リカーマンが行く!!

リカーマンが行く!!

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

リカーマン1号@ Re[1]:ちゃん付けの是非(10/28) ふょんさんへ お久しぶりです。お元気にし…
ふょん @ Re:ちゃん付けの是非(10/28) ことばを文字通りにしか受け取れない人が…
特許屋@ Re[2]:クリスマスソング(12/20) リカーマン1号さんへ  また時々 見に…
リカーマン1号 @ Re[1]:クリスマスソング(12/20) 特許屋さんへ お久しぶりです。 ご返事が…
特許屋 @ Re:クリスマスソング(12/20) 無茶苦茶 久しぶりに 楽天ブログ(楽天…

フリーページ

2006年07月20日
XML
テーマ: たわごと(27381)
カテゴリ: 家族ネタ
子供を小学校や中学校にやってるくらいの、だいたい40歳前後の母親同士で、
一緒にランチを食べに行くのが流行っているみたいだ。
「流行っている」といってもどの程度の範囲内のことなのかはよく分からないが、
少なくとも私の妻はよく行っている(よく、と言っても月に2~3回くらいか)。

ちょうど男同士で「飲みに行く」のと、同じような感覚かな。
ただ、男同士で「今度飲みに行きましょう」と言う会話は、ほとんどが社交辞令で
終わってしまうのに対し、女同士の「今度一緒にランチしましょ」はかなり高い確率で
遂行されている。

さてこういう「女同士のランチ」について、よく眉をひそめる夫君たちがいらっしゃるようだ。

まあそういう気持ちも分からないでもない。

しかしランチと言ったってそんなに豪勢なものを食べてるわけでもないみたいだし
(だいたい高くても千円台前半か)、私は声が掛かったら積極的に行くようにいつも言っている。
というのもこういうランチを通じたお付き合いというのは、妻自身の人脈形成に非常にプラスに
なっていると思うからだ。

そしてそれは即ち、ウチの店にとっても同じようなメリットになることでもある。
直接的にはそうやって仲良くなった方がお客になってくれることもあるし、
そうでなくてもそういう人脈を通じてもたらされる情報というのも見逃せない。
でもなによりも、人脈そのものが彼女にとってのかけがえのない財産になることだろう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年07月20日 17時14分17秒
コメント(0) | コメントを書く
[家族ネタ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: