三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

全て | カテゴリ未分類 | 美術 | つぶやき | スポーツクラブ | 時事問題 | 食事 | 富士山 | JAZZ | 植物園 | 家族 | 韓国 | 旅行 | 東南アジア | 吉祥寺 | コンサート | 三鷹 | TV | 病気 | 催事 | 都心散歩 | 映画 | | 家事 | 食品 | 美術展 | マテリアル | 買い物 | 演劇・ミュージカル | お正月 | 郊外散歩 | オリンピック | 自然文化園 | JALカレンダー | 井の頭公園 | スポーツ | 昔語り | 海外旅行 | 私の好きなMusic | 片付け | Shibata | おでかけ | 原発 | 二子玉川 | ネット右翼 | 天声人語 | 新型コロナウィルス | 会社 | 資産運用 | パラリンピック | 英会話 | バス旅行 | フィギアスケート | インターネット | 友人・知人 | 親族 | 住まい | バレエ
2023.06.14
XML
カテゴリ: 原発

東電は 6月9日 、柏崎刈羽原発で 4月4日 、協力企業の作業員がノコギリとカッターナイフを持ち込む際、必要な書類が期限切れだったにも関わらず、期限を書き換えて入構しようとする事案があったと発表。

また 4月13日 にも、協力企業の別の作業員が草刈り機を持ち込む際、期限切れの書類を書き換えて構内に入ろうしたということです。

いずれも正門で警備員が書き換えに気づき、入構を止めました。

東電は書き換えができないよう書類の形式の変更などの対応を検討しています。

5月には、東電の社員が6号機の書類を上司の許可を得ずに持ち出し紛失する事案も この問題をめぐり、6月7日に開かれた柏崎刈羽原発の安全性を監視する「地域の会」では質問や意見が相次ぎました。

〈柏崎刈羽原発〉東電社員の“ 書類紛失” に地域の会は… 4月には作業員が入構書類を改ざん【新潟】 (msn.com)





4月に起きたことを、なんで今頃発表かと思ってしまいました。
5月の書類紛失も、拾った市民からの通報を受けて発表です。

4月4日の不祥事も、すぐ公表して他の協力会社に注意を促せば、次は防げたかもしれません。

自分で書類を書き換えるような業者は出入り禁止でしょうが、そう厳しくできないような裏の事情でもあるのでしょうか。

東京電力は過去に書類改ざんを行ってきた企業なので、それくらいどうでもよいと考えているなら問題です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.06.14 00:00:11 コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: