リカーマンが行く!!

リカーマンが行く!!

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

リカーマン1号@ Re[1]:ちゃん付けの是非(10/28) ふょんさんへ お久しぶりです。お元気にし…
ふょん @ Re:ちゃん付けの是非(10/28) ことばを文字通りにしか受け取れない人が…
特許屋@ Re[2]:クリスマスソング(12/20) リカーマン1号さんへ  また時々 見に…
リカーマン1号 @ Re[1]:クリスマスソング(12/20) 特許屋さんへ お久しぶりです。 ご返事が…
特許屋 @ Re:クリスマスソング(12/20) 無茶苦茶 久しぶりに 楽天ブログ(楽天…

フリーページ

2010年12月05日
XML
カテゴリ: 身の周りの日常
この12月から家電エコポイントが半減するということもあり、
11月中の家電店のハイビジョンテレビの売り場は、それはもうごった返していた。
で、ご多分に漏れずこの私も、駆け込み需要の一端を担った一人だ。

メインのテレビは昨年買い換えたのだが、サブのテレビがこのところ映りが悪くなり
―――――いや「悪い」なんてものじゃなく、ほとんど見るに耐えない状況になっていたので、
いい機会だからということで11月末に、一番小さな19型のを購入した。

そのテレビが入荷したという連絡を受け、今日それを取りに行った。
しかし店内で私が見たものは、途端に私をひどく落胆させた。

何と私が購入したのと同じテレビが、私の購入価格よりも3,300円も値を下げて売られていたのだ。

つまりエコポイントで3,000円分得をした気になっても、実質損をしたのも同じことだ。

サブのテレビだから特別急ぐこともなかった(正月には間に合わせたかったが)から、
そのあたりをよく推理して決めればよかったのだが、まんまとエコポイント商戦の煽り文句に
引っ掛かってしまった。
「慌てる乞食はもらいが少ない」とは、昔の人はよく言ったものだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年12月05日 22時02分09秒
コメント(0) | コメントを書く
[身の周りの日常] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: