リカーマンが行く!!

リカーマンが行く!!

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

リカーマン1号@ Re[1]:ちゃん付けの是非(10/28) ふょんさんへ お久しぶりです。お元気にし…
ふょん @ Re:ちゃん付けの是非(10/28) ことばを文字通りにしか受け取れない人が…
特許屋@ Re[2]:クリスマスソング(12/20) リカーマン1号さんへ  また時々 見に…
リカーマン1号 @ Re[1]:クリスマスソング(12/20) 特許屋さんへ お久しぶりです。 ご返事が…
特許屋 @ Re:クリスマスソング(12/20) 無茶苦茶 久しぶりに 楽天ブログ(楽天…

フリーページ

2006年06月20日
XML
カテゴリ: 仕事のこと全般
久し振りにこっぴどく叱られてしまった。
得意先のある飲食店主にだ。

ウチの対応にちょっとまずいところがあってのことなのだが、そこに私の怠慢さがちょっと
顔を出したのを、その方は見逃さなかったのだ。
歳とともに他人に叱られるということも無くなってはきていたが、それにしてもこうやって
出入り業者を叱り飛ばす人って、最近ではあまり見なくなったように思う。

もともとこの辺りの県民性としては温和な人が多い、ということもあるのかもしれないが、
それよりも何よりも今は、ちょっと対応が悪いと思ったら叱り飛ばす以前に、何も言わずに
他の業者に移るというケースも多いのだ。

期待してるからこそ「しっかりやれよ!」と言いたくなるのかもしれない。
そういう意味ではありがたいことだ。

また、私の中に芽生えていた「甘さ」を指摘してもらって、明日からまた気合を入れて頑張ろう、
という気持ちになることが出来た。
叱られて感謝、である。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年06月20日 18時28分45秒
コメント(2) | コメントを書く
[仕事のこと全般] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:叱られて感謝(06/20)  
かめとも さん
叱られて感謝できるって、とても素敵なことですね。
私は自分のブログで、いつもあれこれと偉そうなこと書いていますけど、その実は自分に言い聞かせるようなつもりで書いていたりします。 (2006年06月20日 22時36分34秒)

Re[1]:叱られて感謝(06/20)  
かめともさん、こんにちは。

>私は自分のブログで、いつもあれこれと偉そうなこと書いていますけど、その実は自分に言い聞かせるようなつもりで書いていたりします。

それもブログのひとつの使いみちでしょう。
でも別にそんなに偉そうには見えないですけどね。

(2006年06月21日 12時06分30秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: