PR

Profile

無加自

無加自

Calendar

Comments

円堂@ Re:レッスン感想(7/12)(07/16) 気持ち、本当に大事だと思います。 返…
寿。@ Re[1]:気持のよいコミュニケーション(07/19) 先生、コメントありがとうございます。 …
無加自 @ Re:レッスン感想(7/12)(07/16) 真剣におおきく動こうとする。 いつも…
無加自 @ Re:気持のよいコミュニケーション(07/19) 今回あなたに関してはかなり具体的な リ…
円堂@ Re:「もっと盗めよ!」(07/07) 先生、コメントありがとうございます。 …

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

港のひかり 舘ひろ… New! MACKY2008さん

自信のない自分を好… New! よびりん♪   さん

OrangeBox まちゃろくさん
なないろ・まみー☆彡… なないろ・まみー☆彡さん
操体法で体の歪みを… 操体師 りょうさん
2008年09月25日
XML
カテゴリ: 無加自
HOV会員の方に向けて送った文章の引用です。


ーーーーーーーーーーーーー
>みなさん(超,長文です)

今私は人と会ったり下見などいろいろしていますが
改めて思った,今回HOVミュージカルの目的について
お話ししておきます。

先日とある音響メーカーのエンジニアの方に
舞台音響についてお話を伺おうと出向いた所

非常に面白い話を聞きました。


さらに病気治療を考えて,

いろいろな音を病人に聞かせるセミナーをしているんだとか。

試しにその人の自作スピーカーである特殊なCDを
聴かせてもらったら

妙に身体が熱くなる,皮膚がゾワゾワする。

「試しに音を止めてみましょう」と音を止めると

確かに急に身体が肌寒い。

そのあと,いろいろ音を聴かせてもらったりお話を伺いました。

で,ようするに、音は人の細胞に影響を与える,それも
かなり強く。

その方曰く


なぁるほどね~。

で,ある,どこのご家庭でも必ずあるもので
ちょっとブレイカーやコンセントに細工すると
音が良くなると言う「秘密の小物」をいただきました。

で実際家に帰ってやってみたら



ほんとに音が変わった(所要時間30秒)。

電力の気の流れを変えたり整えたりすることで
ほんとに音が良くなる、劇的に広がりが生まれる。

すげぇ!

で,もう一つ,これは誰でもすぐに間違いなく出来る方法,
これは公開しても良いと思うのでここに書きますが,

コンセントの向きを差し替えてみる。

実際私もやりましたが、アンプなど音響製品のコンセントの二股を
差し替えると劇的に音が変わりました。

アメリカなどのコンセントは三つ又。必ず指し方が固定されていますが
日本のはアースを別処理していないため二股、だから

どう指そうと関係ないって感じですけど,よくみると
左右で大きさが違っている場合がある。これはアースがある事を
示しているのですが

これまで私は音にこだわるくせに,テスターでいちいち調べる,
なんて音響マニアみたいな事はせず


「どうせ、そんな些細な違い,おれにはわかんねーし」とか
思ってました,が劇的に違う物なんですね。

もちろん、わからん人にはわからんかもしれませんが。

別な時,ある心理カウンセラーと話した時,

「僕の仕事はなるべくその人の生体パルスを本来の形に戻す事なんです」
と言っていました。

真顔で「ようは巫女ですか?」と聞いたら

「おおざっぱに言えばそう,ですねぇ」と。

昨日のエンジニアは

「音を良くするにはなるべく余計な事をせず,音本来が持っている
 膨大なエネルギーの流れを整えてあげる事」


と言っていました。

さまざまな自作スピーカーのアイデアは突然に

「なにか降りてくる」そうで、チャネリングでもあるとのこと。



何を言いたいか、もうおわかりでしょうか。

私がHOVで今までやろうとしていたこと、それは

その人が持っている本来のエネルギーと、こう表現したいと言う意思,感情の
流れを,なるべく余計な事せず

本来の力そのものを出す事によって

その人が本来生まれ持っているはずの
膨大な生的エネルギーを

開放し,放出する、流れを整える事だと理解したのです。

私のアトピーなど身体の不調もエネルギーの流れの間違いと言うか
東洋医学って結局こういう考えですよね。

そこにミュージカルというのは非常にいいやり方,
なぜなら、これまで私は初心者を教えるのが下手なのではないかと
自問自答していたのですが

役割を演じる,というひとつの型,足かせが実に効率よく
中級者,上級者への道のりになるんです。

それはプライベートレッスンで実際行ってみて結果が出ました。

とくにミュージカルに関係ない,B’z大好きな子に
シャウトの仕方を指導していた時にも如実に現れたんです。

ものすごい響きと広がりで、しばし聞き惚れてしまった。
そしてその子が言うには

「これだけの音量出してるのに,全くノドに
 負担や違和感がないのが不思議すぎる!」


そう、HOVはその人が生まれ持った生命としてのエネルギーに
こうしたいという感情を方向とし,

ただただ、整えていく。

その練習として,役を演じるというのは非常に効率的です。
(理解しやすい、迷いにくい,集中しやすいなどなど)

ただし。
だからものすごい難しい。

なぜなら、みな誰でもってくらい、余計なことしようとする。
簡単に言えば,カッコ付けたり,私の個性はこう、だとか

これまでの経験やプライド,そういうものが自分のエネルギーをねじ曲げて
ようは、どんどん素直なじゃなく,インチキにいく。

高周波,超音波発声など、正直むっずかしい。
相当な覚悟がないと自己を空っぽに出来ないでしょう。

先日下見した劇場の舞台に立った時,

「ここでは全裸になって観客全員にけんか売るくらいの覚悟が必要だ」
と感じました。

嘘,インチキの表現ではなく心からの感情をさらけ出す,
これは半端な気持ちでは誰にも届かない。


非常に高度な集中や,がんばります、の言葉ではなく
実際に行動するなど、

何かを得る,より余計な物をはがして行く作業は,
相当に大変でしょう。

そのためには、才能が必要です。
で,才能は何かと言えば,センスです。

で,センスとはなにか,と言えば運動神経に密接に関わる。

だから運動神経悪い人は,右脳的な学習能力が低く
難しい。

では現在運動神経が悪い人はどうすればいいか。


その学習方法、つまり運動神経を上げること
(=センスを上げ,才能がある状態にする)

これがこれからのレッスンで非常に重要な要素となるでしょう。

右脳活性,潜在能力開発,と言う意味で。


そして最後にまとめるとすると

HOVで行うミュージカルで絶対に必要なこと,
芝居が下手でも,踊りがまあまあでも絶対にクリアーしておかなければ

いけないこと、それは「音色」です。

音色の凄さ,美しさ、エネルギーの解放としての
凄まじさを伴った,声としての音色。

ここは絶対クリアーしてなければHOVのミュージカルとして
意味がない。

それをこれから一年かけて磨いて行きます。
決して簡単ではありません。
しかし一年かけてできないはずもない。

あなたの音色,まずはあなた自身が
美しく響かせる意志がないとこに,その音色は

現れません。

良い音色を響かせる。決して忘れないように。

それをこれからどんどん出して,レッスンで整えて行きましょう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年09月25日 23時46分30秒
[無加自] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: