PR

Profile

無加自

無加自

Calendar

Comments

円堂@ Re:レッスン感想(7/12)(07/16) 気持ち、本当に大事だと思います。 返…
寿。@ Re[1]:気持のよいコミュニケーション(07/19) 先生、コメントありがとうございます。 …
無加自 @ Re:レッスン感想(7/12)(07/16) 真剣におおきく動こうとする。 いつも…
無加自 @ Re:気持のよいコミュニケーション(07/19) 今回あなたに関してはかなり具体的な リ…
円堂@ Re:「もっと盗めよ!」(07/07) 先生、コメントありがとうございます。 …

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

港のひかり 舘ひろ… New! MACKY2008さん

自信のない自分を好… New! よびりん♪   さん

OrangeBox まちゃろくさん
なないろ・まみー☆彡… なないろ・まみー☆彡さん
操体法で体の歪みを… 操体師 りょうさん
2008年08月04日
XML
カテゴリ: ~2004
まなです。

先生>レッスンありがとうございました。

みなさん>レッスンお疲れ様でした。

今回、ご~るでん3点セット ネオ版を教えていただきました。
以前からのご~るでん3点セットでは、正しい位置がはっきりわからず、
効いているか動かがわからなかったのですが、
NEOは自分が、どの動きも効いている部分がよくわかったので、
変化もわかりやすいのではないかと思います。

特に、2番目の動きでは、

右の腰が伸びないのを感じました。
なかなか、効果的に鍛える方法がわからずにいたので、
やっと、効果的な方法に出会えました。

この動きで、骨盤の歪みを正すという事で、
普段、ただ立っているだけでも、歪みを感じているので、
習慣化させていきます。

骨盤が、上半身と下半身をつなぐ唯一の骨であり、
体の中で一番大きい骨であること。
いろいろな動作(立つだけでなく、側転やバク転なども)での
バランスをとる骨だということを知って、
アドバンスドで、歌うときにかがんだ状態で歌うと、

と思いました。

NEOと一緒に行った、肩を動かす動作の後の手刀の時、
体がとても軽く、楽すぎて逆に違和感があるほどでした。
他の方の手刀も、いつもより伸びのある動きになっていました。

アドバンスドで、黒人っぽく歌ったのですが、

なぜかと考えていたのですが、
私は、ものまねなどをしたことがないせいかも知れないと感じました。

どうしたら、その人に似るかというようなイメージ力がないですし、
普段と違うことをして、変に思われたら...と
ずっと、恥ずかしがってやったことがありませんでした。
それが、変顔を妙に意識してできなかったり、
さらけ出すことをとめてしまっていることに通じているんだと感じました。

先生が、芸人さんに歌が上手い方が多いといわれますが、
さらけ出すことができるのも、要因の一つではないかと感じました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年08月05日 01時52分27秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: