全22件 (22件中 1-22件目)
1

今日はもう最低!台風4号接近してます!もう最悪です。自然現象だからしょうがないと言えばしょうがないけど、今日は待ちに待ったデートだったんよ~!!なんでまた今日に限って台風が・・・!それも会う時間頃きっちりと接近してくるなんてどういうつもりよ~!と朝から泣いてます。やはり先週会えばよかった!と後悔ばかりしてます。もうデートできんくなるわけではないのですが、今日に執着して楽しみにしていたから余計に悔しい。けど 次がある・・・!っ手切り替えないと・・・。まだ出来ません。。。今日、結婚式とか記念日の方も記憶に残る日ですね。当分台風という文字、4という数字、4号とか、見たくもない私であります。ファイト!!今日の朝また採れたので(最近毎朝自身で作って出来たトマトやらきゅうりを頂いています。美味しいです。今日はこちらをいただきます。家のハーブもすくすく元気に育ち・・・すぎてもうボウボウです。料理に工夫しながら食しております。気を落ち着かせて。。。華&ティアラが怖がる台風の文句言いながらふてくされ気味にTV見マース!どうかあまり被害がありませんように!九州の皆様、親戚のみんな気をつけてください。
2007年07月14日
コメント(6)

前から行きたかった「あやめ祭り」にやっと行く事が出来ました!5月から行こう行こうと言いながら私の重い腰が上がらず、というのも行きたいんだけど何かが引っかかってて(たぶん遠い所だからちょっと気が重かったかな?)しかし思い切ったのが吉日?行ってよかった!!かなり遠かったけどもうたどり着いた時は感動でした!綺麗の一言でしか言葉が出なかったです。行きはとろとろと下道を通り191号線から八千代の方から進みその途中で「手作りパン」という店を発見! くりくりした目の店長さんの普通のお家でやられてる感じでアットホームなお店でした。パンを2,3個購入し、54号線を三次方面へ進む!しかし朝から何も食べてないからお腹がすいてきた!普段は朝ごはんは食べたい私ですが何故か空く空く!緑を見ながら食べました。なかなか美味しかったですが、一緒に行った知人は何故かちょっと不満顔っぽい。。。「もっとおしゃれな店でモーニングしたい!」との事だった。確かにちょっと親父さん達多かったな。次はおしゃれな所探しきます。と気合いを入れて出発。話しながら行くと早い!三次、庄原と入って行き(途中で地図を広げて確認!)とりあえず行ってみたかった三次特産の豆腐専門店に到着!豆腐定食をいただきました。美味しかったです。もう食べる事に夢中で画像をとるのも忘れたのは残念。なかなか美味しかったです。広島グルメ情報に掲載されてたお店で気になっていた所でした。佐々木豆腐店 さんは豆腐も販売されていて他にも色々と。値段もお手ごろでボリュームもありお腹いっぱいになりました。かなり人が入っていて着いた時1時過ぎでも満席でした。庄原名品庄原味噌のお味噌汁も頂き「こりぁ、旨いわ!」と素直に思えました。勿論購入!おぼろ豆腐にお味噌にその他もろもろを買いハッポーに氷を入れてもらいまたまた地図を片手に出発!しかしとても田舎でした。同じような景色が(山)続き迷い迷い・・・。相方の知人もお腹いっぱいなのと景色がのんびりしてるからか眠たいみたいでしたが、私に気遣って一生懸命話かけてくれました。実は迷って不安だったのですが相方を不安させるわけにはなんとなくいかずに「もうすぐよ~!」などと言ってました。程なく到着!「雨だぁ~!」晴れてたのに雲行きが怪しくなってきてどんどん降り出しました。近くにあったコンビニで傘を購入。あやめ祭りのある「四季の里」にやっと着いた!時間にして4時間ちょい!やっぱりたどり着けたからかもの凄く嬉しくて綺麗で感動してしまいました。帰りは思いっきり迷いあげて時間も時間だから高速で帰りました。高速はやはり早いですね。広島は雨は降ってなかった。「やはし、山の天気は変わりやすい!」 迷ったけど地図を片手に知らない道を行くのは奥が深いと思いました。また行きます!!気になった事!2人連れの男の人があやめ祭りに来ていた。単に2人ともあやめが好きなのか?彼女と来る為に下見にきたのか?それとも2人は???まぁいらん詮索はこれくらいで・・・。梅雨はもういいです。晴れてくれ!
2007年06月24日
コメント(6)

ちょっと愚痴ですね。すみません。。2週間ぶりに家族全員揃って外食に出かけました! 最近夕食揃って食べてないもんなぁ。ちょっと気を使わせてしまったのは情けない・・・。「今日久しぶりに食べに行くか!?」父の一言でした。正直食べに行くのめんどくさいし、家でのんびりテレビでも見ようかなぁっておもっていたので乗り気ではなかった。しかし最近みんな揃ってないし、あんまり話してないなぁ。でも父の日には少し早いし・・・。色々考えながら、「せっかく誘ってもらっているんだし、父さん最近体力ないしスタミナ付けにゆっくり話そう」と出かけました。「どこに行く?」父はいつも行く店の名前は触れずに私達に聞いてくれましたが、些細な事なんだけど「それは言っちゃぁいけんでしょ」な発言を家族の一人が言ってしまい、少々険悪に・・・。「どうせいつもの店しかないでしょ」これは言ってはいけない。家族でも言ってはいけない事は確かにあると大人になって改めてあるんだって年をとるにしたがって発見していくものなんですね。子供の頃は何も考えず思いついた事を遠慮なく言っていたのに気持ちを考えるという事を学んでるなって思いました。ごめんなさい、父さんいともわがままでスミマセン。別にいつもの店でも良いけど今度からは兄弟間で相談してこう言うべきとか話し合いながら両親に接しようと思います。家族なのに気を使うのは変かもしれないけどこれが我が家の趣旨なんだね。いつも行く店「回転寿司」です。回転寿司でも経営者も名前も変わって私はあまり好きではない店。前の店の方がよかった!って本心から言える回転寿司屋。前の店「海幸」の方が接客は勿論の事、店長、従業員の威勢の良さ、気さくさなど今の店「やぐら茶屋」とは比べようが無い!今の店長は横暴ですぐスタッフがやめてる。この前仲良くなったスタッフの顔が見えないなぁって思ってたら他の人が「やめたんよ」の一言・・・。やはし・・・!おまけに女性が注文したら、「今忙しいから何か紙に書いて渡してや!」と怒った口調でお客さんに言う!!そのくせ男性客の注文は「ハイヨ!!」と答えスタッフにも命令口調!!以前はそうでもなかったのにここまで変わるのはなぜな感じでした。お父さんには悪いけど(家から近い方、おまけに隣がスーパーで便利で気に入ってる)二度ともう行きたくない!!他の店探そう!!と思いました。勿論言い方を変えて新しい店に行こうと思います。他にもいい所あるというのと、また新たな店に行く楽しみもあるしね。もの凄く兄貴も母も店長に腹を立てていたらしく父もなんだか仏頂面・・・。1時間もしないうちに外に出て空を見上げたらとても綺麗でなんだか心に残るものがありました。「お父さん綺麗だね。ごちそうさま。いつもありがとう」そんな一言が素直に出てきました。終わりよければすべて良しかな?!いつもありがとう!
2007年06月10日
コメント(6)

6月に突入!そろそろ梅雨になりますね。一年で嫌な時期になります。雨が降るのはいい事なんだけど毎日続くのはちょっと・・・。今年はなんとか「とうかさん」に参加も出来て無事浴衣も着れました。「とうかさん」を過ぎれば夏が来た~!な気分です。もっとも夕方は雷がなって夕立みたいなのが来ますが・・・。華&ティアラのお散歩が朝早くと限られてくるのもどうかなぁ。すごく雷が苦手で声も出せずに心臓バクバク状態で震えてるので、両方抱っこ状態でテレビを見ている今日この頃。あいかわらずいたずらはしています。日中がすごく暑くなってきましたね。皆さんはどのほうに対処されていますか?「今クーラーを使ったら真夏はどうするんだ!」と言われますが、少しクーラー使っています。勿論車はガンガンです。家の菜園も日中は「ヘナァ~」っとなっていますが、朝、夕方、お水をあげたら元気いっぱいになります。やはり生きるものは水分大事ですね。 先日北広島町の(豊平)名人がおられるという「蕎麦処 達磨」に行ってきました!ちょっとわかりにくかったですが、人がたくさん待っていて知る人ぞ知る店も「皆さん探してこられるんだ!」土日&祝日しか営業していないらしく、それも11:00~14:00までと限定!13時頃到着して1時間待ってやっと食べれました。14時までに受け付けさえしてればお客さんがいれば出してくださる(あたりまえ?)さすがのお店でした。結構若いカップルさんやお子様連れのファミリーも多く外はにぎやかでしたが、店の中はシーンと静か。ちょっとビックリしました。外観の画像は撮れたのですが店の中というか蕎麦はさすがに撮れなかったです。蕎麦はさすがに美味しかったです。 妙に納得しながら食べました。1枚単位で注文出来、1枚700円。1枚では足りないので(美味しいし)2枚注文!1400円と高価ですが、美味しかったです。名人にはお会いできなかったですがお弟子さんがたくさんおられてなんか道場に来たみたいでしたが、清潔でとても綺麗なお店でした。また機会があれば行ってみたいです。 勿論小腹が空いたので色々道草しながら帰りました。(^^♪ドライブしながら色々探検して自然に触れるのは良い事ですね!>大好きな薔薇も新しい芽が出て見事つぼみから花が開きました!これはかなり嬉しかったです!だんだん葉が黄色になり病気も心配していたのですが、芽が大きくなっていき花が咲いたのは薔薇初心者の私としては大喜びしました!
2007年06月09日
コメント(5)

朝から雷がひどく雨もひどく降ってきました。さすがに今日は涼しいです。昨日とは全然気温が違ってちょっと寒かったです。さすが山の中に住んでることだけある。久しぶりに土いじりをしました。久しぶりといっても、1日ぶり?この前たまたま知り合いに「ストレス軽減、リラックスするのにハーブを育てたらいいよ。」とアドバイスを頂き育ててみる事に。。。知り合いの家から数種類を分けていただきました。タイム、ペパーミント、セージ、イタリアンパセリ、何やらきた事ある名前のハーブをプランターに移しているとき「これってなんだか今どきっぽい!」と勝手に思ってしまいました。恥ずかしい・・・。ハーブを育てる事もこれをどのように使ったらいいかもなにも判らない自分ですがとりあえず育ててみようと思います。>最近植えたきゅうりの苗が今日見たら枯れてました。他のは大丈夫なのにどうしてだ!!とりあえずミニトマトに小さな実がなっているのを発見!何だか嬉しくなりました。よかったよかった。
2007年05月30日
コメント(5)

夕方なじみの店で飲み会を開いて盛り上がった!今年初の広島での「岩牡蠣」を食べる会?期待をこめて仲間数人と集まった。友達2人が結婚してしまい、以前は月2回の飲み会も最近は月1回のペースになってしまったが、仲間と集まって飲んで騒いでリーズナブルな値段で出来る飲み会は貴重なので嬉しい。やっぱりなじみの店でのパーティは盛り上がるし、なにより店の女将さんや大将とも盛り上がれるので面白い!しかし飲みすぎてしまうケースもある・・・。(*^_^*)この歳で馬鹿が出来るのがまた嬉しい限りです。いつもすみません・・・。お母さん。今回のオードブルはお母さんおなじみのぬか漬け!美味しかった。今回もすごい美味しかったし、ボリューム満点!果たして岩牡蠣までお腹は持つのか?と心配するほどでしたが、料理は全部食べちゃいました!美味しいもん!!しまあじの盛り合わせ!刺身醤油も美味しかったけど、今回岩塩も美味しいという事でチャレンジしてみました。お刺身に岩塩を少しつけ、しそと一緒に食べてみました。すごく美味しい!これはおススメです。鯛は岩塩で食べるのは向かないとの事でした。結構癖のある魚に向いてるようです。また食べたいです!待ってました!「岩牡蠣」です!めちゃくちゃでかかった!5年ものと言ってたが、ここまで大きいとは思わなかったです。冬の牡蠣も美味しいですが、この初夏に食べる牡蠣は美味しい!おっきくてボリュームも満点でした。女性にいいらしいですね。牡蠣はあっさりしててよかったです。牡蠣がだめな人も結構いますよね。友達も多いです。でも牡蠣のほかもすごく美味しかったのでいいことに・・・。桜桃を可愛くアレンジされてました!>今回もしっかり食べて騒いで楽しい週末になり満足しました。仲間が集まる飲み会はあんがいたまに集まるからいいのかもしれないなぁ。
2007年05月26日
コメント(10)

まぁ最近寝苦しく早く目が覚めるようになってきたなぁ。気温も高いし暑いですね。5月が一番いい季節なのですが、最近は夏到来!って感じですね。今日も朝から元気に起こしてくれました。もうすぐ広島の夏の風物詩「とうかさん」というお祭りが始まります。毎年楽しみにしているんだけど、何故か去年は珍しく行ってない・・・。今年は参加しようと普段より張り切って準備してます。「とうかさん」とは広島のゆかたを着始め祭りで、「とうかさん」でおなじみの神社に参詣しに行くらしく、私も実の所あまりよく知らないのが情けないのですが・・・。知ってらっしゃる方よかったら教えてください。すみません。しかし参詣は必ずしてます。おみくじ引いたり、(いい場合はかなり信じてます。)うちわを購入したりと!夜店を覗いたり、金魚すくいをしたり、楽しんでます。しかしかなり暑い!ゆかたは涼しいとはよく言ったもので確かに涼しい時もある。しかし浴衣を着てかなり歩く「とうかさん」では暑くて暑くてどうにかなりそうになってしまう。ここ最近の私は一緒に行った友達と参詣してヨーヨー片手に涼しいクーラーの効いたビールがキンキンに冷えたお店に入って楽しんでいます。まだ若い頃は暑くても夜店を練り歩き騒いでましたが、やはり悪知恵が働くようになってきたか・・・。年を取った証拠か。いやいや大人になったんだね。(そういう事にしときましょう)後1週間!あまり気合を入れすぎず準備していきます。またゆかたの画像や「とうかさん」の画像などもアップしていきます。その前に早くご飯食べて散歩に行こうよ!母ちゃん!!プンプン
2007年05月26日
コメント(4)

本当に久しぶりに昔なじみの店に遊びに行った!ここの大将は元は別の店の店長でこの度自分の店をオープンさせた人で私が高校の頃からの知り合い!元の店の焼き鳥は広島でも有名な店でもの凄く美味しかった。「狄」ここで働いてらして、この度「躍」としてオープン!!おめでとうございます!!といってもオープンされて8ヶ月経っているのに、私がまだ行ってなかっただけでとても失礼な客です。やはり大将は人気者らしく早い時間7時ごろ行っても「米~ん、もう1時間ほど時間つぶせん?ごめんね~!でんわするけん」と・・・。しかたがない。突然行ったから。しかしちょっとして「席空いたから気をつけておいで」と連絡が!(#^.^#)カウンターはお客さんがたくさんで私と連れの席2席空いてるだけ。「さすがだ・・・!」めちゃくちゃ旨かった! 「元いた店に無かったメニューお任せでいい?」「肝は好き?」「かなり好きですよ!」「絶対好きだと思った!」こんなやりとりで4~5本出してもらった。めちゃウマ!お腹が落ち着いてきた頃からなにやら棚に目がついた。梅酒だけでもかなり種類がある!気になる!!一本ずつ試してみよう!と言いながら2本でかなりいい感じ。大将はまたまた何やらグラスに注いでいた!「最近ベルギービールにはまってて、店に出してるんよ!」と言いながら私の前にどーんと置いた。「飲んでみ」一口飲んで「めちゃウマ!」隣の常連さんも話に入って連れも含め大将と4人で盛り上がりました!しまいには、ベルギービールの詳しく書かれた本まで登場!納得しながらラベルとあわせながら飲んでました。かなり美味しいです。ビールってやっぱり奥が深いなぁ。 「いつも朝方まで店にいるから今日も飲みつかれたら帰っておいで」と送り出してくれました。ごちそうさまでした。しかし美味しかった!また絶対行きます!!本当に楽しくて美味しい店でした。広島に来られる事があればおススメです。「肝ポン酢」「ベルギービール」マジウマです。ふぅ。また食べたい・・・。明日は二日酔いだ!!早く帰ってきてよ母さん!
2007年05月19日
コメント(13)

昨日に比べて少し体調が戻ってきた感じ。よかった!あまり無理せずお昼もゆっくりホームセンター等で花や野菜の苗を見ながら母と夕飯の買い出しへ。(今夜は何にする~?)と言いながらゆっくり買い物。昼少し過ぎてまたのんびり。華とティアラはグースカ寝てました(-_-)zzz「散歩に行くぞー」飛び上がって走ってくる所がまたカワイイ(^O^)近頃色んな事に興味津々。外が大好きな2匹です。(^_-)-☆
2007年05月17日
コメント(3)
朝から雨が降って起きた時から胸がムカムカしていた。「何だか気分悪いなぁ?体調が変!」自分で納得していたけど少し時間がたてば治るだろうと勝手な判断して出かける。お昼ご飯一口食べただけで吐き気をもよおしてお店に悪い事してしまった。反省 当分車の運転が出来ず、寝てました。未だに何が原因か分からずゆっくり車を運転して帰る事が出来ました。気をつけて行動しなきゃ!(*_*)華とティアラは今日はお家でふて腐れながらも走り回って遊んでた。やけに甘える。私が横になってたらペロペロとなめにくる。(カワイイ)ありがとうね。早く復活するからね!なにより無事に帰れた事が有り難かったです。気温の変化が激しいから注意ですね!o(^-^)o
2007年05月16日
コメント(7)

お気に入りに登録させてもらっている★初心者のブログ作成 HTMLタグ研究所!です さんにバナーを作っていただきました!!すごくお気に入りです。ありがとうございます。大切にします!!(*^。^*)早速こちらにもアップします。 P.S 是非皆さん、よろしかったら貼り付けてください。笑い話にしてください。
2007年05月13日
コメント(8)

今日は「母の日」である。柄にも無い事をした。照れくさいが、母の日に花を贈った。母は照れてて、でも嬉しそうにしてくれた。「今日の夜は寿司でも食べに行こうか。」父の一言。母さんよかったね。というか、これからのよろしくね。
2007年05月13日
コメント(2)

今年のGWは忙しかったが早く過ぎたな!久しぶりに家族で野菜を育てる事に決定しました!野菜畑のきっかけは私が始めたガーデニング!母と花をプランターに植えていく姿を父が目をつけ、GWの始まりの4月29日から「よしちょくら花緑公園に行ってみるか!」と名前のとおり花や木や苗など売っている公園に遊びに行ったのがきっかけ。「いいな、よし!家に鉢でトマトを一つでも植えてみよう」 あまりにも可愛い言い方をしました。きっかけはどうあれ、結局今私の家の庭には父の植えたトマトやなすび・・・。どんどん増えてます。でも、父と野菜を育てるのは私が小学生の頃からだからもう10何年前以来!!楽しみが増えました!上手くいけば今年の夏頃から美味い野菜が食べれるぞ~!と言う野望に燃えてます!しかし、野菜が増えすぎて大好きな私の(もとい、母と私の)花達が追いやられている~!まぁ、楽しめれば言い訳なんで!!ちなみにその花緑公園で一目ぼれした「ジュリア」と言う種類の薔薇の苗を買ってきて植えました!難しそうだけど頑張るぞ!!昨日買ってきた苗達さぁ、もうすぐ水遣りします!!
2007年05月07日
コメント(4)

今年のゴールデンウィークは家族で鹿島に釣り旅行に行きました!お父さんが大好きな釣り!とても楽しかったです。民宿に泊まるのも初めて!料理がすごかった!お刺身だけでももの凄い!!食べきれない量の料理が出てきた!>美味しかった!民宿の方達もいい方達でアットホームで親戚の家に遊びにきた感じがした。ついた早々早速防波堤で釣りを開始!父はさすがに好きな事だけあって上手い!アイナメやぎざみのいいサイズを釣り上げてました。楽しそうだ!翌日は朝早くまだ夜が明けきらない暗い内に船釣りに出発!寒い!!かなり着込んでいったのに寒い×2・・・。しかし釣りだしたら面白く忘れるほどだった。船頭さんもいい方で楽しいおっちゃんで頼もしくお昼に作ってくださった「魚ご飯」はもの凄く美味しかった!!かなりの量のメバルやぎざみを釣り上げて家に帰ったら後処理が大変だったけどいい家族旅行が出来ました。また泊まった民宿に行きたいと思います。釣りって楽しいな!!しかし当分魚料理が続く・・・。
2007年05月03日
コメント(0)

久しぶりになじみの店で飲み会を開いた。最近友達が2人結婚してしまって集まったのはわずかな人数・・・。しかし楽しかったです。おなじみのてんまの母さんの美味しい料理&佐伯さんの素晴らしいお刺身や美味しい料理に舌鼓・・・。実に旨い!みんな大好きなお刺身は人数分よりもやはり多めに作ってくださって綺麗だったし美味しかった!さすがです!お腹がいっぱい!しかもお酒も美味しく頂きました。わずかな人数だったけど、あっという間に時間は夜中過ぎ!やっぱり仲間はいいなぁ。また集まって飲みましょう!みんなの近況を聞けるし、何でも言い合えるっていいね。サンキュー!友達&てんまの母さん、佐伯さん!
2007年04月28日
コメント(0)

前から気になって、また知り合いから「いいよ!楽しいよ!」と進められていたガーデニングに近頃はまっています! きっかけは知り合いの家の庭の花畑!すごく綺麗でいつも心が和んでました!この前広島の山の方を一緒にドライブしていて、道の駅で色々購入!早速家で母とチャレンジ!とても面白い!母は前から少しずつだけどやっていたので慣れてます。水遣りなど色々やる事はありますが、楽しみが増えていい感じ!どのように植えるかなどおしゃべりしながら作業するのはいい傾向です!ただ鉢などに凝ってしまい、高いモノを買ってしまうのが難点・・・。安く始めるのは大切です。これからもどんどん色んな花を増やし大切にしよう!
2007年04月26日
コメント(0)
今日は父の62回目のバースディ!どうやって祝おう!どう伝えよう!素直になれるかな?どうしたら喜んでくれるか?何だか照れくさいよ。いつもありがとう!おめでとう!たったこれだけ言うのに照れくさいなんて、なんて子供だ!いや、いい年をした大人?の考える事か? ・・・だからこんなに悩むのかもしれない・・・。素直に「おめでとう!」って伝えよう!
2007年03月16日
コメント(0)
今日広島でGLAYのコンサートがある!今日が最終日!地元広島でコンサートがあるのはものすごく嬉しい!!しかも最終日はまた感無量!!行かれる方!しっかりたのしんでください!!
2007年03月14日
コメント(0)
吉田類氏の「酒場歳時記」の本を手に取った。やっと探し出した本である。吉田類氏に興味を持ち出して、吉田類氏について色々知りたくなるのも無理はないな。しかし、吉田氏が書いてる本は入手困難な場合が多かった。これはビックリした。人気があるんだ!やはり!!PCで吉田氏を検索させていただいた。ファンが多い。こちらも嬉しくなった。吉田氏自身のHPはなかった。さみしいような、これでいいような不思議な気分に陥った。「酒場歳時記」 まだ読み始めだがなかなか引き込まれおもしろい。吉田氏の顔を想像しながら読むのもおもしろい。思わず中に入っていく自分がいる。
2007年03月14日
コメント(2)
最近BSの「吉田類の酒場放浪記」を見るようになった。これがとてもおもしろく、はまってしまった。 http://www.bs-i.co.jp:8080/sakaba/最初に見るきっかけはなんだったのだろう?? 番組表で、お酒と書いてあったからかもしれない。最近居酒屋にも顔を出していないからか・・・?個人的に居酒屋は好きである!居酒屋の雰囲気はかなり好きである。それもお洒落な所より大衆的で誰もが(おじさん達がよく行く、なじみの店)好きな常連になれる店、落ち着ける店、ついつい仲良くなってしまう店、昔からある店が個人的に大好きである。 吉田類さんについてはそれまで何も知らなかった。番組ではじめて知った。この人は番組で見る限りお酒、料理を食してる姿、顔がたまらなく楽しそうに、おいしそうにしている!ここに惹かれたのかもしれない。本当に素敵な人でたちまちはまってしまい、以後毎日夕方番組を見ないと一日が終わらないようになった。これからも見て応援して行こうと思う。また、自分のなじみの店のお母さんと呼ばれてる人に電話してみようと思う!なじみの店はやはりいいなぁ。いつでも帰っていける!忘れられないうちに・・・。
2007年03月09日
コメント(0)
久々に美味しいものを食べた~!!最近食欲が無く、おかゆ&味噌汁しか食べれない毎日だったからかなり嬉しい。朝早く起きたのはいいのだが、「今日外に出ないといけないのか。しんどいな。」と、またたいぎぃ病が出た。「体の調子が悪いのだから、病院にいかなきゃ!」自分がしんどいし、弱っている。自分が予約して決めたのだからと、言い聞かせ、私宅に取り掛かった。が、外はいい天気!気持ちがいい! 運転はかなりしんどかったが、やっぱり車の運転は好きだから、体が痛いながらも楽しんだ。しんどいくせに普段は行けない所にいってしまうのが私の悪い所・・・。ランチによく行っていたお店に足を運んだ。ちょっと贅沢をしてしまった。ものすご~く美味しかった。普段は気分が悪くなるのに全然気持ちが悪くはならなかった。これは嬉しい!!この店は自分が気になる人がいるのだが、今日は何故かいなかった。1ヶ月も行かなかったから、もしや移動? というか、私の事は知らないので向こうとしては迷惑である・・・。ちょっと落ち込みながら、(いや、かなり)ランチに舌鼓。。。天ぷら、お刺身の盛り合わせ!量も多いし、食べ切れなかったが、最高の一日であった。また行けるように早く元気になろう!単純な性格だから、一つ一つが嬉しい!久しぶりに外の空気を吸って気持ちだけは明るくなった。これは自分も嬉しいが、母もかなり喜んでくれた。いい年なんだから、ちゃんとしないといけないと思いながらも、自分で自分の体を思うように動かせない、コントロール出来ないことは悔しい。もっと元気になって走り回りたい!病院はさすがに痛い思いをしたが、点滴をしてもらい少しは元気になった気がする。元気にしてもらってる。ありがたいですね。やはり行ってよかった。たいぎぃ病は治さなきゃ。毎日天敵はしんどいが、大好きな映画館やコンサート、旅行、やりたい事、やらないといけない事、心配かけないように自分で立ち上がらなきゃ!!この場を借りていつもありがとう!また気分が落ち込み、たいぎぃ病、しんどい時はこのブログを読もうっと!!
2007年02月27日
コメント(2)
初めて日記を書きます。よろしくお願いします。私は広島に住んでいます。一年半前から念願のチワワを飼いだして毎日がとても忙しく、でも充実しています。ここではまだ画像を紹介できないですが、親ばかなくらいとても可愛くて、どんなにイライラしてても可愛い顔を見てたらいつのまにか笑ってマス。(*^_^*)今年1年7ヶ月の華君、同じく1年5ヶ月のティアラちゃん 毎日愛くるしい顔でお互い喧嘩しながらも元気いっぱいに走り回っていたずらばかりで困るところもありますが、私の言うことをよく聞いて朝も起こさずじっと耐えてる所がまた可愛くて×2 ・・・ 親バカです。私の体が最近自由にきかなくていつも華達、母達に迷惑をかけているのですが、今日は少し気分がよくて、ティアラを遊ばせていたのですが、子犬の頃から使っている、棒に糸で魚のぬいぐるみをつけているおもちゃであきもしないでずーっと遊んでくれて何だか私が遊ばれているような気分にさせてくれました。猫のようにおっかけて1時間も2時間も「遊んで~!」とぬいぐるみ自体を持ってくる所は最高です。 いつもありがとう!!「私のペットはこうなのよ!!」と言う方。ペットの話でぜひ盛り上がりませんか?ペットの話になるとかなり語ってしまうのは何故なのでしょう?これから私の事などどんどん書いていこうと思います。続ける事が大切ですね。今日も一日最高でした!少しは食べれるように、また気分が悪くなりませんように!
2007年02月24日
コメント(1)
全22件 (22件中 1-22件目)
1


