リカーマンが行く!!

リカーマンが行く!!

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

リカーマン1号@ Re[1]:ちゃん付けの是非(10/28) ふょんさんへ お久しぶりです。お元気にし…
ふょん @ Re:ちゃん付けの是非(10/28) ことばを文字通りにしか受け取れない人が…
特許屋@ Re[2]:クリスマスソング(12/20) リカーマン1号さんへ  また時々 見に…
リカーマン1号 @ Re[1]:クリスマスソング(12/20) 特許屋さんへ お久しぶりです。 ご返事が…
特許屋 @ Re:クリスマスソング(12/20) 無茶苦茶 久しぶりに 楽天ブログ(楽天…

フリーページ

2006年05月28日
XML
カテゴリ: 仕事のこと全般
6月からの駐禁取り締まり強化によって、われわれの日常業務に大きな影響が出ることは
今までにも書いてきたが、得意先の飲食店でもいろいろと支障が出るようだ。

例えばスナックなどのホステスさんが店に出てくる時、クルマで出勤して路上駐車したり
していることが多いが、これからはそういう訳にもいかない。
店の経費で駐車場代を捻出するか、もしくは電車のあるうちに帰さざるを得なくなるから、
どちらにしても店にとっては痛手だ。

また店に来るお客が今まで路上駐車していたとしたら、これからはもう来てもらえなくなる
かもしれない。
そうなると売り上げダウンは必至で、歓楽街は閑散とするだろうし、そうなると納入店である


だからといって、飲酒運転取り締まり強化のときと同じことだが、違法駐車を肯定化するような
発言というのは出来ないから、われわれとしてもなす術がない。

しかしよく考えてみたら、この問題は飲食店だけの問題ではない。
ウチの店も、駐禁取締りのいわゆる「重点区域」の中にあるので、駐車場のない(厳密には
あるのだが、非常に入りにくい駐車場なので、ほとんどのお客は店の前に路上駐車している)
ウチの店にはお客が来づらくなることも十分考えられる。

あらゆる意味で、6月以降は売り上げダウンを覚悟した方がいいのかもしれない。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年05月28日 18時27分21秒
コメント(0) | コメントを書く
[仕事のこと全般] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: