PR

Profile

無加自

無加自

Calendar

Comments

円堂@ Re:レッスン感想(7/12)(07/16) 気持ち、本当に大事だと思います。 返…
寿。@ Re[1]:気持のよいコミュニケーション(07/19) 先生、コメントありがとうございます。 …
無加自 @ Re:レッスン感想(7/12)(07/16) 真剣におおきく動こうとする。 いつも…
無加自 @ Re:気持のよいコミュニケーション(07/19) 今回あなたに関してはかなり具体的な リ…
円堂@ Re:「もっと盗めよ!」(07/07) 先生、コメントありがとうございます。 …

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

何もないことを逆手… New! よびりん♪   さん

港のひかり 舘ひろ… MACKY2008さん

OrangeBox まちゃろくさん
なないろ・まみー☆彡… なないろ・まみー☆彡さん
操体法で体の歪みを… 操体師 りょうさん
2010年01月02日
XML
カテゴリ: ~2004
いやぁ、あけたね、すっかり。

酒飲んで、したら寝ちゃっただに。


で、夕方起きてまた飲んだら
また、すぐ寝ちゃっただに。


気づいたら2日の朝6時、って
なんだそりゃぁって感じで


今日からもう全然関係なく
仕事してますが




さて。


いろいろ、おせちなど食していると思われるが
食い過ぎに注意ったって
正月だからね。

みけにゃ、

いや、

たまにゃぁ

いいやね。



さて、食べ過ぎた時の応急処置として
呼吸法を書いておく。


呼吸の基本は1対2。


二倍にするって意味です。

4秒吸ったら8秒かけて吐く。
15秒かけて吸ったら30秒かけて吐く。


呼吸法はもんの凄い数の種類がありますが
(わたしがしっているだけで256種類、まだまだ



でもこの1対2の法則は共通してる。
そんだけ、胆なのでしょう。



食べ過ぎてお腹苦しい。

この時、ま、ベルトゆるめてから


鼻でゆっくり時間かけて、その吸った時間の倍
吐きましょう。

ポイントはたいがいの人は
じっくり吸うほど
「だはっ」ってだらしなく短く吐いて

終わりにしがちなので


1対2、吐く時間の方が絶対長い、
倍長いってのを忘れないように。

ゆっくりながぁく、吐いてください。
で、吸って吐いてのとき


身体をおおげさなくらい、上下させるのは
よいです。

消化を助けます。


まあ、食べ過ぎないように、なんてこともあるかも
知れないですけど


たまぁのさぁ、正月なんだからさぁ、
年に一回なんだからさぁ、


いいんじゃね?
とか思いますけど。


苦しくならないよう、我慢するより
苦しくなっても

その後の対応をしっかりやれば

いいんじゃないの、なんて考えですが
何か問題でも???





世間的にはまだまだ正月ですよね。
でも今日コンビニ行ったらさぁ


いつにもまして、気配ないよねー、
正月の。

なかなか季節柄が失われる一方ですから


休める方は、おおいに
英気を養い


正月開けまで、食って飲んでしてればいいと思いますが



すでにお仕事の方はお疲れさまです





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年01月03日 01時59分50秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: