リカーマンが行く!!

リカーマンが行く!!

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

リカーマン1号@ Re[1]:ちゃん付けの是非(10/28) ふょんさんへ お久しぶりです。お元気にし…
ふょん @ Re:ちゃん付けの是非(10/28) ことばを文字通りにしか受け取れない人が…
特許屋@ Re[2]:クリスマスソング(12/20) リカーマン1号さんへ  また時々 見に…
リカーマン1号 @ Re[1]:クリスマスソング(12/20) 特許屋さんへ お久しぶりです。 ご返事が…
特許屋 @ Re:クリスマスソング(12/20) 無茶苦茶 久しぶりに 楽天ブログ(楽天…

フリーページ

2006年07月23日
XML
カテゴリ: 家族ネタ
今日は初めて中学野球の観戦に出掛けた。

ウチの長男はまだ入りたての1年生なので試合に出ることは無いのだが、レギュラーで出ている上級生の
ほとんどは小学時代の野球団からそのまま流れてきている子たちなので、皆よく知っている顔ばかりだ。

しかしいつも小学生の野球ばかり見ている目には、中学生の体格がひときわ大きく見える。
ウチのムスコと並んだりすると、大人と子供の差ぐらいありそうな子がゴロゴロ居るのだ。

ただムスコも小学校時代は後ろから数えた方が早かったのに、今ちょっと伸び悩んでいる。
現在の身長は152cmだが、これは学年平均を下回る数字で、こういうことは今までで初めてのことだ。
それがムスコには随分とショックだったようだ。

でも身長の伸び方なんて個人差があることで、伸びのピークがどの年齢で来るかの違いだけなんだから、


でも妻はちょっと違う。
長男と同じくどうしても気にかかるようで、この間などネット通販で、背の伸びを助長するような
カルシウム系のサプリメントを購入していた。

どうも女性の頭の中には「背が高い=カッコイイ=モテる」という単純な発想が、
幾つになっても幅を利かせているようだ。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年07月27日 01時07分34秒
コメント(2) | コメントを書く
[家族ネタ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: