CAM-KUWA日記

CAM-KUWA日記

PR

プロフィール

キャムCAM

キャムCAM

コメント新着

キャムCAM @ 萌エダーV3さん、どうも! 体調はいかがですか? 無理はしないよう…
萌エダーV3@ 協賛あんがとね キャムジローさんども!! 協賛ありが…
キャムCAM @ ケロロ軍曹さん、まいどっ! あら~、ペットショップいなかったんです…
ケロロ軍曹@ ( ̄□ ̄;)ガーン ペットショップに行ってきました もちろ…
キャムCAM @ John9900さん、こんばんは! プレ、応募だけでもどうですか? 今年も…

お気に入りブログ

Dorucs 100 Up dorucs100upさん
わくわく クワガタ… くわがたお父さんさん
クワカブ KanKanの… みつ9199さん
お茶室 John9900さん
な~んも専務の趣味… な~んも専務さん

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2008.10.10
XML
カテゴリ: 国産オオ

7/30の日記

国産オオ・川西産のPK52GとWE50を入替えしました。

まずはPK52G系・13頭です。

PK52G多頭飼育70日

約70日経過ですが、程よく食痕は広がっていますね、幼虫も見えます。

上から少しずつ掘っていくと

おお~、いたいた。

いました~、ちゃんと育っていますね、結構上の方まできています。

3令初期より少し進んでるかなー、

本当はも少し早く入替の予定だったんですが準備が遅れました。

ですが、この多頭飼育組はあらかじめ後半の伸びに期待ですから。

さて、13頭のうち・・・?

さて、クワガタ飼育を始めた頃、飼育法を本やPCで調べたら、

「クワガタの幼虫はケンカや共食いをするので1頭ずつ飼育しましょう」と

あったのでそう信じていました。 皆さんもそうじゃありませんか?

しかし、一昨年♀を1400ボトルに2頭入れて無事に羽化したことや、

クワ友トレハさんのところで割出し後に間違えて2頭一緒に入ってた幼虫が

その後30gをオーバーしたことでやってみようと思ったんです。

手間とお金の節約にもなりますしね(これが本音)。

さて何頭生き残っていたか!

PK52G 13頭全員いたよ!

そうです、13頭全部無事に育っていました! 思ったとおりです。

ですが、もちろん容器の容量が足りなくなるとわかりませんけどねー。

♂5頭、♀5頭、不明3頭(大きさは♀だがたぶん♂?)です。

大きさは17.8gが最大で、17g台3頭~15.5gです、♀は9.1~7.4g。

通常飼育に比べたらかなり小さい結果だと思いますが、 

さあ、この後どんな成長を見せてくれるでしょうね?

そして川西ホワイトアイも入替えました。

同じく多頭飼育で2ケース26頭だったんですが~、

♂7頭、♀16頭、不明3頭で26頭! 

拒食気味の小さいのが1頭いましたが、こちらも減っていませんでした。

最大♂は19.4gと少し期待できそうです。

WEはちょっと♀に偏ってしまったので、800ボトルが足りなくなり、

数頭1400に入ってもらいました。

今後の経過をお楽しみに。

では、いつもの、今日の1枚。 「つめとぎ」です。

つめとぎ~、って大きくないかい?

えー、ニャオレンジャー新加入の・・・誰だっけ?(笑)

実は、先日幼稚園のバス遠足でアフリカンサファリに行ってきたんです。

サファリネタはまた後日にアップしますねー。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.10.10 22:04:51 コメント(17) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: