リカーマンが行く!!

リカーマンが行く!!

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

リカーマン1号@ Re[1]:ちゃん付けの是非(10/28) ふょんさんへ お久しぶりです。お元気にし…
ふょん @ Re:ちゃん付けの是非(10/28) ことばを文字通りにしか受け取れない人が…
特許屋@ Re[2]:クリスマスソング(12/20) リカーマン1号さんへ  また時々 見に…
リカーマン1号 @ Re[1]:クリスマスソング(12/20) 特許屋さんへ お久しぶりです。 ご返事が…
特許屋 @ Re:クリスマスソング(12/20) 無茶苦茶 久しぶりに 楽天ブログ(楽天…

フリーページ

2007年07月01日
XML
カテゴリ: 映画・テレビの話
せっかくの「1日の日曜日=映画の日」ということで、予定はしていなかったのだが、映画を観に出かけた。
今日観たのは『ラッキー・ユー』。

天才的な洞察力を持つが、押しが強すぎて勝負下手なポーカープレーヤーが、
1人の純真な女性との出会いを経て、何かとわだかまりのある父親(彼も高名なポーカープレーヤー)に向き合い、
次第に解り合えるようになっていくというお話。

「父親との確執」と「恋人とのすれ違い」、主人公をめぐるこのふたつの軸を中心に物語は進行するが、
それが互いにどう影響を及ぼし合ってきたのかが今ひとつ解かりづらい。
そのために、作品そのものはよく出来ているのだろうが、
良い映画を見終わった後に椅子からなかなか立ち上がれない様な、ドシーンとした感触が得られなかった。


もちろん我々が家族や友人とやってるそれとはまるで違う。
ルールもずいぶんと違うので、多少予備知識も仕入れた上で観たならもっと面白かったに違いないだろうが、
それでもスリリングな心理戦としての本場のポーカーというものは、充分に堪能できる。
主人公と父親の他に出てくるポーカープレーヤーたちに、本物のプレーヤーを起用しているというのが、
功を奏しているのだろう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年07月01日 19時48分56秒
コメント(0) | コメントを書く
[映画・テレビの話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: