全441件 (441件中 1-50件目)
所属する異業種交流会W会の友人税理士氏が主催する、某Facebookページに初投稿してみました。こんな感じ。。。英語のことわざにこんなのがあります。go the way of the dodo辞書を引いてみると、『絶滅する、廃れる、一般的でなくなる、時代遅れになる』などの意味が載っています。直訳すると、『ドードー(絶滅した鳥)のたどった道をたどる。』となります。それから、as dead as a dodoってのもあります。これも辞書を引いてみると、〔数百年前に死滅したドードー鳥と同じくらい〕時代遅れの、すっかり廃れた、完全に効力をなくした、完全に死んだだそうです。さて、にわかにドードーに興味がわいてきませんか~っ!?ドードーの由来は、ポルトガル語で「のろま」という説と、鳴き声を模したものという説があります。日本語では「愚鳩(グキュウ)」と呼称され、アメリカ英語では「DODO」の語は「滅びてしまった存在」の代名詞です。さらにググってみると、およそ400年前に絶滅した鳥で、外見はこんな感じ(画像ご参照)。モーリシャスの国鳥であり、国章にもドードーが描き込まれ、出入国時のパスポートに押される出入国スタンプもドードーのマークが押されるそうです。で、この短足、短翼ゆえ、ダチョウ、ハゲタカ、ペンギン、シギ、ついにはトキの仲間という説もあったそうですが、近年、爪の組織のDNA分析の結果ハトに近縁であることが改めて確認されました。で、我が愛しのドードーは、ハトの近縁であるにも関わらず、なぜに。。。こんなお姿に。。。2005年、『3000年前のドードーの墓』が発見され、それまでのドードーに対する認識が一変されました。その墓では、ドードーの化石の他に、当時の葉っぱ、樹木、バクテリア、花粉なども発見され、当時のドードーがおかれた環境が明らかになったのです。天敵がおらず、豊富な食料に恵まれたドードーは、徐々に羽を退化させ、自らの身体を大きくしていったのです。おかれた環境で無駄なものを省き、最も効率的に環境に適応しようとしたのでした。。。「のろま」、「滅びてしまった存在」などのネガティブな印象のみを歴史に残したドードーですが、きっちり環境適応ができていたのです。で、そこに現れたのが人間であり、人間が持ち込んだ動物たちでした。ドードーが適応しきった環境に、突然大きな変化がもたらされたのです。環境に適応し過ぎたから、変化に適応できなかったのですね。。。我が愛しのドードー。。。このお話、『スペシャリスト vs ジェネラリスト』と読み替えられないでしょうか?得意分野に特化すればするほど、その分野と運命を共にしなければならないリスクが増える。バランス感覚?という言葉に逃げるしかないのか。。。私にはわからない。ただ、『環境適応』 と 『変化適応』という二つの言葉、概念を頭に置いておくことは、経営者にとって大事なことだと思う。参考資料:実用英語機能検定1級 2007年10月21日実施 問題 2ウィキペディア『ドードー(Dodo)』【文責:翻訳会社経営、中小企業診断士 & MBA 奥村 浩】
2012.05.21
コメント(11)
【続報】△ 『企業健康診断(企業ドック)』キャンペーン準備中 求む! 中小企業診断士ああっ、びっくりした。実務補習でご指導頂いた先生から、励ましのお電話を頂いた。思うように応募者が集まらない場合は、先生の人脈から専門家を探して下さるとの、心強いお言葉!うう~っ、やりますぜ。あまり、『私欲』は無い方の人間だと自負しているが、先生とお話していると、まったく『私欲』が吹っ飛ぶ心地になってしまう。が、それは、このプロジェクトでは、ちょっと違うのである。私が目指すのは、中小企業診断士の新しい活躍の場。いや、活躍の場に従前との相違はなかろうから、その新たな入口創りなのである。それは、きちんとビジネスにならねばならないのでもある。
2012.04.28
コメント(0)
----------------------------------------------------------【翻訳・国際コンサルのMTC】 vol.3 2012.4.27----------------------------------------------------------*MTCの翻訳サービスをご利用頂いたお客様、並びに名刺交換などをさせて頂いた方にお送りします。さっ、温かくなって参りました。ちょうど肩も温まって、さあマウンドへ向かうぞっ!そんな企業さんも多いのではないでしょうか。そして、日本経済も。。。そろそろ、肩を温めて、本格的投げ込みを始めましょう!では、MTCのニュースレターvol.3、参りましょうか。---------------------------------------------------------- △ 香港への進出企業様を支援致します! ~MTCのお客様紹介コーナー~ (敬称略)| ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━| 香港特別行政区政府の一部局である、| 香港投資推進局(インベスト香港)をご紹介します。| | インベスト香港では、香港への投資、進出、さらにその向こうにある| 中国本土の広大な市場を視野に入れ、グローバルなビジネス展開を| お考えの企業様を、無料で支援致します。| | お気軽にご連絡下さい。| | 香港経済貿易代表部 投資推進室| 室長 佐々木由紀雄| | 〒102-0075 東京都千代田区三番町30-1| T: +81 3 3556 8961| F: +81 3 3556 8960| Y_Sasaki@hketotyo.gov.hk| | 支援内容については、こちらのホームページで、ご確認ください| └────────────────────────────---------------------------------------------------------- △ 『企業健康診断(企業ドック)』キャンペーン準備中 求む! 中小企業診断士----------------------------------------------------------週末限定で、企業様の健康診断サービスの提供を行うべく、現在、準備を進めております。ご賛同頂けそうな診断士の方が、只今、2名!あと1~2名の診断士の方を募集致しております。理想としては、4~5名でコンサルチームを結成し、経営者の皆さんが、毎年『人間ドック』を受けられるように、毎年、『企業健康診断(企業ドック)』を受診して、自らの経営状態を的確に把握し、継続的に戦略を更新されるお手伝いをしていきたいと思います。業務内容は以下の通り:- 週末限定で企業様を訪問し、社長ヒアリング- ヒアリングのまとめ基本、以上です。後は、各企業様の課題等により、長期的コンサルが必要な場合に限り、チーム内で担当割り振りをしたいと思います。本プロジェクトにご興味のある診断士の方は、info@mtcgo.co.jp までお気軽にご一報ください。---------------------------------------------------------- △ mtcgo@na.rim.or.jp 使用停止----------------------------------------------------------既に、info@mtcgo.co.jp や hiroshi@mtcgo.co.jp をお使い頂いている方が多いかとは思いますが、念の為の、ご連絡です。mtcgo@na.rim.or.jp の使用を2012/4月末で停止致します。万一、同アドレスで登録して頂いたいる方がいらっしゃいましたら、お手数ですが、切り替えをお願い致します。----------------------------------------------------------◇配信停止をご希望される方は、お手数ですが、 こちらにご一報ください。→ info@mtcgo.co.jp 件名:『配信停止希望』 ----------------------------------------------------------mtcmtcmtcmtcmtcmtcmtcmtcmtcmtcmtc多言語翻訳&国際ビジネスコンサル株式会社MTC〒456-0073名古屋市熱田区千代田町 8-24MTC, Inc.8-24 Chiyoda-cho, Atsuta-ku, Nagoya City456-0073 JAPANph: 052-678-7378 fax: 052-678-6372URL: 登記簿謄本翻訳http://www.mtctranslation.com多言語翻訳http://www.mtcgo.co.jp/Email: info@mtcgo.co.jpmtcmtcmtcmtcmtcmtcmtcmtcmtcmtcmtcブログ『翻訳会社社長の日々是好日』http://ameblo.jp/mtcranslation/facebook:http://www.facebook.com/hiroshi.okumuramtcmtcmtcmtcmtcmtcmtcmtcmtcmtcmtc
2012.04.27
コメント(1)
所属する異業種交流会、W会。24年度6G例会。例会後の懇親会会場を二次会担当サブリーダーのS氏が予約して下さった。そして、会計担当のHエッチサブリーダーが、昨夜下見がてら、そのお店を訪れた。Hエッチ氏からの報告は以下の通りである。> なかなか雰囲気のいいお店でしたよ。 > それに明朗会計(笑) > なぜに明朗会計か・・・行けば分かります(*^^)v お店はおしゃれなワインバー&ビストロなのだそうな。そして、明朗会計な仕組み!?どゆこと!?ビストロだから、海外のパブのようにカウンターで飲み物をオーダーするたびに、精算する。。。いや、ワシらはここで宴会じゃ。。。では、ああ、そうか。。。入口で食券を買うのか。。。いやいや、ワシらはここで宴会じゃ。。。ああ、わからん。。。
2012.04.20
コメント(0)
ニュースレターvol.2配信っ!お客様、翻訳家さん、そして先輩診断士の方々から、激励やらお祝いのメールを頂きました。ありがとうございます。一方で、操作ミスで重複してお送りしてしまい、ご迷惑をお掛けした方々、更に、お送りすること自体ご迷惑になってるかも知れない方々に、この場を借りてお詫び致します。----------------------------------------------------------------------【翻訳のMTC】vol.2 2012.4.7----------------------------------------------------------------------*MTCの翻訳サービスをご利用頂いたお客様、並びに名刺交換などをさせて頂いた方にお送りします。新年度が始まりました。新しい部署・新しい勤務地での仕事がスタートした方もいらっしゃるかと思います。 MTCでも、代表の奥村が3月1日付けで、中小企業診断士として登録を済ませ、4月より国際コンサルタントとしても本格的に活動を始めます。フレッシュな気持ちで、これからも皆さまのお役に立つ情報を発信していきたいと思います。今年度もどうぞよろしくお願いいたします。 ---------------------------------------------------------------------- △ 新しいホームページのご案内 登記簿・戸籍謄本翻訳の株式会社MTC ---------------------------------------------------------------------- 新年度の始まり。仕事でもプライベートでも、新しい出会いが増える季節です。長引く円高や東日本大震災の影響で、大企業様だけではなく、中小のメーカー様、流通関連企業様の海外進出が急激に増えております。 MTCでは、海外に拠点を設ける際に必要となる、登記簿謄本、定款の翻訳を承っております。 また、海外赴任の際、ビザ取得で必要となる戸籍謄本等の翻訳も承っております。詳しくは、新しいホームページで、ご確認ください↓ >> http://www.mtctranslation.com---------------------------------------------------------------------- △ 中小企業診断士 奥村 浩 コンサルタント活動開始----------------------------------------------------------------------MTC代表の奥村は3月1日付けで中小企業診断士として登録致しました。これを機に、中小企業様の経営相談並びに海外展開のお手伝いを行って参ります。今後とも宜しくお願い致します。 また、先輩診断士の先生方には、今後ともご指導の程、宜しくお願い致します。----------------------------------------------------------------------◇配信停止をご希望される方は、お手数ですが、 こちらにご一報ください。→ info@mtcgo.co.jp 件名:『配信停止希望』 ----------------------------------------------------------------------mtcmtcmtcmtcmtcmtcmtcmtcmtcmtcmtc多言語翻訳の 株式会社MTC〒456-0073名古屋市熱田区千代田町 8-24 MTC, Inc.8-24 Chiyoda-cho, Atsuta-ku, Nagoya City456-0073 JAPANph: 052-678-7378 fax: 052-678-6372URL: http://www.mtcgo.co.jp/Email: info@mtcgo.co.jpmtcmtcmtcmtcmtcmtcmtcmtcmtcmtcmtcブログ『翻訳会社社長の日々是好日』http://ameblo.jp/mtcranslation/ facebook:http://www.facebook.com/hiroshi.okumuramtcmtcmtcmtcmtcmtcmtcmtcmtcmtcmtc
2012.04.07
コメント(0)
『中小企業診断士登録証』届きました。試験勉強中にお世話になった皆さん、協力してくれた家族、合格後にご指導頂いた先輩診断士の皆さんに、改めて感謝申し上げます。Management consultant registered with the Minister of economy, trade and industryこれで動きやすくなります。
2012.03.16
コメント(200)
『プレスリリースの翻訳ですが、自然な日本語で作文してほしい。。。』とのお客様からのご要望を受けて。。。通常の翻訳ではない、『翻訳 + 日本語作文』のサービスを提供しております。という趣旨のDM作成。さて、ターゲット探しじゃっ!
2012.02.13
コメント(4)
診断業務を受けて頂ける、2社目のお客様決定っ!並行して中小企業庁に3月登録の要件を確認。診断業務実績証明書の提出は、2/29必着とのこと。さて、急ぎ進めますぞっ!ちなみに、2社目様は1社目様と同じ業種。そして、我翻訳業界とも近い業界でもある。業界丸ごと深掘りしてみます。
2012.02.10
コメント(0)
たまには、502教室の趣旨に沿ったブログも書かなきゃね。ということで、CDP (Client Delightment Project)またの名を、CDP (Consultant Debut Project)いよいよっ、始動致しましたっ!実務補習を受けないで、実際のお客様に診断助言を受けて頂くことで、残り2回分の実務補習をクリアして、診断士登録をしちゃおう!思いついたのは、12月13日...ワシの誕生日じゃったねの。。。思いつきのままに、懇意にして頂いている先輩診断士氏に、アイディアを送信っ!それから、Facebookのメッセージで数回やり取り。1月10日。いよいよ、CDP (Consultant Debut Project)と銘打って、簡易診断業務の提供と、壮大な?妄想に基づく『コンサルタントとして将来目指す姿』も書き綴り、同先輩診断士氏に送信!なんと、翌日、先輩診断士からご回答を頂いた!答えは~っ!いぇ~すっ!でありました。となれば、営業開始っ!業種を絞って、コンサル見習いの診断を受けて頂ける企業様探しである。とは言うものの、まずは先輩診断士氏と会って、もう少し話を詰めよう、ということになり、打ち合わせの日程を決めた。ところが、その直後であった、先輩診断士氏から、『ここの企業さんでやってもらえそうです!』なるメール。朗報であるっ!やります。それからは、実務補習とあまり変わらない流れ。診断企業の社長さんにお時間を作って頂いて、先輩診断士氏と私でいわゆるヒアリング。ヒアリング後、先輩診断士氏と喫茶店にて、方向性のすり合わせ。メールで診断内容を先輩診断士氏にチェックして頂き、本日、社長さんのところで診断報告会。実務補習と比較しても意味のないことかもしれないが、全分野を考察できたこと、自分流にヒアリングや報告会をまとめることができたこと、などなど実務補習とは異なる充実感があった。ともあれ、ご理解賜った社長さんと、ご指導頂いた先輩診断士氏に心より感謝申し上げます。CDP活動、これから本格稼働です!まずは第一回CDPを振り返り、提供内容を充実させ、次っ、行きます!
2012.02.02
コメント(0)
昨夜は、所属する英会話クラブのレッスン。リーダーとして15回目のレッスンである。そして、講師(?)としては、初めてのレッスン。上級クラス担当のG先生がお休み、ということで、D先生に上級クラスをお願いして、私が中級クラスの講師を務めました。では、レビューまいりましょう!【自己紹介】ここ2回ほど、自己紹介タイムはやってないですねぇ。さて、どうなんでしょう、このコーナー。もう飽きてきたかな。。。年が明けたら、また声かけますので、ご協力の程、宜しくお願い致します。ひと工夫しないとな。。。【上級&初級】すんません。戸を閉めて、中級クラスにいましたので、まったく状況を把握しておりません。D先生の元気な声だけが漏れ聞こえてきました。【中級クラス】私が準備したレッスン内容は、大学時代に繰返し行ったディクテーションです。『大阪の都知事&市長選』のテレビニュースを音声で用意し、その内容をプリントアウトしたモノを虫食い状態にし、メンバーに聞きとってもらう、という内容。ネイティブスピード、普通スピード、ゆっくりスピードの3種類を用意し、まずはネイティブスピードで聞いてもらいました。『早すぎるよ~っ』とのクレームに、ゆっくりスピードに変更。日本語で、出てきそうな単語を予想したり、一文ずつニュースを止めて聞いたりと、メンバーの要望に応じて、繰返し聞きました。そして、メンバーに内緒で、途中からネイティブスピードに戻したのですが、気付くことなく、必死に耳を傾けてくれました。経験的に言いますと、あの40分程の時間で、皆さんのリスニング力は上達した、と思いますよっ!そして、時間がなかったので、2問だけ一緒に読んで、残りは宿題としましたが、英英辞典の逆引きみたいなプリントも用意しました。たとえば、辞書で、『カレンダー』を引くと、『一年間の月日などを日を追って記したもの。』と書いてあります。これを英語で『一年間の月日などを日を追って記したもの。』って何?と聞いて、『カレンダー』と答えてもらう、みたいなクイズです。次年度リーダーのHさん、こんな内容のレッスン、どうでしたか?来年度の参考にして頂ければ、幸甚です。【進捗】初級:すんません。先生に聞き忘れました。(誰かお知らせ下さい。)中級:Unit 17 まで終了。(テキストは使わなかったので、前回のまま)【忘年会の合唱の練習】後半は、12月の忘年会の出し物、合唱の練習です。3度目の練習。この日は、初めてカラオケ・バージョンで練習しました。皆さん、ちゃんと歌えていましたので、ご自宅での自主トレガンバってるんだなと、確信しました。さて、これまで使ってきたYoutubeバージョンとカラオケ・バージョンで、一箇所だけ大きく異なる箇所がありましたが、D先生のご協力で以下のように解決しました。『奥ちゃんバージョン歌詞カード』の39行目Youtubeバージョン:と~み~、あぱ~とカラオケ・バージョン:と・み・あ・ぱそして、その直後の40行目Youtubeバージョン:Oooh Oooh (う~・う~)カラオケ・バージョン:Aaah Aaah Oooh Oooh (あ~・あ~ う~・う~)自主トレされてる方であれば、上記で十分わかってくれると思います。わかってね~っ!この部分の解明に、D先生の耳が大いに役立ちました。D先生は、毎年、この『忘年会の合唱』では、大いに頼りになります。本番でも宜しくお願い致します。
2011.12.10
コメント(0)
いわゆる外国人のための『起業セミナー』に行ってきました。(公財)名古屋国際センターと愛知県行政書士会の共催。行政書士の先生と通訳の女性がお二人壇上に座られ、40~50名の外国人の方々が聞き入る。日本人の私は少数派。いや、私だけ。。。かな?!私が参加したのは、午前中の基本的な法規制や起業の要件となる免許等の説明。午後の個別相談は参加しなかったが、こちらは壇上の先生の他に3名程の先生方がスタンバっておられたので、懇切丁寧な、じっくり時間をとっての相談が行われたようだ。さて、午前中のセミナー、何だか留学時代を思い出して、居心地が宜しい。質問タイムとかも、会社名を名乗って、セミナーの御礼を言って、みたいな日本のセミナーと違って、極めてフランク。また、実際に起業の準備をされてる方からは、かなり実践的な質問もあり刺激になった。この日の私の目的は、翻訳会社の業務と国際ビジネスコンサル業務の境目、すなわちビザ申請や起業申請に関わる書類の翻訳業務の発生ポイントの見極め、さらに起業申請後の外国人への経営アドバイスの余地、とかの模索であった。まだまだ、掘り下げやネットワーク作りが必要だが、刺激があり、イメージは膨らんだ。収穫ありのセミナーでした。
2011.12.03
コメント(0)
先週金曜日は、所属する英会話クラブのレッスン。リーダーとして13回目のレッスンである。この日は、直前にレッスンの内容を大きく変えて臨みました。突然の変更にご対応頂いた先生やメンバーに感謝。【フリー・トーク】さて、前半は、クラスごとにフリー・トーク!この日のテーマは、Please bring one book with you and tell me anything about it. Any book such as novel, history, photo book is OK. 本を一冊持って来て下さい。 小説、歴史書、写真集。。。何でも構いません。 その本を紹介し、何でもいいから、その本について語って下さい。 私は、初級クラスで参加。メンバーからは以下の書籍を紹介してもらいました。N先生: 'Sumurai William' by Giles Milton家康の外交顧問、三浦 按針 こと William Adamsの人となりだけでなく、当時の日本の文化や人々の生活を垣間見られそうな一冊。S平さん:和服の書籍(タイトルをメモるの忘れますた。。。)和服がお好きだと仰るS平さん、イラスト入り書籍で季節ごとの和服を紹介してもらいました。N先生も興味深げに聞いておられました。 S治さん:『蜘蛛の糸』旧かな遣いと新かな遣いの説明。。。難しいですよ。。。S保さん:どじょうまんじゅうの包装紙!?書籍を持ってくるのを忘れたS保さん。その場にあった、泥鰌総理の饅頭の包装紙の説明。『おいおい』ですが、その機転に脱帽。私:『ハイディ矢野のET(Ear Training)』この日のレッスン後半の合唱の練習の前振りのつもりで紹介しました。もう30年近く前に購入した書籍ですが、リスニング力アップに一押しの一冊です。【合唱の練習】さて、後半は、12月の忘年会の出し物、合唱の練習です。事前にリエゾンやドロンパっと t や d が消えるメソッドを記入した歌詞カードと課題曲のYoutubeのURLをメンバーにはメールで送信。この日は、それらを使って、50分間、1曲目を練習。洋曲を歌う際、早くってついていけないクダリが結構ありますが、それらは、リエゾンやドロンパ、さらには、ネイティブならではの『端折り』が原因だったりします。そのあたりのコツを皆さんにお伝えようとした50分間でしたが、N先生から、懇親会の際に『impressed』なるお言葉を頂きました。う~ん、感激っ!皆さん、来週も引き続き練習しますので、自宅での自主トレっ、しっかりお願い致します。m(_ _)m
2011.11.13
コメント(0)
皿から みたらし団子 を持ち上げる。至福の瞬間(とき)である。妻:お昼にうどん食べただけなのに、お腹はってる。私:ふ~ん。妻:なのに、食べるのみたらし団子私:別腹じゃん。 妻:んっ 私:君の腹と僕の腹は別腹じゃん。(我が家では『君』とも『僕』とも言わない。。。ホントは。。。便宜上。) 妻:むぐぐ 私:その口とこの口で食べたものが一緒の腹に入ったら、う○こ どうするの。。。失礼。。。御下品ね。。。
2011.10.22
コメント(0)
ふいに思い出したので、昔のブログから一部変更して、転記。 小学校の高学年まで、私は息子のことを名前では呼ばず、『くそガキ』と呼んでいた。息子が5歳くらいの頃のお話。息子が子どもらしいドジなことをすると、私は容赦なく突っ込む父親であった。あるとき、息子がささいな失敗をしたことがある。それが何であったのかはもう覚えていない。私はいつものように、いかにも憎々しげに、「くっそガキ~」と囃し立てた。息子はずいぶん悔しかったようだ。しば~らく、「ウっ~」と唸っていた。「ウっ~。。。」唸りながら、何やら考えている。そして、ついに「ウっ~。。。、、『くそガキ』のお父さん」と、憎々しげに言ったのである。まだ、私を攻撃する語彙が限られていたのだ。
2011.10.22
コメント(0)
先週金曜日は、所属する英会話クラブのレッスン。リーダーとして11回目のレッスンである。前回に続いて、お二人の体験レッスン参加者に来て頂きました。しかもお二人とも懇親会にも御参加っ!感謝です。では、いつものレビューを始めましょうっ!【自己紹介タイム】場の雰囲気を見て、何だか今日は声を掛けずらいなぁ、と思っていたら。。。D先生が率先して動いて下さいました。この日の自己紹介タイムは、5分ほどでしたが、体験受講のKさんにはN先生が付いて下さいました。レッスン直前のKさんのメンバーに対する自己紹介もいい感じでした。この時間には間に合わなかった、Cさんはバリバリ、こなれた自己紹介を休憩タイムにして頂きました。前にも書いたかもしれませんが、ご自身の自己紹介の内容をもっともっと充実させたものにして欲しいと思います。短めに、新たな(自己紹介の)内容を英作文して、クラスで先生に添削してもらっちゃいましょう!【テキストレッスン】私のメモを見ると中級:スピーディ初級:じっくりと書いてあります。体験レッスン参加者が居るということで、この日も私は初級と中級の間で、テキストレッスンの様子を拝見致しました。中級クラス:宿題の答え合わせからです。前回お休みのN OG は、ML で送った宿題をちゃんと印刷し、ぎっしりと書き込んだプリントを持って臨んでくださいました。こういうの見ると嬉しいですね。(涙)一方、S崎さんは、レッスン直前にあわてて宿題をこなしていました。あはっ。D先生に睨まれていましたが、まあ微笑ましい光景ではあります。それにしても、それなりに骨のあるアーティクルを、英語だけで、つまりシノニム(synonym)だけで説明し、答え合わせが進んでいくんですから、中級といえども、結構なレベルだと言えるのではないでしょうか?宿題をやってきた人は、相当辞書を引かれていたご様子です。その上、D先生は、かなりのスピードで説明を進めます。この急ぎ足感が、緊張感と集中力を生み出してくれます。中級クラス、ホントにいい雰囲気。時間の読み方を丹念に説明&練習しました。Quater to ten. とか Ten past ten. とか、英国式時計の読み方の練習も楽しかったです。それと、Hをヘイチと発音するネイティブの方、けっこういるんですが、D先生のこの発音に、みなさんきょとんとする場面がありました。H = ヘイチ皆さんの発音も、これに変えちゃいましょう!(まあオプションです。)続いて、初級クラス:こちらはじっくりですが、N先生、この日もテンションをあげてグイグイグループを引っ張っている感じでした。オブザーバー参加のKさんにメンバーみんなから質問をした後、p.164のエクステンションで、英会話上達のヒント、こつの表をみんなでチェック。ついでに、メンバーの皆さんの英会話学習のコツを質問されてたようです。上級の人とかも入ってもらって、情報交換できるといいですね。気になったのは、品詞を使った説明で、きょとんとする雰囲気に一瞬陥った瞬間。noun:名詞adverb:副詞あとは、形容詞(adjective)と動詞(verb)ですね。とか、英会話の先生が使いそうな品詞は覚えちゃいましょう!テキストの内容は、動作の指示だったんでしょうか?テキストで練習した後、実際にN先生の指示で、メンバー全員が窓際に移動したり、電気のスイッチを指さしたりと、身体を使ったレッスンでありました。【進捗】初級:Unit 13まで終了。中級:Unit 15 まで終了。【上級クラス_アーティクル】この日は、原発に関する議論が長引いて、アーティクルは出来なかった模様。次のレッスン用の新しいアーティクルも届いていますが、基本、次回レッスンは先週のアーティクルを使います。【フリー・トーク】この日のテーマは、『ご自身の仕事について、できるだけ細かく説明して下さい。』''Again, tell me anything about your business as much as possible!''ご自身のお仕事の紹介の深堀を目指したわけです。初級では、税理士Sちゃんが、宿題英作文を手に奮闘している姿がありました。中級では、N OG はテナント業、私はコンサル業といった具合に、事業の二本目(?)の柱について紹介しあいました。S崎さんの番では、少しだけつっこんだ質問をしてみましたが、しっかり答えて下さいました。【懇親会】カラオケばかりでも、『なん』ですから。。。ということで、いつもの居酒屋へGOならぬ、WENT。オブザーバー参加のお二人のお話を中心に、内容の濃い懇親会でありました。今週のレッスンには、先月初参加して下さった、K女史が再度オブザーバー参加して下さいます。では、また。
2011.10.19
コメント(0)
所属する異業種交流会。昨夜は、今期11回目の英会話レッスン。メンバーの二人からこんなの頂いちゃいました。名古屋市西区のオーダーメードスーツの東洋商事 さん。そして、もう一方は、名古屋と大阪に事務所を構えるファイナンシャルプランナー『ひろえFP事務所 』 さん。どちらも『いけとりますなぁ』焦るぜっ!わしもマンガ販促ツールつくらなあかんわい。
2011.10.15
コメント(2)
先週金曜日は、所属する英会話クラブのレッスン。リーダーとして10回目のレッスンである。つまり、これで折り返し地点に到達。では、いつものレビューを始めましょうっ!この日は、YちゃんとKさんのお二人が、オブザーバーとして参加して下さいました~っ!(パチパチっ)軽食タイムにD先生にお願いして、お二人の英会話レベルを判定して頂き、Yちゃんは上級に、Kさんは初級に参加してもらいました。(Kさんは、中級でも良かったかも。。。)【自己紹介タイム】初の試みでしたが、私がペアを指名してしまい、きっちり二人一組で始めました。元モー娘。の加護ちゃん似のKさんと私がペアになっていることに、M田OBはご不満の様子でしたが、ご容赦を。15分間の自己紹介タイムの最後に、YちゃんとKさんにメンバー全員に対して自己紹介してもらいました。うん。お二人とも立派な自己紹介でした。【夏休みの宿題】テキストレッスンの開始を告げた直後に、N先生から夏休みの宿題の返却をして頂きました。正直、『あちゃ~っ』と思ったのですが、『まっ、いっか』(←TVセカ中の亜紀風にどうぞ)夏休みの宿題は、N先生から皆さんに返却して頂き、皆さんがそれぞれ添削して頂いた箇所をしっかり確認する。というところで完了っ!ということにしたいと思います。ただ、今後も短めの英作文であれば、レッスン中に先生に添削して頂けますので、皆さん頑張って英作文を続けて下さい。【テキストレッスン】体験レッスン参加者が居るということで、私は久々に初級と中級の間で、テキストレッスンの様子を拝見致しました。中級クラス:レッスン前に宿題プリント配布。S崎さんが『easy』を連発してくれているおかげで、若干骨のあるプリントをD先生が用意して下さいました。中級の皆さん、しっかり読み込んでください。さて、レッスン内容を私のメモから。- テキストの内容を各メンバーのシチュエーションに置き換えて練習- テキストを一度だけ読んで隠してしまい、その内容を確認するといった、集中力を要する厳しい練習- それでも、全体的にかなり和やかな雰囲気。みんな英語を楽しんでいる感じ。結構、笑いが絶えませんでした。初級クラス:体験レッスンのKさんにはテキストをお貸ししたのですが、予め該当ページのコピーを持っておられたようですね。紹介者のNさんが用意して下さったのかな?ありがとんm(_ _)m- 新しいメンバーが入った時の恒例、名前、趣味、好きな映画、など一人一人が答え、それをサークルになって隣の人の分までを、つまりメンバー全員の内容を覚えて、みんなに紹介するという、例のゲームから始まりました。- singular vs plural そしてirregular plural- 同じ発音の単語の紹介- 抑揚を付けての全員での音読- テキストにはない単語の紹介:例 maternal, paternal- メンバー自身のFamily Tree作成- p163の EXTENSION 12 イギリスの人気TV番組のページで家族のおさらいとまあ、盛りだくさんでございました。お二人の先生は、この日も汗びっしょりで奮闘して下さいました。ぼんやり見ている私は、N先生の横で扇子サービスでもしようかとも思いましたが、何となく思いとどまりました。ところで、この日の【テキストレッスン】は、ちょうど50分で終了。1時間になるのか、50分で終えるのか。この10分の扱いは、先生方にお任せしたいと思います。【進捗】初級:Unit 12まで。
2011.09.22
コメント(2)
昨夜は、所属する英会話クラブのレッスン。リーダーとして9回目のレッスンである。いつものレビューを始める前に、『夏休みの宿題』の報告をしましょうっ!【夏休みの宿題】8/31の締め切り、そして『9/4(日)午前中』に期限を延ばしての二次募集(?)までに12人の方から宿題を提出して頂きました。このことを昨夜のレッスン前に報告すると、(教室が)割れんばかりの(???)大きな拍手を頂きました。。。かな?まあ、拍手がわき上がったのは嘘ではありましぇん。失礼ながら、皆さんの宿題を拝読し、少しだけ手直しをして、現在、N & D 先生に添削して頂いています。この宿題、『いい歳して勘弁しろよっ!』とか、『めんどくさいよっ』とか、ネガティブな声も聞こえてきそうで、正直おっかなびっくりでした。しかしながら、昨夜のレッスンを見ていて、既に一定の効果はあったものと確信しております。そうそう、『自己紹介タイム』前の軽食時に、N先生が、わざわざN氏を呼び止めて、N氏の趣味であるアニメについて掘り下げたやり取りをされていたのが印象的でした。この場面は、嬉しかった!では、参りましょう。昨夜のレッスンのレビューっ!と、またまたその前に、去る8/23(火)、スタッフ会議を行いましたので、その報告をちょこっとだけ。私の怠慢で、議事録を書かなかったので、ここで簡単に報告します。【第3回 スタッフ会議】決定事項:1. 来年度リーダー決定:2月に依頼したO氏が不都合のため、別の方にリーダーをお願いすることになりました。誰でしょう!?発表はいずれ。。。
2011.09.10
コメント(0)
先週の金曜日は、所属する英会話クラブのレッスン。リーダーとして8回目のレッスンである。今期初めて上級クラスで参加し、しかもメンバーが私を含めて2人だけ、ということで、単なる爆笑おしゃべり大会。特にレビューする程でもない、ということで、レビューがずいぶん遅くなってしまった。【レッスン前の提案・報告】この日は、レッスン前に日本語で、報告やら提案をしました。報告は、W会6Gとの合同忘年会について。このレッスンの前日に同忘年会のスタッフ会議があり、英会話クラブとしては、15分だけの枠を頂き、出し物は、合唱を一つだけ。としました。つまり、昨年度の半分の時間で出し物も半分。それから、その準備の為に、レッスンを何度か犠牲にすることはしない旨、レッスン前の報告で伝えました。9月以降の懇親会を、基本すべてカラオケルームで行い、忘年会の準備をし、直前一回だけレッスン時間に練習して仕上げたいと思います。また、昨年行った「ハロウィーン・パーティー」は行いません。できれば、愛知日英協会、愛知日米協会、ACCJのイベントに乗っかりたいと思います。そう言った意味では、上記協会に参加されていない方、今からでも遅くありませんので、是非ご入会下さい。一方、提案は、「夏休みの宿題」。皆さんに、ご自身の自己紹介を英作文して頂き、私宛メールにて提出。私が内容を確認し、加筆・修正の上、N & D 両先生に添削して頂きます。添削費用は、派遣会社さんと相談しますが、両先生にメンバーのみなさんのことをより深く知って頂く、というのも狙いです。もちろん、第一の狙いは、皆さんの『英語での自己紹介力』アップです。この件、N & D 両先生には、その場で了承頂きました。来週、正式に案内しますので、英作文の準備を始めて下さい。それと、近々スタッフ会議を招集して、今年度後半の運営についてお話したいと思います。【自己紹介タイム】2人の先生や上級クラスのメンバーが積極的に、初級&中級のメンバーに声をかけることで、活発に【自己紹介タイム】を過ごせた感じ。改めて、2人の先生に感謝。この時間帯は、先生方のボランティア参加なのです。(女性の先生は、この時間帯居たんだっけ?って、この時間帯を指摘すると、ボランティアの強要!?)さて、【自己紹介タイム】で、1点気になったのは、1人の先生をメンバー4人ほどで囲み、そのうち1人の自己紹介を聞いている場面が視野に入ったこと。【自己紹介タイム】は、基本的に2人一組で過ごしてほしい。初級同士、中級同士でも、十分に【自己紹介タイム】の目的は果たせると思います。とにかく、誰かを相手に自分のことを話し、相手のことを聞きだす。相手が先生や上級のメンバーでなくっても、構わないと思います。もちろん、一方がファシリテイトすればスムーズにいくが、そこは英語力でなく、我々経営者の一番の武器である、コミュニケーション力で十分にカバーできると考えます。相手は誰でもいいのです。とにかく、次回からは二人でしゃべり倒してくだしゃい。非ネイティブ同士、初心者同士での会話には、いろんなメリットが考えられます。- ネイティブに対する気遅れなしに自分の英語を試せる- 日本人同士だから、聞き取りやすい=>これは、いずれネイティブの話を聞きとる力に、必ず繋がります。【テキストレッスン】この日から、【テキストレッスン】を1時間に戻しました。初級、中級クラスとも、カーテンの向こうでしたので、何もわかりません。でも、いつものように、先生二人の大きな声は聞こえてきました。D先生は、またプリントを2枚用意して下さいました。1枚は、「Family talk」。これはクラスで済ませたそうです。もう1枚は、「Family word scramble」。これは宿題だそうです。【進捗】初級:Unit 11まで終了。<=これっ、あってますか?誰か参加者の方、ご確認ください。中級:Unit 11のp. 62 まで終了。【フリー・トーク】これも、上級クラスは、爆笑おしゃべり大会!昔仕込んだネタが、かなりウケたため、大満足な夜でした。そうそう、私のネタを途中まで聞いていて、それが作り話だと気付いた、D先生。'I'm so gullible!'と大きなリアクション。gullibleって、なんだっけ。。。昔、「ボキャビルマラソン」に出てきた、当時は知っていた単語だ。。。う~ん。悔しい。新しい新聞記事等を読み流すのも大事だが、一度覚えた単語を時折レビューするのは、大事だな、つうか、効果的だろな、と感じた一瞬である。
2011.07.30
コメント(0)
毎日3つ、自分に起きた『いいこと』これって、1週間程度での振り返りに、ちょうどいいかも。青色の文字が振り返り。【#3good on 7/17】1. 土曜日に受注した案件の手配。休日なのに快諾して頂いた翻訳家に、感謝っ!2. 机周りを整理整頓。セミナーやお客様との面談、やりっぱなしを若干解消。3. インドのビジネス・コンサルタントとの関係構築、so far 順調!1. は、短納期で、細かなご要望が多い案件であった。って、まだ続いております。翻訳家さん、ありがとう。2. は、まだまだ不十分、特に『アライアンス・パートナー発掘市2011』で思いついたこと、提案したことの詳細を詰めて、実現しなければ。3. は、8月末の東京でのミーティングに向け、コツコツ準備しよう。【#3good on 7/18】1. そろそろ次のお勉強の準備、開始っ!2. 英会話クラブのレビュー完成&発信。今回は色々悩みながら書きました。3. カミさんとのんびり映画『パーフェクトワールド』鑑賞。1. は、英語関連と財務関連。ベトナム語の学習も考えたが、それはハードル高すぎ。。。2. 英会話クラブのあり方に悩み、一つの方向が見えてきた。昨日のレッスンで参加者には軽くアナウンス。反応は概ね良好。早速、スタッフ会議を招集し諮ろう!【#3good on 7/19】1. 『スマートフォンを語ろう会』参加っ!2. 海外提携先より超特急案件。実に7年ぶりにお願いした翻訳者が快諾下さり助かった。感謝。3. さて困った3つ目。一日遅れの『なでしこジャパン』かな。。。1. は、なぜか「ノリ」が悪かった、ワタシ。反省。2. の翻訳者の日本語は抜群なり。この分野の仕事を増やさないとね。 【#3good on 7/20】1. クレーム対応。正面から議論しましょう。真摯に謙虚に。必要であれば、直言もします。2. 息子と議論:ビジョンあってのイベント。3. 体調、良好なり。【#3good on 7/21】1. W会6G忘年会打ち合わせっ!2. 超大型案件失注。こつこつ準備とfacebookでの皆の励ましが収穫。3. 深夜にTV『せか中』懐かしや。これっ、DVD購入したのに、なぜか録画。。。2. 大逆転を狙った、「超大型案件」。。。う~ん、残念。 でも、こつこつ準備する中で、補強すべき点とかがかなり明らかになってきた。【#3good on 7/22】1. 英会話クラブ、上級で参加。小ネタがウケて大満足!2. 同クラブ会員の何人かに夏の宿題を提案。反応良好!?スタッフ会議に諮ろう!3. 先日の『合コン?』で「?26歳、独身の・・」と自己紹介したが?ウケなかった。。いいことか?!1. 一時は英語のネタをかなりストックしていたが、最近使ってなかったので、どれも忘れてしまった。久々にメンテしなければ。。。 2. 英会話クラブ、夏休みの宿題。これを成功させて、次に繋げようっ!次があることは、メンバーには秘密。。。
2011.07.23
コメント(0)
先週の金曜日は、所属する英会話クラブのレッスン。リーダーとして7回目のレッスンである。【自己紹介タイム】タイミングを逃したというか、日本語でのコミュニケーションが楽しそうだったから、「ま、いっか!」と思ってしまったのか。。。『自己紹介タイム』の開始を告げることなく、レッスン開始時間を迎えてしまった。ダメダメ、ですね、こりゃ。まあ、一回スキップで、次回からはまた、やりまっせ、『自己紹介タイム』。それと、前回のレッスン・レビューでも書いたけど、クラブ内での自己紹介は、ちょっくらマンネリ化してっかな。でっ、女性の先生、この日も遅刻 or ギリギリセーフ?!。。。【テキストレッスン】私は、中級クラスの端っこの、初級の内容も確認できるいつもの席で参加しました。初級クラスは、p161のEXTENSION 10、'Prices'からレッスン開始。N先生、一捻りして頂いてますねえ。この日は、p49の unit 10 Shoppingからでしたので、その前に関連しそうな内容を探して頂いた訳ですね。この日のN先生、米語と英語の違いにこだわって、レッスンを進めておられました。同一のもので米・英で名称の異なるモノ。靴などのサイズの違い、スペルの違い。また、内容がショッピングと言うことで、テキストをベースに、繰返しロール・プレイを行っている様子も漏れ伺えました。また、買いたい品物、サイズ、色を聞きとるためのリスニングの練習も、アクセントや抑揚をつけて、繰返しN先生がテキストを読み上げる感じ。一方の中級は、先週のプリントの宿題をサッ、サッといった感じで確認し、D先生は、今週もプリントを2枚、用意して下さいました。一枚はその場で行い、もう一枚は、宿題。その場で行ったプリントは、中学1年程度の内容。皆、(大袈裟に書くと)一瞬で終わりました。参加者は、京大卒の弁護士を初め、大卒の方ばかり。。。当たり前の話です。。。このあたり、英会話レッスンの難しいところ。。。まあ、日本の学校英語を責めるべきか、はたまた大学卒業後に継続して英語を学ぶという社会的環境のない日本社会を責めるべきなんか。。。外国人の先生にも、理解不能でしょうね。。。どんなプリントを用意して頂くべきか。。。伝えるのも難しい。中級レッスンの内容をちょっくらレビュー。と、その前に、前回までは私の頭に残ったものを、レビューで書いてきましたが、レビューの内容をもう少し詳しくすべく、この日は、システム手帳を開いて、左側に中級、右側に初級といった感じで、メモを取りながら臨みました。そして、『ああ、もう私は上級クラスへ戻ろう』という、気持ちになりました。私が興味を示して、聞き耳を立てると、N先生は私を意識し。。。テキストから脱線し、おもしろい雑談が始まったな、と思って、そのことをメモると、D先生は、途端に雑談を止めて、テキストに戻ってしまう。何だかお二人の先生を監視しているようで、また、実際にそういう状況になっているようで、やりきれない感じ。今年の当クラブは、去年までのぴ~んっとした張りつめた空気(私の勝手な感触)を払拭して、自由な雰囲気を作ることを目指していたのに、初級&中級クラスのレッスン内容を必要以上に気にしてしまったため、先生たちお二人にかなり窮屈な思いをさせてしまったようですね。正直なところ、レッスン内容の充実やある種の緊張感も狙って、敢えて監視役になった感もあるが、この日、はっきりと『それは、あかんな。』と思ったのであった。さて、大きく話は逸れたが、閑話休題。この日のD先生のレッスンでは、同一の単語、内容を表現する異なる単語や文章について、教えて頂きました。また、レッスンの最後にp.58の最後の部分を、すばやくメンバーに質問し、上手くおさらいができた感じでした。いずれにしても、初級・中級共に、両先生とも熱が入ったレッスンで、メンバーもよく集中できている感じ。考えてみたら、昨年度までは、上級クラスがうるさいので、アコーディオン・カーテンで防音していたが、今年度は、全く逆の状況。初級・中級のレッスンが上級クラスの邪魔にならないように、カーテンをしているのが実情である。うん。もう、私は上級クラスへ戻ります。それと、中級クラス終了時のD先生の、「今日のレッスンは難しかった?」の問いに、「easy」との回答で満場一致。。。うん。。。一度、メンバーとも話し合いますが、忌憚のないご意見、私宛に頂けると助かります。【進捗】初級:Unit 10まで終了。中級:Unit 11まで終了。この日は、上級クラスに連絡せずに、流れのままにテキスト・レッスンを10分延長。独断ではありますが、テキスト・レッスンを1時間に戻したいと思います。【フリー・トーク】「Tell me anything about your plan for this coming summer vacation!Or if you do not have any plan yet, tell me your memory of summer vacation in the past!」中級クラスで参加したけど、準備してきていたのは、一人だけ。。。私も準備して無かったので、まったく人のことは言えましぇん。。。が、少し運営サイドで工夫をしないといけましぇんね。。。こんなところかな。
2011.07.19
コメント(0)
最近、何となくブログから、遠ざかり気味な私。facebookで、書くことに満たされてんでしょうね。今日は、名古屋商工会議所さん主催の「アライアンス・パートナー発掘市2011」なるイベントに参加してきました。事前に同イベントに参加申請すると、参加企業の一覧表のURLが送られてきます。一覧表を見て、商談したいなぁ、と思う企業5社をピックアップし、申請します。弊社は、印刷会社様ばかり5社に申請。スケジュールの合わなかった1社を除き、4社様と商談確定。そして、弊社に商談申請して下さった企業様が、4社様。今日は、その内の6社様と一気に商談。朝11:00~昼休みやら小休止やらを挟んで、実に午後4時まで。次から次へと、商談をこなしてきました。でも、疲れよりも、充実感やら気付きやら、得るものが非常に多かった気がします。翻訳会社 + コンサル + 海外支援事業 私の中で、3本の柱、あるいは、後者を1本と見立てて、2本柱を目指していますが、実は翻訳会社としての守備範囲を拡げることが、今、私が目指しているのかな、って思いました。「アライアンス・パートナー発掘市」と銘打ってるくらいだから、皆さん、翻訳とご自身の仕事をどうつなげるか、を考えてきて下さっている。私も同様に、商談するお客様と翻訳をどうつなげるかを考えて、今日の6社様との商談に臨みました。そして、6社の並びがまた、私にとっては絶妙でした。翻訳とは、オレが18年間行ってきた事業って、いったいどういうものなんだろう?と考えるところから始まりました。翻訳業界の存在意義とは?と考え始め、いかんぞこりゃ、と落ち込み始めたところで、翻訳業務の前後を考えさせられ、それがコンサル的発想に繋がり、最後に、どうにも翻訳業務とは繋げにくい業界の方が待ちうけている。でも、やはり、アライアンス。無理にも、頭をひねるのです。いや~っ、面白かった。でも、十分に準備をし、十分に頭を働かせ、十分に場を盛り上げてこられた気がします。だから、楽しかった。http://www.mtcgo.co.jp/
2011.07.12
コメント(0)
毎日3つ、自分に起きた『いいこと』これって、1週間程度での振り返りに、ちょうどいいかも。とりあえず、自分の為だけに、過去10日間を振り返りましょう【#3good on 6/19】1. 息子と議論:名大学食の出来事 2. facebookページ「'Word of Wisdom' translated by MTC, Inc. 」作成!名言集の英語版 3. 『日曜日のTV禁止』5週目っ!<= そろそろずるいかな? #3goodこの頃は、よく息子と議論したが、最近途絶えがち。ヤツが忙しくなったということか。。。おっと、英語版「名言集」ページも作ったのか。。。もう忘れてた。TVの日曜禁止は、定着したようだ。日曜日によく休めてる感じ。【#3good on 6/20】1. 「営業力アップセミナー」参加。とてつもない収穫有り。まあ、参加前のレベルが低すぎたということですが。。。 2. 同セミナー参加中、全てが国語力だと再認識 3. 2社様のアポゲット。今週も営業活動頑張るぜっ #3good宇井先生の「営業力アップセミナー」は、超ためになった。まあ、私、営業は我流で通してきましたので。。。それにしても、営業スキルとかじゃなく、もっと基本的なところ、心理学に則った考え方とか、得るモノ大でした!事前に宇井先生とfacebookで言葉を交わしておいたのが、効果を高めた感じ。それから、アポとって、既存顧客にご挨拶は、定着模様。体力や社内での仕事との都合もあって、一日一社だが、徐々に増やしていかねばな。【#3good on 6/21】1. 「アライアンス・パートナー発掘市2011」数社様から商談の申込を頂くっ!2. <= 全部受けましたっ! 3. 「営業力アップセミナー」で取得したツールを客先で実践 #3good「アライアンス・パートナー発掘市2011」は、結局、今日も商談確定して、都合8社様とお会いできる。気合い入れて、下調べすっぺ!【#3good on 6/22】1. 所属する交流会の例会。いや~っ、盛り上がりました。司会でいくつかギャグも入れられたしっ!2. facebookで初の見積り依頼っ!しかも、北海道からっ!3. 懇親会で、久々にINいっちと語り合う。 #3good2番の「facebookで初の見積り依頼」は、嬉しかったね。まだ、コンペがあるので受注を頂けるとしても、少し先だが、何にしても、気合いを入れてfacebookページを作った甲斐が合った。またプロフィールの勤務先を「印刷会社さんフレンドリーな多言語翻訳会社MTC in 名古屋」にリンクした翌日でしたので、また、嬉しかった。ところで、このfacebookページ、本日現在30名の方々から「いいね!」を頂いている。感謝である。【#3good on 6/23】1. facebook経由初見積の北海道のお客様からメッセージを頂く!2. 先輩経営者と「営業指南」懇親会 3. インドのビジネス・コンサルタントとコンタクト。 #3good法人化以来15年間お世話になっている、印刷会社さんの社長さんと営業担当者さんと懇親会。以前は、この印刷会社さんのいらっしゃるビルの1階下にいたので、ちょくちょく飲んでたんですが、今回、久々でした。しっかりと、営業教育頂きました。また、インドのビジネス・コンサルタントから、翻訳の見積り依頼。見積りと一緒に、ビジネス・コンサルの提案をしたら、意外に乗り気。これからじっくり育てまっせ!【#3good on 6/24】1. インドのコンサル会社との提携話進展有。2. facebookでぼやっき~。反省もする。3. 「貴社のベトナムビジネスをサポート致しま(http://www.facebook.com/vietbiz)」で【ベトナムの歴史】開始 【ベトナムの歴史】や【雑学】を調べて、こつこつ書きためて行こう。必ず、これらの内容が助けてくれるはずだ。【#3good on 6/25】1. 鳥巣先生よりベトナム情報を頂く。感謝っ!活かします。 2. 『ラスト・サムライ』鑑賞 3. 3時間強かけて1ページのblog完成。充実感っ。 #3goodいや~っ、鳥巣先生には、今回、どえらいキラー・パスを頂いた。今週火曜日から、ベトナム・ビジネス案件で忙しくなってしまった。まだ、数か月先のことだと思ってたのに、まさかこの時期に。。。ホント、感謝です。【#3good on 6/26】1. 鳥巣先生からのベトナム情報に基づくビジネスアイディアをベトナムのパートナーに送信。鳥巣先生、感謝です。2. インドのコンサル会社にも連絡。まだ具体的案ではない。3. DIY: 北側ベランダ入口の網戸完成今の家を購入して4年目。北側ベランダはずっとすだれでごまかしてきたが、今年はこれでしっかり蚊対策になります。【#3good on 6/27】1. 出席したセミナー等の『っぱなし』状態の資料を整理。2. 「アライアンス・パートナー発掘市2011」、6社様と商談確定。3. 愛大オープンキャンパス講師にやんわり抗議 #3good愛大オープンキャンパスWordpress講座は、今さらながら、時間の無駄であった。。。深く反省。。。こんな商売してる人が居るんだもんなぁ。。。(ここは、西田敏行 風にどうぞ。)【#3good on 6/28】鳥巣先生に感謝しつつ、ベトナム・ビジネス案件に関し1. 某商工会とアポ取得=> 2. 中小機構との連携確認& 3. ベトナム提携先社長とメールでディスカッション #3goodこの日も、トントンっ、と動けました。皆さんに感謝。
2011.06.29
コメント(200)
先日のお話。。。お客様の会社の応接室。30分ほど話し込んでいて。。。お客様が、ふと私の額に目をやられた。二言三言、やり取りが合って。また、お客様がふと、私の額に目をやられる。何だろう。。。三度目におでこに視線を感じた時、おもむろにハンカチで額を拭いてみた。さほど、汗をかいてはいない。クールビズ、ということで、ネクタイもしていないのだ。お客様:「(世の中)こういう状況ですので、クーラーも入れてないですからね。どうぞ、上着を。。。」私:「いや、結構です。。。」実際、さほど暑さも感じてはいなかったのだ。受付で、応接に通される直前に、ハンカチで額を拭いたら、眼鏡にハンカチが引っかかり、糸が一本、す~っ、とハンカチから引っ張り出された状態になり、慌ててその糸をちぎり、応接に向かった。あの糸の端っこでも額に残っていたのだろうか?いや、でも、お客様が額を見始めたのは、30分くらい経ってからである。髪型がおかしかった?う~ん。わからん。。。気になるのだ。
2011.06.21
コメント(4)
本日午前中は、栄にあるIT関連企業様に挨拶に行ってきました。システム構築の設計関連仕様や、ソフトウェアの守秘義務契約のお仕事を頂いているお客様です。今日は、契約書の仕事を頂いてる方に、会って頂きました。恥ずかしながら、この企業様とは2005年からのお付き合いなのに、お会いするのは初めて。。。名刺を見て、びっくり。。。「専務取締役」様。。。。あはは。。。手が震えまんがな。。。事前に、お客様のHPを拝見し、過去に頂いたお仕事を日英で確認。VPN(= Virtual Private Network)Firewall冗長化アプリケーション生成IT関連の専門用語に慣れておかねば。。。基本、登録翻訳家に何人か、IT関連の専門家が居るので、翻訳の仕事自体は何ら問題ないのだが、私自身にとっては、専門外。。。が、意外や意外、中小企業診断士試験の「経営情報システム」という科目で、ちょこっとかじっただけだが、あまり違和感を感じない。また、30~40分程度の会談であれば、こんな触りで、何とか凌げるもんだ。。。どころか、どう見ても文系の自分がブラック・ボックスだのホワイト・ボックスだのと、プログラムのテスト手法について語れば、お客様には興味を示して頂ける。まあ、やけどをしない程度に、もちろん深くは掘り下げませんが。。。ところで、今日は契約書の翻訳のお話を中心に進めるつもりであったが、お客様が専務さんということで、もう少し、「高所」からの内容に話題を変更。そう。ベトナム・オフショア・ビジネスです。ダメ元である。が、ダメであった。「次回はベトナムのパートナーを連れて来ます。」とまで申し出たのだが、逆にIT業界の現状を知らされる。すさまじい厳しさ、特にリーマン後、派遣切り後の名古屋におけるIT業界の過酷な状況をしっかりご教示頂いた。いずこも厳しいですね。求人1に対し、求職1.6の割合なそうな。とはいえ、株と一緒だとも思う。こうした時に、仕込んでおく、種を播いておくべしっ!このお客様には、もっと十分な準備の上、もう一度会って頂こうと思う。そうそう、昨日の「営業力アップセミナー」で教えて頂いた、ツールのいくつかを早速実践。自分の営業スタイルに定着させられそうです。
2011.06.21
コメント(0)
先日、コンサルタントの長山氏 にお会いした時にも、お名前を伺った、宇井先生 のセミナーに行ってきました。事前に、facebookでいくらか言葉を交わしていたので、私としては、ずいぶんリラックスして、参加することができました。私の現在の課題は、何といっても、「営業力の向上」サラリーマン時代、私は資材マンだったので、商談では(あるい意味)横柄な態度を取る必要があった?その為、こんな人間になってしまったのか、こんな人間だから資材部に配属されたのか。。。そんなことは、置いといて。。。起業して、知り合いの社長さんと一緒に、お客さんを訪れ、商談をしたことがある。その知り合いの社長さん、商談後、「(あなたのは)重役営業だっ!」と、笑いながら叱責された。。。まあ、そのまま成長のないのが今の私、営業で実績を上げる前に、まずは『営業のイロハ』を身に付けにゃならん。正直、今日のセミナーの参加者は、若かった。。。お一人だけ、私より年上の人がおられたが、おおむね20代後半から30代半ば、ではなかったか。でも、そんなことは関係ない、私の営業力は、『ぴかぴかの一年生』なのである。不安やら恥ずかしさやら、さらには、4時間という長丁場。『長かろうなぁ』とか、『ペアになってロールプレイとかさせられるんだろうな』とか、要らぬ心配を抱えつつ、一応一番前の一番右の席に着座。あらゆる不安は、ものの10分で一掃された。大学でも、MBAでも、『マーケティングとは?』みたいなことを、講義で何度も聞き、多くの書籍を読んできた筈なのに、私の中には、まだまだ『営業マン』=『商品を売り込む人』という古~い概念が、頭のどこかにこびり付いているようだ。宇井先生にいくつかのツール、考え方を授かり、具体的な『キーワード』を教わり、「ロールプレイ」を何度か行った。何も教わらないうちに行った最初の「ロールプレイ」と、最後の最後に行ったそれとは、自己評価でも『私は別人』であった。こりゃ面白い。知ってるか知らないかの違いの、なんと大きいことよ。そして、知ったことを、明日、いや今日にも試せる実践的な導き。『4時間もかよ~っ』などという怪しからん気持ちで臨んだセミナー。来月の第二回。同じく4時間であるが、『4時間だけ~っ』。そんな気持ちになってます。宇井先生 、私の中の『営業センス』を見事、揺り起して下さり、ありがとうございました。営業力ゼロであった自分が、自分の中に『営業センス』を見つけたセミナーでした。まあ、その『営業センス』のレベルは、お粗末なもんですが。。。
2011.06.20
コメント(2)
毎日3つ、自分に起きた『いいこと』これって、1週間程度での振り返りに、ちょうどいいかも。とりあえず、自分の為だけに、過去10日間を振り返りましょう【#3good on 6/18】1. 英会話レッスンReview完成&送信 英会話レッスンのReviewは、正直かなり負担になってきているが、登場人物を全てイニシャル表示にし、blogの内容をほんの少し改良したものを、メンバーへのMLに流すことで、かなり省力化。当然、脚色は若干増えましたが。。。2. 『貴社のベトナムビジネスをサポート致します 』にユニークURLをゲットっ!う~っ、「いいね!」20人目くらいからは、かなりしんどかった。木曜日の『近江商人』研修で観たDVDの「ぼん」を活用して、同研修参加者から、ある意味、強引に「いいね!」をゲット!「いいね!」を頂いた、25名のみなさん、本当にありがとうございました。m(_ _)m3. ベトナム関連書籍読み漁る。 第二創業にベトナム検定。目標を持つと、生活にハリが出てきますね。【#3good on 6/17】1. 近江の余韻。風格とは・経営者としての成長とは 2. リーダーとして英会話クラブ6回目。そろそろ何かを仕掛けよう。3. 英会話クラブカラオケ大会(?)『ドタ出席』のO村氏にある種の可能性を見出す。 このO村氏、かなり大物な面が合って、次期リーダーはこの人で大丈夫かいなっ?っと、考えていましたが、この夜、勢いもあって、カラオケ参加者からは「いいね!?」を頂けたような。。。気がします。【#3good on 6/16】1. 近江商人関連DVD『てんびんの詩』に涙!?!?売れない営業。行商修行。13歳の主人公「ぼん」の、苦悩、ごまかし、自暴自棄、そして、目覚め、感謝。他人事ではございません。。。2. 年商192億円の会社の社長さんとの彼我に、言葉はありましぇん。彼我の違いに圧倒はされましたが、まだあきらめたわけではごじゃらん。私の人生は、まだまだこれからだ、っということに過ぎません。3. クラブハリエのバームクーヘン、美味過ぎっ! 【#3good on 6/15】1. 数年ぶりにお会いしたコンサルの方から、多くの気付きを頂く。いわゆるベテランのプロコンさんですが、自然を愛するカメラマンでもあり、屈託ない笑いが人を引きつけます。2. ターゲットは、年商○○ 円の会社! 具体的な数値は、解りやすく、動きやすくなります。3. やらねばならぬ事務仕事を、一気呵成に片付ける。 まあ、ある意味、『一夜漬け』体質継続っ、ということですか【#3good on 6/14】1. タイトルしか入れていなかった、facebookページ『フィリピン出生証明書翻訳の株式会社MTC 』に『いいね!』を頂く。慌ててページを完成 2. 息子と議論:ピストルで機関銃に勝つ方法 これは受験と営業活動のお話。内容を公開することは、一切ございません。。。3. リサーチ会社さんと会談 【#3good on 6/13】1. 後輩君とDMチャット。何を考えてるかを知る。また私サイドでは大学への愛校心が?やっぱ、はっきりと本人から考えを聞かないと、推察というものは、なかなか当てにはならないもので。。。2. 息子とその友人の英語、見てやろうかな?まだ思いつき。ぴったりの塾は無いみたい これは、まだまだ審議継続中。審議メンバーは、息子の友人のご両親と妻と私。私としては、やってみたい、という気持ちが強くなってきたけど、色々と気を使わねばならない年頃の息子たち。難しいね。3. 愛大Wordpress講座の正体見たり!ここからが闘いだっ! これは、自分の為に戦いますぞっ!でも、そういう商法もあるから、たまたま見つけたこの講座やこの大学に対し、直接どうこうする気持ちはありましぇん。そんなことするには、今は、ちょっくら忙しい。あくまで個人的に闘い、講座の現状をばねにして、Wordpressのスキルを磨きます。【#3good on 6/12】1. 息子と議論:お題は桶狭間?2. この日の午後は、facebook 禁止 3. 『日曜日のTV禁止』4週目っ! 2と3のおかげで、日曜日にまとまった時間をたっぷりエンジョイできます。 【#3good on 6/11】1. facebookページ『戸籍謄本翻訳 株式会社 MTC in 名古屋 』完了&公開 最近どうなんだろ、不景気のせい?とか言うと、経営者として失格だけど。やっぱ、留学は減ってるかな?でも、国際結婚は増えてる筈だし。。。まあ、facebookページ『フィリピン出生証明書翻訳の株式会社MTC 』に期待しますかっ!2. 映画『インディ・ジョーンズ/最後の聖戦』鑑賞!3. 愚息の塾 決定かっ!未だ、決定せず。。。【#3good on 6/10】1. 英会話clubメンバーから、レッスン内容に満足であるとのコメント。これは、『リーダー冥利』に尽きます。2. 会社のHP からfb pagesへのリンク、完成っ!この調子で、HPも充実させよう!と言う意味で、愛大Wordpress講座に期待していたんですけどね、でも、まあここからが粘りどころですから。。。『ヒロシです』3. 『ベトナム検定3級』申し込み完了っ!せっせと勉強しまっせ!一位合格だと、ベトナムにご招待らしい。。。うふっ、って、甘いよね(<=はるな愛 風にどうぞ)【#3good on 6/9】1. 大手リサーチ会社から、市場調査事業タイアップのオファー!?2. fb page『印刷会社さんフレンドリーな多言語翻訳会社MTC in 名古屋 』にユニークURLゲットっ!これまた、「いいね!」を頂いた、25名のみなさん、本当にありがとうございました。m(_ _)m3. 『マンスリー翻訳会員 』の規定変更&告知早く、ユニークURLをゲットしたいだす。みなさん、宜しくお願い致します。m(_ _)m
2011.06.19
コメント(0)
昨夜は、所属する英会話クラブのレッスン。リーダーとして6回目のレッスンである。先週のレッスン直後に、先生方にも出席して頂くカラオケ大会を仕込んでおいたので、気分はレッスン前からノリノリでした。【自己紹介タイム】ちょっとマンネリ化してきたのかしらん。まあ、クラブ内で毎回自己紹介なのだから、都度相手を変えたとしても、マンネリ化は避けられまい。。。が、自己紹介とはそんなものではなかろうか?新しい出会いがあれば、まあお決まりの自分の話を一通りするのだから。とはいえ、こちらも何らかの対策を考えよう。新鮮なイメージを持てる工夫や、自己紹介にもテーマを決めるとか。。。時間外にも関わらず、男性の先生お二人には、大変積極的に関わって頂いている。頭が下がります。あれっ、女性の先生、ここのところ遅刻が多いな。。。【テキストレッスン】私は、中級クラスで参加しました。先週頂いた、「二重否定」のプリントは宿題だったんですね。プリント配布時には、初級クラスに参加していたので、気付かなかった。この日も、D先生は、「クロスワード・パズル」を用意して下さり、「Across」はレッスン時間内に行い、「Down」が宿題になりました。あとは、「R」の発音を繰返しチェックして下さいました。それと、「t」の発音を丁寧に直して下さいました。具体的には、Tシャツの最後の「t」だったのですが、母音を入れてしまう日本語の「ツ」ではなく。カタカナではうまく書けないけど、「トゥッ」である。更に進んで、『t』は発音しない、とのご指導も頂きました。これを知ってることは非常に重要だと思います。日本人は母音まで入れて『to』とか『tu』とかなっちゃうわけですから、『to』と『なし』の違いは、『t』の扱いにおいて、大事だと思います。この話を少し膨らませると、「t」が軽い扱いを受ける例は、たくさんあります。***ここから米語になりますので、米語嫌いの方は、************箇所まで読み飛ばしてください。米語では、「t」は、日本語の「ら・り・る・れ・ろ」と発音されます。昨夜のカラオケでは、みなさん自然にそうしてるんですが、会話だとそうでもないような。。。たとえば、get up => ゲラっ(ちなみに最後の「p」は、D先生が説明した「t」のようにドロンと消えてしまい、その代わりにこの「p」にあたる箇所で、一呼吸置きます。)getting => ゲリんbeautiful => ビューりフル 「ti」は、ひらがなの、つまり日本語の「り」となります。あくまでも米語ですが。それから、すこし発展させるとhe, his, him, her の「h」もドロンと消えてしまいます。get him => ゲりムget her => ゲら美人系メンバーのSさんが、先日MLでかっこよく英語の歌を歌いたい、と仰っておられましたので、上記米語の話をいつか書こうと思ったのですが、昨夜のカラオケ、Sさんはこういうの既にできてる感じでした。************さて、閑話休題。結局、昨夜は初級クラスには参加しなかったのですが、それでも、聞き耳を立てて、様子はうかがっていました。テキストに「autograph(サイン)」と言う単語が出てきたのをきっかけに、N先生は、AUTO が使われる単語を分解して紹介されていました。autobiography(自伝)=>auto = 自分、biography= 伝記 みたいな感じです。中級クラスからのぞいていた形ですので、他の単語を拾いきれませんでしたが、他にも紹介されていたようです。語彙を増やすには、こうして単語を分解して、関連する単語を覚えていくのは有効ですよね。それと、一つだけN先生のレッスンで気になったのは、先週と今週と二度にわたって、英語に「形容詞の活用」が無いことを、丁寧に、繰返し説明されておられた場面です。日本人は、学校英語を通して英語に「形容詞の活用」が無いことを知らない人はいません。たしかにテキストには、英語に「形容詞の活用」が無いことを説明した箇所がありますが、これは、たとえばフランス語ネイティブを想定した説明ですので、日本人が生徒の場合、スキップしてOK。あまりこだわると、かえって生徒は混乱してしまうかもしれない。そんな心配をしました。そして、初級、中級の両クラスで感じることは、以下のような言語に関する単語が急に使われると、一部の人たちに戸惑いが見られるということです。singular = 単数plural = 複数adjective = 形容詞noun = 名詞verb = 動詞vowel = 母音consonant = 子音D先生もN先生も繰返し使われますので、ここで覚えちゃいましょう!【進捗】初級:Unit 10 を軽~く 読んでおくようにと、N先生が指示されていたようなので、Unit 9 まで終わったようです。中級:Unit 10まで終了。ところで、この日も、テキスト・レッスンを10分延長。次回、再度様子を見ますが、テキスト・レッスンを1時間に戻すことも視野に入れよう。【フリー・トーク】「Who is the most interesting person you ever met? and 'Why?'」「こりゃあ、日本語でもなかなか難しいです・・・。」と、メンバーの一人がfacebookに書き込んでいましたが、仰る通り。O OBからも準備が大変じゃ、と言われました。さて、私は、先週同様、S崎氏を誘って、上級クラスに参加したのですが、私もS崎氏も一昨日「近江商人」をテーマにした研修旅行へ行ってきたばかりですので、私は特定の人ではなく「近江商人」について、S崎氏は、「てんびんの詩」という物語の主人公について語りました。S崎氏、準備不足のため、ずいぶん時間を取ってしまい、次に控えるお二人のメンバーの時間を大幅に縮めてしまい、お二人には申し訳なかったですが。。。S崎氏頑張ったよなっ、と私は感心しております。「近江商人」から派生して、外国人が日本に魅かれるきっかけとなる映画3本をN先生が紹介して下さいました。1. ライジング・サン2. 将軍3. ラスト・サムライ「ライジング・サン」は、『なんじゃそれっ』でしたので、近いうちに鑑賞したいと思います。【懇親会(カラオケ大会)】いや~っ、盛り上がりました。D先生の歌唱力には以前から定評がありますが、N先生のカラオケ好き、そして、写真撮影好きは、新たな発見でした。が、この夜の、特筆すべき人物は。。。O村氏(私ではありません。)のはじけぶり、そして、英語の歌になると、初級クラスから一気に上級クラスへ躍進する、呑み込みの速さ、流暢な英語での歌唱いや~っ、すばらしい。D&N両先生とO村氏が居る限り、カラオケパーティーの頻度は、ますます高まって行くのでしょう。。。
2011.06.18
コメント(0)
昨夜は、所属する英会話クラブのレッスン。リーダーとして5回目のレッスンである。昨夜は、めずらしく ドタキャンが、3人。『仕事優先』というクラブの特性上、これは仕方がない。が、その背後に、私が『ゆるい空気』を創り出しているとしたら、『私は、リーダーとして、及第点は頂けない』、ということになる。昨年までは、ドタキャンが『悪』みたいな、ある種の緊張感があった。私は、その緊張感が異常に苦痛で、自由なクラブを望んでいた。昨年の今頃。今年度のリーダーの打診を受けた時、こう考えた。このクラブのリーダーは、基本、毎年持ち回りで、多くのメンバーが順番にリーダーの責務を遂行する。つまり、リーダーとはいっても、たとえば、会社の社長とか、上司、という訳ではない。永続的にその責務を果たす訳ではないのだ。であれば、民主的に、そして、『サービス業の、たとえば、コンビニの店長のように、メンバーに一年間奉仕しようっ!』自らを大きく育ててくれると信じて、リーダーの職を引き受た。あとは、一年間『コンビニの店長』に徹するだけである。だから、メンバーには、望みたい。『自由』の裏側にある『責任』を。そして、私のスタンスが、クラブ内に『ゆるい空気』を創り出しているのであれば、『コンビニの店長』に徹したままで、つまり強権を発動することなく、空気を引き締める工夫が必要だ。さて、昨夜のレッスン。前々回の反省を踏まえて、昨夜も『自己紹介タイム』を早めに始めた。が、『自己紹介タイム』の終了を告げると、M田OBは、『もう終わりっ?』とつぶやき、恨めしげな視線。。。美人系メンバーS平さんとの『自己紹介』。放っておけば、1時間は続けていたろう、M田OB。。。私は、N先生にフリーメーソンの話やらインディー・ジョーンズの話やら、『自己紹介』とは全く関係のないお話を聞いていた。N先生は非常に博識で、楽しいやら勉強になるやら、ほんと『経営者の為の英会話クラブ』には、うってつけである。そして、テキストレッスン。私は、前半は中級クラスに、後半は初級クラスに参加した。中級クラスのD先生は、テキストにある3つのダイアローグを生徒同士で繰り返し練習させ、テキストを伏せてその内容をテストする、という工夫や、やはり 『th』 等の発音のチェック。私は途中から初級クラスに移動したので、よくわからないが、フリートークの時、『いや~っ、『th』 をしつこく直されちゃってさぁ。』とS崎さん。細かな指導をして頂けたようである。私が初級に移動した後に、エキストラで『Skillwise』と題するプリントを2枚使って、レッスンを続けたようである。今見てみると、『二重否定』に関する内容。中級クラスのメンバーには、テキスト以外にもこうした工夫をして頂けるとありがたい。中級クラスは、テキストのUnit 9 まで終了。さて、テキストレッスンの後半の初級クラス。いつも変らぬエネルギッシュなN先生。子どもさんを対象にしたクラスでの経験が豊富と聞いているが、やはりジェスチャーが大きく、言葉だけでなく、体全体を使って、教えたいポイントを表現しようとする。大人のレッスンでも、こういうスタイルは有効である。p.42の下の部分の長文を、繰返し繰返し音読して下さった。空欄に何が入るか。長文の中に、どんな形容詞が、いくつあるかなど、課題を決めてのリスニングは、非常に効果的な訓練になったと思う。私が参加しなかった前半も、数枚の絵を印刷した紙を用意してくれ、『イエロー・サブマリン』の絵では、ビートルズのそれをいかにも楽しげに歌い上げる。まずまず芸達者である。さすが、カラオケ・フリーク。初級クラスは、テキストのUnit 8 まで終了。テキストレッスンが充実していたので、このコーナーを急きょ10分間延長。このあたりは、臨機応変に臨みたい。最後のフリー・トークのコーナーは、『Tell me anything about your family?』ということで、各メンバーには、事前に『何でもいいから、家族の話を仕込んでおくよう』依頼しておいた。昨夜は、ドタキャンもあり、上級クラスがM田OB一人だけだったので、中級のS崎氏を誘って、私も上級に参加。3人ともそれぞれの子どもの話、M田OBの息子さんに関するNaughty book のエピソードには、長らく抱腹絶倒。ジェネレーションギャップなんでしょうかねぇ。私たちと20歳前後の青年たち。S崎氏は、4歳からフィギュアスケートを始めた、娘さんとのすれ違いの話。これは、S崎氏の活発な夜のクラブ活動に問題があるのでは、と邪推する私。。。そして、私は、学園祭準備にかまけ、勉強をおろそかにするのは当たり前、それどころか毎日夜の10時、11時に帰宅する愚息へのぼやき、ぼやき。ぼやき。学園祭は9月です。いつから準備すんじゃいっ!とここでぼやいても始まらない。さて、来週のレッスン後は、先生3人にも参加を約束してもらった、カラオケ大会。マイクを離さないぞと豪語するイギリス人N先生との、マイク争奪戦に、私は、果敢に挑(いど)むのである。S崎サブリーダー、カラオケルームの手配、宜しくお願いします。そうそう、二次会は、S崎サブリーダーのお見立てで、ちかくのスペイン料理へ。どの料理も、結構いけてて、常時満席の理由は明白だ。対面に座った、弁護士H氏から、『いや~っ、だんだんレッスンが面白くなってきました。』とのコメントを頂く。う~んっ、『コンビニの店長』には、たまらん一言。テキストの後半は、もっともっと内容が充実してきますから、私もかなり楽しみにしております。
2011.06.11
コメント(0)
『マンスリー翻訳会員』のご案内翻訳業界では、多くの翻訳会社が『最低料金』というしくみを取り入れています。たとえば、弊社の例ですと、日本語1文字だけ英語への翻訳を依頼される場合、単価が15円/文字ですので、料金は、15円。。。ということにはなりません。『1文字だけだから、15円で提供する。』とどんな問題が起こるか?通常、翻訳会社は、文書の内容ごとに、在宅の登録翻訳者さんに翻訳作業を依頼します。15円の売上の為に、- 翻訳者への依頼メールを作成し、送信- 翻訳単語を翻訳者からメールで受け取り- 翻訳内容をチェックし- お客様へ納品この流れは、10万円の案件でも、15円の案件でも、基本的に変わりません。さて、15円の売上の為に、上記手順を踏んだら、果たした利益は確保できるのでしょうか?という考え方から、繰返しになりますが、翻訳業界では、多くの翻訳会社が『最低料金』というしくみを取り入れています。弊社でも、日本語<=>英語 の翻訳に関しては、最低料金5,000円と設定しております。ところが、お客様が国際事業部等に所属し、海外の取引先と、毎日数十文字程度の、時には、数文字のメールでのやりとりをされているとしましょう。メールでの通信を頻繁に弊社にご注文頂くと、1ヶ月に6回ご注文を頂いたとして、それぞれの注文が以下の文字数だったとします。『100文字』= 5,000円『5文字』= 5,000円『60文字』= 5,000円『200文字』= 5,000円『5文字』= 5,000円『3文字』= 5,000円 総額30,000円一ヶ月間に、たったの373文字のご依頼を頂いて、総額30,000円ということになってしまいます。これでは、高すぎて、翻訳会社は利用できないっ!というお客様の為に、MTCは、考えました。それが、『マンスリー翻訳会員』!!最初のご注文に限り、『最低料金』を1万円(前払い)と設定します。 ちょっと、高くない?!ただし、二回目からは、『最低料金』を適用しません。上の例で計算すると、『100文字』= 10,000円<=『最低料金』を適用『5文字』= 75円『60文字』= 900円『200文字』= 3,000円『5文字』= 75円『3文字』= 45円 総額14,095円全案件に『最低料金』を適用した場合に比べ、15,905円/月の節約になります。 『マンスリー翻訳会員』はこんなお客様にお勧めです 国際事業部等に所属し、海外の取引先と、頻繁にメールで更新されている方で:- 辞書を引いてメールメッセージを作成してる間に、営業活動に専念したい方- ちょっとした英文の勘違いで、時々、問題が発生し、その処理で時間を取られてしまう方- プロの翻訳者のアドバイスを得ながら、スムーズに国際取引を行いたい方 いかがですか?『マンスリー翻訳会員』!!先着20者様までの限定サービスと致します。宜しくお願い致します。更に詳しくは、facebookでfacebookページ『はい、こちら国際事業部です。英訳、和訳をフルサポートっ!します。 』検索してください。m(_ _)m
2011.06.09
コメント(0)
お客様訪問_鉄鋼専門商社さまテーマ:お客様訪問_翻訳業務 私:『ずいぶん挨拶が遅くなり、ホントに申し訳ありません。』K氏(お客様):『問題ないから会わなくても大丈夫だったんですよ。』私:『いえいえ、恐縮です。』K氏:『やっぱプロに任せると、安心ですよ。』ありがたや。ありがたや。2年近く、毎月のようにお仕事を頂いているにもかかわらず、本日が初めての訪問。しかも、同じく区内の、車でほんの数分の距離。。。いけませんねぇ、こういう怠慢。自社の紹介に続いて、お客様の業務内容、沿革等を一通り伺い、継続して頂いているお仕事の内容について、ご意見を拝聴する。調子に乗って、facebookページ『貴社のベトナムビジネスをサポート致します 』を紹介し、ベトナムへの展開もお薦めしたが、これは、あまりにも唐突であった。。。反省。が、近々出張を控えておられ、現地での通訳手配の打診を受ける。ありがとうございます。早速、海外の提携先に問い合わせ、先程、見積りを入手。Kさま、明日、改めて連絡差し上げます。楽しい一時でした。
2011.06.08
コメント(0)
いや~っ、嬉しかった。昨日に続いて、午前中は、お客様の会社訪問。それは、とてつもなく楽しく、嬉しい一時でした。担当者のD取締役にブログへの書き込みもご快諾頂けたので、ばっちり書いちゃいまっせ!そもそも、このお客様との出会いがイカしてるんですっ!(『イカす』って、古い??)以前、私はTwitterでこんなことを、つぶやいたそうです。(Dさん、すんません。いつ頃のことか、ちゃんと覚えてはおりません。。。)『おっ、印刷会社さんなんですね。翻訳のお仕事ありますか?』みたいな感じ。Dさんは、このつぶやきを覚えていて下さり、先週末にお問い合わせ、そして、ご注文を賜りました。納期は明後日なのですが、一足先にご挨拶。 ということで、車を飛ばして行ってきました~っ!その名も、有限会社オフィスリオさま どっしり構えた感じの事務所で、駐車場も広く、幹線道路沿いだから、名古屋からのアクセスも快適でした。D氏とは、お仕事のことはもちろんですが、Twitterのこと、私が最近ハマっているfacebookのこと、D氏が大学でスペイン語を先行されていたこと。。。コーヒーをご馳走になりながら、なんとも楽しい時間を過ごせました。受付カウンターのすぐ向こうで、パソコンに向かっていた女性も、にこやかに出迎えて下さり、最初から最後まで好印象でした。先日、昨年度の売上を整理・分析してみたら、弊社の売上の実に40%超が印刷会社様からのもの。例年になく、極端に高い数字ですが、法人化以来、ずっと印刷会社様に助けて頂きながら、ここまで来ました。帰社後は、作りかけのfacebookページを急ぎ完成させました。ということで、facebookをされておられる読者の方に、またまたお願いです。facebookで、印刷会社さんフレンドリーな多言語翻訳会社MTC in 名古屋 にアクセスし、『いいね!』のクリックをお願い致します。D氏とは、帰社後、facebookでも繋がりました。センスのよい写真をアップされておられます。紹介しちゃって、いいですよね?やっぱ、個人としてのページですので、それは、またの機会に。。。さて、弊社では、英語、中国語だけでなく、100言語以上の翻訳に対応致しますので、D様、是非、翻訳を『営業ツール』としてご活用ください。そして、読者の皆さん、もう一度、D氏の会社のHP等を下記致します。有限会社オフィスリオさま■D氏のリオグラフィコブログ■■D氏のツイッター■
2011.06.07
コメント(0)
昨日、三輪 尚士さん(アライブ株式会社 代表取締役)から、『バカでも年収1000万円』という書籍を送って頂いた。そして、先程、Amazonで『ベトナム検定 ASEAN検定シリーズベトナム検定公式テキスト』を発注した。 いずれもきっかけは、先日公開した、facebookページ『貴社のベトナムビジネスをサポート致します』。翻訳の仕事で以前からベトナム語の翻訳を助けて頂いている、ベトナムの翻訳会社の社長さんと、『ベトナム進出企業支援事業』のお話をしたのは、今年の2月頃だったろうか?ベトナム人の同社長は、日本での留学から帰国後、すぐ起業され、いまでは翻訳会社だけでなく、数社を経営されるエネルギッシュな方である。その数社の一つが、『ベトナム進出企業支援』会社。既に、日本企業の依頼を受けて、市場調査、現地視察代行、人材紹介 等々 多くの実績を残されている。私は、この事業の日本側の窓口として、日本国内で営業活動をする、という訳だ。が、私の本業は、翻訳。新しい事業ではある。チラシを作り、商工会議所の機関誌への広告掲載内容を詰め。。。それから。。。という時に、facebookページ『貴社のベトナムビジネスをサポート致します』を作成し公開した。このfacebookページ、単独でぽつんと公開させるのも、かわいそうなので、ベトナム関連のfacebookページを、いくつかお気に入りページとして登録。その中の一つが、『ベトナムビジネス研究会』であった。そして、5/27(金)、『ベトナムビジネス研究会』の代表鈴木氏から、メッセージ。5/30(月)に、栄のおしゃれな喫茶店で行われた研究会に、飛び入り参加、してきました。そして、その時、ベトナム事情を詳しく説明されたのが、冒頭の、三輪 尚士さん。お名刺を持たれていなかったので、後日送って頂くということだったのだが、お名刺だけでなく、冒頭の書籍『バカでも年収1000万円』も、お送り下さいました。その研究会で紹介されたのが、『ベトナム検定』。またまた冒頭の『ベトナム検定 ASEAN検定シリーズベトナム検定公式テキスト』の購入に至ったわけである。長くなりますので、この辺で。 研究会の内容は、また別のページで。。。
2011.06.05
コメント(0)
気が付いたら、『ミイラ取りはすっかりミイラ』になっていたのでした。せっかく合格した、中小企業診断士の資格を、どう活かそうか?そんな、ふざけた下心から、申し込んだ名古屋商工会議所の、『経営相談』。前回の『経営相談』で、よしっ、本業にもっと力を入れようと、気合いを入れるきっかけを頂き。。。経営相談 2 回目、行ってきました。が、このところ、facebookページ作りにかまけとりまして。。。現在、4つのfacebookページを完成し、制作中が9ページ。営業アイテムごとのページや、自分のキャラを表現するためのページとか。というわけで、前回出された宿題、『工程表』は、お粗末極まりない状況。。。K先生、それでも紳士的な態度でお付き合頂きました。感謝。ご指摘を受けたのは、もちろん、工程表の完成とその実行、ということになるんですが、具体的には、活発な営業活動の、計画的で継続的な実践ということになるのでしょうか。。。それと、その際の横展開の工夫、気付き、ということでしょうか。帰宅して、早速、アポ取りをしました。K先生からは、既存客への積極的な挨拶まわりを進められ、もちろんそうするつもりですが、一社目は、この月曜日にTwitterを介して、翻訳のお問い合わせを頂いた、印刷屋さんに連絡してみました。アポを頂けただけでなく、先日見積った案件ご注文頂けそうとのこと。ありがとうございます。ともあれ、来週の火曜日にお客様の事務所にお邪魔することにしました。どうぞ宜しくお願い致します。【facebookページ一覧】facebookをされてる方は、下記をクリックして、よろしければ『いいね!』ボタンをクリックして下さい。Made in JAPAN Translation, Nagoya, Tokyo and Toyota Japan 貴社のベトナムビジネスをサポート致します はい、こちら国際事業部です。英訳、和訳をフルサポートっ!します。 ベトナム語翻訳の 株式会社 MTC
2011.06.02
コメント(0)
先週の木曜日は、所属する異業種交流会の、今年度第2回目の例会。同じ交流会内の別のグループとの合同例会である。私は、慣れない司会進行、修行中。前回の例会後のブログで、「次回からはまじめにやろっ」と反省したのだが。。。まあ、その内、上達するでしょう。って、もうおっさんなんだから、少し焦って精進します。さて、この日のテーマは、「『出来る社長』の作り方」どうそそられるでしょ?講師は、合同例会の相手グループのリーダーK藤氏と、我グループのリーダーのER子女氏。まずは、ER子リーダーの『カラーコーディネイト編』この方、カラーコーディネイトのプロなのです。でっ、私はというと、なんとも苦手な分野なのでしたが。。。けっこう深いぞ、こりゃ。まずは、自分にとっての『出来る社長』の印象を書き留めるよう指示される。私が書いたのは、- 理解力- 包容力- 自己管理- 克己心なんとも貧弱な想像力ではあるが。。。例会後にER子リーダーから頂いたメールによると、『そこに書いたことは、実はすべて「今あなたの中にある資質」です。』とのこと。。。へ~っ、だけど。。。まあ程度の問題もあるし。。。だし、そうかなぁ。。。やはり、ER子リーダーからの同メールによると、『自分はもうそういうところを持ってたんだ!』などと、言い聞かせるべしっ!とのこと。素直に、素直に。自分の為に。次は、二人一組になって、『第一印象チェック!』私は、税理士新ちゃんとペアになりました。まずは、新ちゃんが、私の第一印象を紙に書いてくれます。そして、私が自分自身に対する印象をその隣に書きます。新ちゃんメモ:完璧主義、繊細私メモ:いい加減、シャイ、小心、女々しい 『完璧主義』 vs 『いい加減』 は、真っ向対決だけど。 『繊細』 vs 『シャイ、小心、女々しい』 は、ある意味共通な面もありますな。時に自分分析もおもしろい。ところで、ER子リーダーの『カラーコーディネイト編』で、私がメモったのは、色のバランス = その人の空気感という点。自分の『ベースカラー』探しも紹介して頂きました。カラー、いい機会だから、ちょっと勉強してみよう。 さて、後半は、合同例会の相手グループのリーダーK藤氏による、『ファッション編』。オーダーメードのスーツ屋さんである、この方は、いつもダンディに決めとります。同異業種交流会では、数少ないジーパン & ノータイ派の私には、ある意味居心地の悪い時間帯ではありましたが。。。その辺は大目に見て頂ける、K藤リーダーなのです。同氏のブログから、コピペしちゃいますが、1. ELEGANTE 優雅な、高貴な、知的な2. SPORTIVO 快活な、動的な、健康的な3. MODA 流行、現在、今4. CLASSICO 不変的な事象、時代を超え洗練された事象5. MISURA サイズ、バランス、フィット感6. QUALITA 素材、質感、肌触りという、ファッションの大切な6つのエレメントを、ご紹介頂きました。すげえ。MISURA = measure だろな。っと、ひそかにほくそ笑む、多言語翻訳会社経営者ではあったが、K藤リーダーのファッション蘊蓄に舌を巻くばかり。。。おもろかった。K藤リーダーのコーナーの後半では、実際に何人かを壇上に上げ、ファッションチェック。照れ隠しに、スーツの上に簡易カッパを着こんでしまった、愛くるしいOBもいらっしゃいましたが、皆さん、きっちり決めとります。ジーパンの私は、もちろんお呼びではござりましぇんでした。
2011.05.29
コメント(2)
最近、Twitterで 毎日3つ、自分に起きた『いいこと』を書いている。ハッシュドタグは『#3good』である。きっかけはまるで覚えていないが、一覧にすると、おもしろい。【#3good on 5/28 】1. 高2の息子と議論:『何のために勉強するのか?』2. MTCの強み自覚!3. facebookページ『Made in JAPAN Translation, Nagoya, Tokyo and Toyota Japan 』公開! #3good【#3good on 5/27 】1. facebookページ『貴社のベトナムビジネスをサポート致します 』に11『いいねs』ゲット!2. アルバニア語翻訳受注!3. 新しいロンドンの外注先、いい感じ! #3good【#3good on 5/26 】1. 所属する交流会の司会で、一つのネタで2度ウケタ?!2. 名古屋商工会議所メールマガジン「びゅー☆」申込み完了!3. 『絆葉書』、数年ぶりに復活! #3good【#3good on 5/25 】1. 高校の大先輩で、弊社創業時からのお客様である印刷会社社長さんからfacebook にコメントを頂く。2. 診断士を受けるきっかけを下さった社長さんをfacebookで発見 3. 体調良好! #3good【#3good on 5/24 】1. 作成中のfacebookページ大きく進展、近日公開予定 2. 日英協会で出会った人と弊社で面談 3. ドタキャンしたカラオケ分科会の様子をfacebookで確認させて頂けた #3good【#3good on 5/23 】1. facebook茶話会参加 2. 日英協会で出会った人からTELを頂く 3. 長らく眠らせていたプロジェクト進展 additional 大学の後輩とfacebookでも繋がる #3good【#3good on 5/22 】1. 日曜TV視聴禁止を家族で開始 2. 工程表着手 3. 長らく眠らせていたプロジェクト準備開始 #3goodいずれにしても、この時期は、facebook一色なのね。
2011.05.29
コメント(0)
facebookページ『貴社のベトナムビジネスをサポート致します 』が、ほぼ完了!まだ公開したばかりで、『いいね!』は、11件。皆さん、同ページにアクセスし、『いいね!』を押して下さい。宜しくお願い致します。簡単に、業務内容を紹介致しますと、主に中小企業様を対象に、ベトナムにおける、市場調査(プレサーベイを含むマーケティングリサーチ)、企業調査、現地視察代行、現地視察アテンド、現地法人設立、人材紹介、会計・税務コンサルタント、アポイントメント取得代行などにより、お客様のベトナム進出をあらゆる方法でサポート致します。
2011.05.28
コメント(0)
基本、図書館で借りた書籍は、リビングで読むことにしている。が、この本は、そうしたルールに反し、ベッドへ持ち込んでしまった。『十二番目の天使』 オグ マンディーノ (著) 坂本 貢一 (翻訳) 主人公 ジョン・ハーディングが監督を務める、少年野球チーム。そのチームに、いわゆる選手選抜会議で、最後の12番目に選抜されてティモシー・ノーブルが入団。この時点で、結末はわかるのだが、でも、やめられない。この書籍の発行期日は、2001年4月16日。まだ、『死』を持って物語を締め、読者に余韻を残すのは、『あり』の時代?だったろう。『セカ中』以降、こういうのが氾濫してしまって、今では食傷気味なのだ。。。まあ、『セカ中』に限らず、昔から『野菊の墓』とかあったのだから、今後も続くんでしょうが。。。などと、斜に構えてみたものの、やはり一気呵成に読んでしまう、私。そして、『生きる意味』とか、ちゃんと考えさせられてしまう私。なんなんでしょね、こういうの。ベトナム語翻訳&ベトナム進出支援は、MTCに、お任せ下さい!
2011.05.23
コメント(0)
昨夜は、所属する英会話クラブの第4回レッスン。リーダーとして4回目のレッスンである。二次会担当のサブリーダー氏が、支店を間違えて予約し、慌てて二次会会場を探したという、微笑ましいエラーはあったが、レッスンはまずまず盛り上がったのではなかろうか。この英会話クラブ、メンバー全員が経営者ということで、英会話はともかくとして、会話力は高度に鍛えられた方ばかりなのである。さて、英会話とは英語というツールを使った、会話にすぎない。従って、話すべき内容を持たない人は、いくら英語を学習しても、英会話ができる、ことはない。その点、我英会話グループは面白い。繰返しになるが、経営者 = コミュニケーションの達人。英語の力が不十分でも、十分に話す術、内容を持っているようだ。それと、英語の学習をするにしても、日本語でどれだけ読解力があり、どれだけ表現力があるか、そうしたことが大切だと思う。日本語の限界よりも、ずっと低いレベルで英語の限界が設定されると思う。ぺらぺら?になりたければ、まずは日本語をしっかりと学習すべきだと思う。メルボルン時代に何人かバイリンガルの友人がいたが、彼らの共通の悩みは、英語も日本語も中途半端なこと。たとえば、言語で食えるレベルのバイリンガルって、バイリンガルの中では少数派?なのではないかと思う。いかんいかん、話題がどんどん脱線していく。。。閑話休題、つうことで、昨夜のレッスン。先週の反省を踏まえて、10分ほど早く、『自己紹介タイム』を始めた。私のお相手は、『サンブラスト』加工会社の社長さん。『サンブラスト』加工、と書いているだけで、既に違和感があるが、同氏の会社の業務内容には踏み込めず、住まいが近いとか、私の出身中学のそばに本社を持たれてるとか、上辺の会話に終始してしまった。反省し、事前学習の上、次の機会にまた彼と『自己紹介タイム』を過ごしたい。さて、テキストでのレッスン。私は前回同様、中級クラスに参加した。オブザーバーみたいな感じで、当ててもらえないのは物足りないが、私の役目は、リーダーとして、クラスの内容を観察し、改善の材料を探すこと。まあ、しばらくの我慢である。最後のフリー・トークは、『What is your favorite movie?』ということで、各メンバーの好きな映画をメールで申告してもらい、事前に共有したうえで、好きな映画について語る、という内容。ちなみに、私が挙げたのは、The Purple Rose of Cairo My Big Fat Greek Wedding 他のメンバーからは、The Last of the MohicansFrankie and JohnnyMission Impossible Sin Cty The WrestlerDie HardKing's speech New Cinema Paradice 8 1/2(otto e mezzo))The firm Rage of angelsFaubourg 36The Orchestra Roman Holiday The Godfatherこりゃ面白そうだ。全クラスに参加したかったね。
2011.05.21
コメント(0)
昨夜は、『愛知日英協会 定時総会 & 懇親会』へ行ってきました。同行して頂いたのは、別の異業種交流会の仲間の弁護士氏、一級建築士氏、司法書士女史という、なぜか士業稼業お三方。1. 22年度事業報告 並びに収支決算 23年度事業計画 並びに収支予算2. 『メニコンUKの設立・運営で体験したこと』講演者:株式会社メニコン アライアンス戦略部 部長 山下 厚 氏3. 懇親会こんな流れ。収支報告では、繰越金の額の大きさに、驚く。そして、メニコンUK立ち上げの苦労話には、国際ビジネスコンサルの種を見つけた気分。ひとりでUKへ乗り込んだ山下氏が、設立に向け、クリアしなければならなかったことのリスト。ばっちりと頭に叩き込んできました。懇親会では、愛知日英協会会長であり、中部国際空港会長の平野氏とお話しした。事業報告時に伺った、震災後の海外航空会社や在日外国人の動向も面白かったが、懇親会で伺った、トヨタ時代のUK拠点立ち上げ時の苦労話や、現地の方々との交流のお話、非常に面白かった。いいなぁ。こういう団体。
2011.05.19
コメント(0)
だうも~っ!OKu-chanだす。所属する異業種交流会の英会話クラブ。リーダーとして3回目のレッスン。以下に簡単にレビューしときます。【自己紹介タイム】これは私の声かけが遅れて、十分な時間を確保できませんでした。M田OBの『ああ、これからいいところなのに』という発言が、こだまします。。。次回からは、もっと早く始めて、十分な時間を確保していくつもりです。ちなみに、私の自己紹介のパートナーは、教室を貸して頂いている、ビルのオーナーである、管理栄養士でもあるSさんでした。時間が無かったので、Sさんのお仕事のほんの触りだけを聞かせて頂きました。が、お仕事となるとやはり専門分野。。。それなりの語彙が要求されます。以下に復習です。・腎臓病:kidney disease・慢性腎臓病:chronic kidney disease〔【略】CKD〕(脱線)最近、CKDさんから仕事来ないなぁ。。。(脱線止め)ちなみに『急性』は、acute・急性A型肝炎:acute hepatitis Aそれから、腎臓透析:kidney dialysis 栄養士:dietician、nutritionist食事制限:diet restriction患者:patient腎臓病患者:renal patient腎臓病患者は、塩分を控えなければいけません。A renal patient must cut down on salt [sodium].さて、この日は、中級クラスにお邪魔してみました。【テキストレッスン】テキストを使いながらのレッスンですが、担当の先生には、r、l、th、v 等の発声(舌、唇の位置&動き)を、丁寧に指導して頂きました。レッスンのスピードについて、メンバーによって意見が異なり、只今模索中です。【フリートーク】個人的にとても面白かったです。英単語の複数の語源とその具体例。これは今後も機会があれば聞かせてほしいと、派遣会社に要望しました。それと、この日のトピックは、『GWをどう過ごしましたか?』。ネイティブの先生が、メンバーの発言を、上手く掘り下げて下さいました。GWにヨーロッパを旅行された弁護士のHさんの旅行記は、もっと聞きたかったです。Royal Weddingもちゃんと映像に収めてきて、見せて下さいました。また、ユースホステルの二段ベッドの上に、ゲイカップル。I'm straight. との回答に、爆笑ました。ネイティブの先生には、余った時間に Dream holiday を聞くなど、上手く Talk を広げて頂きました。更に、時事トピックということで、 『オサマ・ビン・ラディン殺害』の話題を振って頂いたのですが、残念ながらこの話題は発展しませんでした。早速、メンバーに以下を推奨しました。またまたお節介な話ですが、どれも私の大好きなものばかりです。【時事トピック】メルマガ:・英字新聞毎日一分!http://www.mag2.com/m/0000046293.html ・毎日5分!経済英語NEWS!http://www.mag2.com/m/0001162214.html ・2パラグラフhttp://archive.mag2.com/0000004677/index.html TV番組:・ABCニュースシャワー(5分間)BS101 火~土曜日4:40AM短いニュースを、英語字幕付き、日本語字幕付き、字幕なし、キーワード解説など、かなり懇切丁寧な番組です。・CNNスチューデントニュース(10分間)BS101 土曜日3:30AM2ヶ国語放送ですので、日本語で内容を把握してから、英語にトライしてみるといいかも。 多言語翻訳の 株式会社 MTC
2011.05.14
コメント(200)
名古屋商工会議所の金山南支部。今月開設したばかりの、新しい支部である。本日、この支部で、経営相談を受けてきました。コンサルタントって、どんな具合に仕事してんだろうか?せっかく合格した、中小企業診断士の資格を、どう活かそうか?そんな、ふざけた下心は、みごとに一掃されました。まずは、本業。診断士の先生から、文字通り、MTCについて質問の嵐(ちょっと大袈裟??)!まずもって、私の回答の解り辛いこと。何がいけないって、もっと自分の仕事、自分の会社のことを、真剣に考え、検証し、今後の方向とかが整理できていなきゃ、いけない。診断士の先生には、1時間ほど、我慢強く付き合って頂き、以下アドバイスを頂いた。- 会社の強みの明確化⇒業務の絞り込み⇒HPへの反映- 工程表作成(1年および3年)上記宿題を早期に完成させねば。商工会議所の会員であれば、無料で相談にのって頂けるのだから、速攻で仕上げて、また行こう。楽しくなってきましたよ。 そうそう、所属する異業種交流会の、我グループ担当のN経営指導員が、わざわざご挨拶に来て下さった。こちらから挨拶すべきところ、恐縮至極なのでした。 PS. 診断士の先生、このブログをお読みである由。むぐぐ。。。まじめモードにシフトするかな。。。 ベトナム語翻訳の 株式会社 MTC
2011.05.12
コメント(0)
だうも~っ。おはようございます。OKu-canだす。これは所属する異業種交流会のメーリングでの、私のメッセージの書き出しである。最近、その異業種交流会の所属グループのブログを立ち上げた。メールもブログも、書き出しはすべて『だうも~っ。』にしようか。。。 さて、最近は日経新聞の春秋の要約、一切やっておりません。やってはおりませんが、毎朝、春秋を読み、Twitterにアップされている方々の要約を拝読しとります。Twitterで『#sjyouyaku』で検索されると、ご覧になれます。さてさて、今朝の春秋。要約はしませんが、記者会見で浜岡原発の停止要請をした管総理のやり方は、邪道だろがっ! みたいな内容。この伝えたい部分は問題ないのだが、前置きが気に入らない。てか、気に入らないのは私だけかもしれないが。。。この部分、『大勢の友達が取り囲む中で、片ひざを床につき、うやうやしく指輪の小箱を差し出す男。女性の表情は驚きから戸惑い、そして喜びへと徐々に変わっていく……。』映画や小説でよくある場面である。そして、そうした場面に出くわすたびに、私の頭は???男は、彼女の指のサイズをどうやって調べたのだろうか?男は、彼女の好みのデザインをどうやって調べたのだろうか?ありえない。結婚前、万が一にも私が勝手に婚約指輪を買ったとしたら、間違いなく返品である。映画も小説も、なぜこんな非現実的な場面を好んで設定するのだろう。こうした場面に心を動かされる人は、今回の管首相の記者会見にもブルっときたのだろうか???多言語翻訳の 株式会社 MTC
2011.05.11
コメント(0)
どんなピンチでも、とびっきりの笑顔。3年目のオリックスの西投手。昨夜の「報道ステーション」によりますと、斉藤祐樹がプロ入り初勝利を飾った日、西投手も3年目にして初勝利を飾り、現在3連勝中、とのこと。昨年、初勝利にあと 1 人というところで打ち込まれ、二軍降格。その後、原因不明の顔面神経麻痺にかかり、顔の筋肉を動かすことが出来なくなってしまう。こうした症状は10年続く人もいると言われる中、1年先輩の伊藤捕手の励ましもあり、みごと回復した。こうした辛い時期を乗り越えた西投手は、どんなピンチでも、とびっきりの笑顔で立ち向かう。笑顔になれることの喜びを知っているのでしょう。それにしても、すごいストレート。長嶋名誉監督の息子によると、肘の位置が高いのがいいらしい。
2011.05.07
コメント(0)
自分の評価は、人に委ねるべきではないと思う。が、自分の評価を自分で行う際に、他人の自分に対する評価を検証せざるを得ない。そうしたことのない自己評価は、独りよがりとなる。最近、他人に自分を評価して頂く機会があった。まずは、TACの講師採用試験。みごと落選したのだが、なぜ採用されなかったかは、自分で判断するしかない。『縁が無かったんですよ』と慰めてくれた高校の後輩。『今年は若い人が欲しかったのよ。』とはぐらかす妻。でも、自分自身でなぜ採用されなかったか、数々の理由を考え付くことが出来る。それが、真実か否かは、今は問題ではない。なぜ落ちたのか、自分の考え付く原因と対峙することが大切だと思う。次、所属する異業種交流会。私は、今年、所属するグループの筆頭サブリーダー。何事もなければ、来年度は、グループリーダーである。となると、今から気になるのは、グループメンバーの誰に助けて頂けるかだ。具体的には、誰に筆頭サブリーダー、リーダー、各種委員をお願いできるか、ということである。先日の例会。二次会の席で、Y田さんに聞いてみた。『(Y田さんとは中学からの知り合いの)A山さんは、筆頭サブリーダーになってくれますかねぇ?』Y田さん 曰く。『彼は、委員会から直接引っ張られるから、無理だよ。』私 ≦ 委員会。。。負けました。人徳のなさ?これは、Y田さんの意見であり、A山さんの判断ではない。が、そう言われてみれば、納得がいく。私は、私を評価して頂けなかったことから、何を学ぶべきか。。。最後に、同じ異業種交流会の I さん。二つ年下の面倒見のいい人だ。二つ年下だが、交流会では、10年くらい先輩。私が同交流会になじめず、辞めちまおうと考えていた頃、頻繁に家に遊びに来てくれた。お陰で、私は今も辞めないでいる。が、最近。。。鼻につく存在になってしまった。二つ年下だが、交流会では大先輩だから、私はきちんと礼儀正しく、接してきた。が、気が付いたら、いつも上から目線で、私に接している。ブログで、交流会のことを書くと、上からご指導頂ける。。。ちなみにこの人、工業高校卒の大工さん。学歴で人を区別するつもりはないが、私の考える、互いを尊重する付き合い方を、どうも理解できないのでは。。。と思う。私の私に対する自己評価と、彼の私に対する評価は、大きく異なるようだ。先日、彼にはっきりと伝えた。彼の評価が間違っていることを。でも、オレ、正しく自己評価できているのだろうか。。。
2011.04.26
コメント(5)
これから大切に付き合っていこうと思っていた。なのに、なのに。。。大切な新しい友達の名前を、間違えてしまった。新しい友人のグループ全員へのメールで、彼の名前を2度間違えて記述してしまった。(一度はコピペだが、言い訳にはならない。)ああ、どう詫びればよいのだろう。失った信頼のデカサに、滅入るのです。
2011.04.24
コメント(0)
私の人生は、二流である。いやいや、それは贔屓目に過ぎるか。。。三流、四流、なのかもしれない。だから、馬鹿にされる、尊敬されない。ちゃんと自らの実像に向き合おう。脱『二流の人生』を目指そう。目標を持って、会社を成長させよう。目標を持って、仕事に邁進しよう。目標を持って、勉強しよう。目標を持って、人生を設計しよう。ほんのわずかでも、生まれ持った才能、能力を、我武者羅に開花させよう。もう人生折り返してんだろうから。
2011.04.24
コメント(2)
A と問えばBと答えて欲しい。Aとの問いに『い』と答えられると、ただただ閉口。。。問題は、自問自答の際である。自問自答で、いつもAからBを導けるか。。。感性の問題か。頭が悪いのか。謙虚に検証できさえすれば、救いはある。何のことやらわからない、となると自分に叫ぶ!Get out of my sight!
2011.04.24
コメント(0)
所属する異業種交流会。昨夜は、今年度第1回例会&総会。今年度の私の役割は、司会進行。まじめにやんなきゃ、と思っていたのだが。。。やっぱ、自分で自分の司会ぶりを茶化すような振る舞い。。。照れ隠しである。が、このまま1年続けたら、まったく成長はない。次回は、まじめにやろ。前年度決算報告。今年度活動予定、予算案、スタッフ紹介。最後は、今年度リーダーのER子女氏による、『インタビューゲーム』。二人1組になって、互いにインタビュー。その後、記事風にまとめる、というシンプルなゲーム。でも、おもろかった。私は、昨年度に入会され、まだ一度もちゃんと話したことのない方と組んだ。一方向15分のインタビュー。以外にも多くの情報を得られるのですね。いや~っ、おもろかった。今度、英会話クラブでやってみよ。
2011.04.23
コメント(2)
所属する異業種交流会の英会話クラブ。リーダーとして2回目のレッスン。1回目のレッスンの反省やらメンバーからの要望を受けて、レッスン内容を一部変更して臨んだ。【変更前】1. 軽食タイム2. 自己紹介タイム3. ネイティブの先生によるレッスン4. ネイティブの先生とのフリートーク 【変更後】1. 軽食タイム & 自己紹介タイム2. ネイティブの先生によるレッスン3. ネイティブの先生とのフリートーク前回のレッスンで、『3. ネイティブの先生とのフリートーク』が短すぎる、との意見を受けて、『自己紹介タイム』を『軽食タイム』と一緒に行うことにした。それと、『2. ネイティブの先生によるレッスン』の初級・中級クラスの内容・スピード共に物足りない旨、先生を派遣して下さっている派遣会社に要望を伝えた。さて、結果はどうだったか。『フリートーク』はゆったりと時間が取れ、内容も充実し、成功。『自己紹介タイム』は、軽食を採りながらということで、かなり中途半端な感じ。改善の余地、大いにありである。検討しなければなるまい。初級・中級クラスの『レッスン』は、先週1unitしか進まなかったところ、今週は3unitと大幅にスピードアップ。当然先週のような丁寧な内容ではないが、メリハリを付けられ、ページ丸ごと宿題もあった。OKである。まあ、これでいいでしょう。ただ、あまりに派遣会社に厳しく要望をぶつけたせいか、先生はお二人とも、私にかなり冷たい感じ。あはは。まあ、リーダー = 憎まれ役 でもよし。わしゃ、まだまだガンガン要望しまっせ!とにかく、一年間で、メンバーの英会話能力を、ガッツ~ンと上げることだけが私の目標。 そうそう、昨夜は、体験レッスンで、美女2名が遊びに来て下さいました。2次会でお話ししたところ、ポジティブな反応!いぇ~!!!ところで、二次会でサブリーダーのS崎さんから、『OKu-chanもがんばったら、TOEICで800点くらい取れたりして!』と言われましたが、失礼ながら、ちゃんと990点取れます!がはっ!こんど受けて来ますぜ!
2011.04.22
コメント(0)
全441件 (441件中 1-50件目)