むかし鉄・いま鉄な日々

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

品川530

品川530

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

高橋孝@ Re[5]:昔、沼ノ端で(03/01) 片桐裕太さんへ こんばんわ~ オーバーク…
片桐裕太@ Re:昔、沼ノ端で(03/01) こんばんわ。この場所は今も行けますが行…
山本浩士@ Re:みちのく冬支度(11/21) はじめまして。 廣田さんの渋民の写真は詩…
lfjmaxagazg@ BPRffMUIymoIxhsV 7wzamy <a href="http://cbediip…
hnkmstvudsi@ ZRUUnWOZbvtp l5totM <a href="http://ddtztxi…

フリーページ

2008.11.27
XML
テーマ: 鉄道(25311)
カテゴリ: 保存車両
ひくまさん のオフタイムとしめし合わせて、のんびり江ノ電ミニハイクと洒落込みました。

極楽寺の車庫では「タンコロまつり」という公開イベントが開催されていて、古い電車のまわりはケータイで記念写真を撮る近隣の家族連れがひっきりなしで、これ1枚撮るのに、15分は待ちました(笑)

「鎌倉とか湘南は、関西人には縁がないなあ。そうそう、今日がまったくの初めて」というひくまさんの言葉に、大学1年のとき、古美術研究会の見学会で、初めて鎌倉で大仏やお寺を巡って、江ノ電の写真も数枚撮ったことを思い出しました。

すっかり新しくなった電車が往来する現在の江ノ電。ああ、あの頃もっと撮っておけば……と思うのはいつものことですが、混雑する三連休中日の車窓の向こうに、若き日の僕らの足跡が垣間見えるような気がして、ふと長いため息をつきました。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.11.28 01:32:56 コメント(2) | コメントを書く
[保存車両] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: