三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

全て | カテゴリ未分類 | 美術 | つぶやき | スポーツクラブ | 時事問題 | 食事 | 富士山 | JAZZ | 植物園 | 家族 | 韓国 | 旅行 | 東南アジア | 吉祥寺 | コンサート | 三鷹 | TV | 病気 | 催事 | 都心散歩 | 映画 | | 家事 | 食品 | 美術展 | マテリアル | 買い物 | 演劇・ミュージカル | お正月 | 郊外散歩 | オリンピック | 自然文化園 | JALカレンダー | 井の頭公園 | スポーツ | 昔語り | 海外旅行 | 私の好きなMusic | 片付け | Shibata | おでかけ | 原発 | 二子玉川 | ネット右翼 | 天声人語 | 新型コロナウィルス | 会社 | 資産運用 | パラリンピック | 英会話 | バス旅行 | フィギアスケート | インターネット | 友人・知人 | 親族 | 住まい | バレエ
2022.10.15
XML
カテゴリ: 映画



ストーリー:

高崎晴子 ( ) の家族は、夫・幹男 ( 堺雅人 ) 、そしてイグアナのイグ。幹男は仕事をバリバリこなし、毎朝お弁当まで作るスーパーサラリーマンであった。そんな幹男がある朝、真顔で「死にたい」と呟く。病院での診断結果は、うつ病 ( 心因性うつ病 ) 。仕事の激務とストレスが原因らしい。結婚 5 年目。
幹男の変化に気付かなかった晴子は、幹男に謝りながら、「会社を辞めないなら離婚する」と告げる。そして会社を辞めた幹男が主夫になり、家事嫌いの晴子は内心嬉しく思っていた。
だが、幹男のバカ真面目で完璧主義な一面もクローズアップ、時々イラッとすることもあるが、晴子は以前より明るい性格になり、グチグチ文句を言わなくなった。
ところが収入源がなくなり、高崎家は貧困街道まっしぐら。そこで晴子は編集部へ行き、「ツレがうつになりまして、仕事をください」と大胆発言。晴子は新しい仕事をもらい、幹男の体調も徐々に回復していく。
もう二度とあの元気な幹男に会えないのか、と不安になったこともあるが、考え方次第で人生はハッピーになると知った晴子。そして、小さなつまづきのその先には、ある奇跡のような出来事が待っていた……。





笹部清監督の2011年の作品です。
観たことがある作品と思いましたが、初見でした。
大河ドラマ篤姫で夫婦役を演じたことや、劇場で予告編を見たことが起因しているのかもしれません。

121分と長く、たっぷりと見せてくれます。

劇中でうつ病は 心の風邪 みたいなものと言っていましたが、もう少しやっかいで重い病気のように思えました。
回復まで最短で1年?、再発の恐れもあります。
一度かかると社会復帰は難しそうです。

映画では、回復して漫画家の妻のマネジメント会社を始めたことになっていましたが、現実はもっと厳しいでしょう。

実は、会社勤めの頃、うつ病から治ったという人が部下で来たことがあります。
初日は何と奥さんが付き添ってきました。

彼に対しては、仕事量を減らすなどみんなずいぶん気を使いましたが、結局1週間と退社となりました。

うつ病患者は女性よりも男性の方が多いように思いますが、実際はどうなのでしょう。
この病気は、 あとで 」が大切です。
すなわち、「 焦らず 」「 特別扱いをしない 」「 できることとできないことを見分けよう 」という事だそうです。

この映画で、病気の理解が広まるとよいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.10.15 00:00:12
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: