三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

全て | カテゴリ未分類 | 美術 | つぶやき | スポーツクラブ | 時事問題 | 食事 | 富士山 | JAZZ | 植物園 | 家族 | 韓国 | 旅行 | 東南アジア | 吉祥寺 | コンサート | 三鷹 | TV | 病気 | 催事 | 都心散歩 | 映画 | | 家事 | 食品 | 美術展 | マテリアル | 買い物 | 演劇・ミュージカル | お正月 | 郊外散歩 | オリンピック | 自然文化園 | JALカレンダー | 井の頭公園 | スポーツ | 昔語り | 海外旅行 | 私の好きなMusic | 片付け | Shibata | おでかけ | 原発 | 二子玉川 | ネット右翼 | 天声人語 | 新型コロナウィルス | 会社 | 資産運用 | パラリンピック | 英会話 | バス旅行 | フィギアスケート | インターネット | 友人・知人 | 親族 | 住まい | バレエ
2022.04.22
XML
カテゴリ: 映画



2021 年、東京。高速道路でハイヤーが暴走し、政府高官が死亡。桜井(吉瀬美智子)率いる三枝(坂口健太郎)ら長期未解決事件捜査班は、事故は仕組まれたもので、事件ではないかと疑う。
一方、 2009 年の東京でも相次いで政務官が交通事故死しており、警察は事故として発表するものの大山(北村一輝)だけは事件性を疑っていた。
23 23 分、一台の繋がるはずのない無線機が再び鳴り出し、現在と過去が繋がる。脅威のバイオテロから日本を救うため、陰謀渦巻く深い闇に現在と過去から立ち向かう。





オリジナルの韓国ドラマも、リメイクの関西テレビのドラマも見ていません。
過去に生きる大山(北村一輝)の存在がポイントなのでしょうが、存在が希薄でなくてもいいくらいでした。

三枝(坂口健太郎)の武闘も売りなのでしょうが、血のりがやけに目立った演出で違和感がありました。
イメージに合いません。

メガフォンをとった橋本一は、主演の " 坂口健太郎をボロボロにする " ことをテーマとし、坂口は初の本格的なアクションに挑戦した。坂口はクランクインの 4 か月ほど前から 殺陣 木更津 で行われた撮影終盤では、 10 メートルの高さで文字通りボロボロになりながらもアクションシーンをこなした
(ウィキ)

刑事部長が動かす闇の組織の存在もウソっぽく、坂口に銃口を向けた時躊躇するなどは?です。


タイムスリップの変形という事なのでしょうが、アイデア倒れの感がいなめない作品でした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.04.22 12:00:06
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: