまったくでないし、菌床の痛みもないので
もしかしたら☆かなとも思っていましたが、掘ってみると

わ、ビックリしたあ! 羽化してました、今年最初の♀です。
いきなり飛び出てきました、まだ赤いのに威勢がいいなあ。
しかも、頭でかいぞー。 14ミリ以上ありそうです。
上半身を見た感じでは大きく見えますが、11.8gですからどうでしょう?
とりあえずもどして、もう少ししてから取り出して計測したいと思います。
それから、 5/25の日記 で未確認だった川西産の蛹が、
15.1g→ 16.0g ♀と確認 & 17.3g → 16.6g
それと忘れてたのが1頭 12.1g→16.3g→ 16.0g も♀確認です。
うれしいなあ、もちろん♀の最大&最終体重の記録更新です。
いったいどんな♀が羽化するんでしょう? 楽しみです。
ちなみに、この15g以上の♀はすべて川西産の同血統で
ドルビーインセクトさんのPITボトルを使用しています。
う~む、恐るべき血統、恐るべしPITボトル!
初期多頭飼育幼虫、入替え! 2008.10.10 コメント(17)
今期羽化・来期種親候補 2008.08.17 コメント(8)
出ました! 脱走です。 2008.08.04 コメント(22)