コタロン様へ
すべからく「8浅2深」で、リズムをつくっております。
飲むコーヒーは『ウン子こーひー』です。
http://x51.org/x/04/07/3115.php 「ルアックコーヒー」
最近・・・知りまして・・・・ (2007年01月08日 18時09分34秒)

なんだりかんだり

PR

コメント新着

楓0601 @ Re:「九州場所」(11/14) New! 今晩は 相撲は大の里がの勝敗を気にして…
でぶじゅぺ理 @ Re[1]:スマホ(11/12) 楓0601さんへ 私は「ブログ」もスマホで…
楓0601 @ Re:スマホ(11/12) こんにちは スマホを使いこなすって難し…
でぶじゅぺ理 @ Re[1]:「ばけばけ」最終章(11/11) tamtam4153さんへ こんにちは。 こちら…
でぶじゅぺ理 @ Re[1]:「ばけばけ」最終章(11/11) ♪テツままさんへ こんにちは。 タダとは…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年01月08日
XML
「ドリップ」

「インスタントコーヒー」でさへ飲まなかった。専ら飲むのは「日本茶(緑茶)」。

さより が亡くなって 娘 めばる が台所に立つようになって 当たり前のように「緑茶」は

「コーヒー」へと変わっていった。・・・・やがて・・・

はこフグ と付き合いだし・同棲?・入籍した頃には 完全に私の中での「日本茶」の習慣は

無くなり食卓の「飲み物」は コーヒーに取って代わってしまっていた。


 今となっては どっちでもいいのだけれど・・・美味しい日本茶が無くなってしまったのでは・・・

思えてならない。 (勿論 金さえ出したら“美味しい緑茶”があるのは分かるが)




かもめ食堂に出てきた コピ・ルアック





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年01月08日 14時17分25秒
コメント(16) | コメントを書く
[料理から今日の思いつき] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


お邪魔します  
りゅうLONG  さん
私もこのところ・・5年以上は
ヤカン一杯に煮出したウーロン茶を
飲んでますねぇ・・・
単に不精になっただけなのですが・・
日本茶でも同様にすればいいと思い
やってみたところ、冷蔵庫に入れておくと
ほぼ問題ないのですが・・・
常温にほったらかしておくと
数時間で変質してしまいます。
よって現在はウーロン茶に変更しました。
コーヒーは中国に通うようになり
コーヒーの無い環境に慣れるため
余り飲まないようにしていたのですが
最近はインスタントが大方何処でも
手に入るようになりましたので
今年から再開しております(^@^)

おいしい日本茶は出雲のお茶をどうぞ
比較的手ごろでおいしいですよ

では、では
(2007年01月08日 16時39分31秒)

コタロベリーパパ・・・情報多すぎて把握できまっしぇん!  
コタロン  さん
こんどこそじゅぺ理師のすっぽんを出してくれるのかと思ったらコーヒー抽出のはなしなんですネ・・・。

ちゅうしゅつ・・・ちゅうでナニを出しているのだろう?

最近、疑心暗鬼になってきて素直に師の文章があたまに入りません、、
きっとなにかおそるべきHな野望が太棒が隠されているにちがいないのです!

ちなみにちょっとおうかがいしますが、コーヒー豆はなにを好まれますか?

あっ、それだ!お茶は豆から汁がでないからやめたんですネ!!

え?やはりブルマン。。

ぬぅ、、ブルーマウンテンブルマかぁ。やるなー。

え??ブラ汁も!

え~!!ガテマラも!

えーーーーー!子ロリビアはやばいですヨ~、、

ああなんかこちらまでモカモカモコモコしておかしくなってきました、、

コーヒーを出し、コーヒー入れてもらう・・・入れて・・もらう・・

え~、、、、、、、ナニやってるんですかっ!

コーヒーって深いなあ☆ (2007年01月08日 17時07分16秒)

Re:「出雲茶」  
りゅうLONGさん
>おいしい日本茶は出雲のお茶をどうぞ
>比較的手ごろでおいしいですよ

「出雲茶」?知りませんでした。早速「楽天市場」で検索して・・買い求めましょう。
「飲んでみないことには・・・わかりません!」から・・・
(2007年01月08日 18時01分15秒)

深くもない・・・あさはかさ・・ですから!  

Re:暇に任せて・・・世迷い言・・・・(01/08)  
こんばんゎ☆
訪問ありがとぅござぃました@^-^@
ハコフグって>ヮ<=♪ しかも線が引っ張ってあったのでクリックしてみてしまったぉばかな私>ヮ<@‥。
私はずっと日本茶派で1日に大量に水分を摂取するので業務用茶葉を買ってぃましたが,最近はどくだみやマテ茶やら更に体に良さそぅなぉ茶を沸かして飲んでぃます@^-^@ (2007年01月08日 19時33分32秒)

Re[1]:暇に任せて・・・世迷い言・・・・(01/08)  
青空ちゃん。さん
>こんばんゎ☆
>訪問ありがとぅござぃました@^-^@
>ハコフグって>ヮ<=♪ しかも線が引っ張ってあったのでクリックしてみてしまったぉばかな私>ヮ<@‥。
>私はずっと日本茶派で1日に大量に水分を摂取するので業務用茶葉を買ってぃましたが,最近はどくだみやマテ茶やら更に体に良さそぅなぉ茶を沸かして飲んでぃます@^-^@

それはそれは・・・・健康志向派ですか?
体に悪いものよりは・・・いいですよね。
小説・・・ますます佳境に入ってきてますね。頑張ってください。 (2007年01月08日 21時21分16秒)

う~ん・・・。  
おいらもコーヒーのほうが多いです。
キリマンジャロの豆を買ってきてはガリガリと・・。
機械ですがいい香りがします。

ちなみにおいらはノンシュガー派です。
何故か甘い物好きなのに、コーヒーはブラックという変な奴です。

日本茶・・・好きですがあまり飲みません。
専ら「伊?園のお?いお茶」を飲んでます。 (2007年01月08日 21時30分22秒)

Re:コーヒー・・・習慣?(01/08)  
T-サウルスさん
>おいらもコーヒーのほうが多いです。
>キリマンジャロの豆を買ってきてはガリガリと・・。
>機械ですがいい香りがします。
本格的なんですね!
私はその時安い(一番)ブレンドの挽いてあるやつをちょこちょこと・・・です。

>ちなみにおいらはノンシュガー派です。
>何故か甘い物好きなのに、コーヒーはブラックという変な奴です。
私も砂糖はいりませんが、フレッシュは入れます。それほど通ではありませんので・・・
最近は・・・『コピ・ルアック』を知って通ぶっています。

>日本茶・・・好きですがあまり飲みません。
>専ら「伊?園のお?いお茶」を飲んでます。

私も↑に同じです。
温かい緑茶の美味しいのが飲みたいのですが・・・
いつも・・・期待したより「はずれ」です。
(2007年01月08日 21時45分04秒)

Re:暇に任せて・・・世迷い言・・・・(01/08)  
noppy431110  さん
あたしはコーヒー派
夫は紅茶派です^^
お茶は高価ですよね
いつもは実家でくれるので気づいたら
結婚10年間自分で麦茶以外買ったことが無く
初めて買おうとしたとき愕然としたのを覚えてます
いいお茶はほんとに高い
でも
おいしいんですよね
お正月には知人からおいしいお茶をいただき金粉付きだったので夫と喜んでいただきました^^

お正月夫の両親をお招きして
あのラムでおいしく焼肉しました
家族ともども
でぶじゅぺ理さん方角に足を向けて寝れません^^
全員おいしくいただきました
やわらか~いお肉でした^^
昆布も料理の端々で大活躍中^^ (2007年01月08日 22時03分22秒)

お茶目なお話  
いやお茶に目がない?
お水も大事、おいしい水で入れないとせっかくのコーヒーも日本茶も。あ~、お殿様でもあれば気に行ったところに毛氈引いて朱傘を立てて、宗悦など従えて、琴琵琶、墨と短冊をこれへ、
現実はキッチンスタンドセルフコーヒー、1回使いきりドリップ。おーいで出てくるのは、高くつく?
(2007年01月09日 00時48分29秒)

Re:暇に任せて・・・世迷い言・・・・(01/08)  
言えてますネ、緑茶は高い(^^:)
それに、高いのは入れるのも難しい!

ん~お煎茶が飲みたくなって来た!(^^) (2007年01月09日 01時05分30秒)

Re[1]:贅沢は敵だ!  
noppy431110さん
>あたしはコーヒー派
>夫は紅茶派です^^
>お茶は高価ですよね
>いつもは実家でくれるので気づいたら
>結婚10年間自分で麦茶以外買ったことが無く
>初めて買おうとしたとき愕然としたのを覚えてます
>いいお茶はほんとに高い
>おいしいんですよね
>お正月には知人からおいしいお茶をいただき金粉付きだったので夫と喜んでいただきました^^
○そうですか!「コーヒー派と紅茶派ですか?」
今はそんなことはありませんが、昔紅茶を飲むと必ず(べんがゆるんで)いました?
「緑茶」・・・喜撰や小喜撰で充分だったのですが、口が奢ってきたのか?美味しく感じません。困ったもんです。贅沢に慣れるのは・・・・・

お役に立てて『良かった・良かった!』
また気が向いたら・・・??期待しないで待っててね。




(2007年01月09日 05時55分32秒)

Re:お茶目なお話の続き(01/08)  
パスツール82さん
>いやお茶に目がない?
>お水も大事、おいしい水で入れないとせっかくのコーヒーも日本茶も。あ~、お殿様でもあれば気に行ったところに毛氈引いて朱傘を立てて、宗悦など従えて、琴琵琶、墨と短冊をこれへ、
>現実はキッチンスタンドセルフコーヒー、1回使いきりドリップ。おーいで出てくるのは、高くつく?

幸い・・・当地の近く(徒歩5分)に「殿様の水」と言う「伏流水」が沸いていて重宝しています。
それにしてもこの辺は木曾三川の恩恵に与っているからまだいいですね。
「水と空気はただ」と言っていたのが、今では水を買う始末・・空気は何時から買うのかな?(爺の独り言でした。)
(2007年01月09日 06時03分09秒)

Re[1]:暇に任せて・・・世迷い言・・・・(01/08)  
ストロベリー・ママさん
>言えてますネ、緑茶は高い(^^:)
>それに、高いのは入れるのも難しい!
>ん~お煎茶が飲みたくなって来た!(^^)

半分以上は口が奢ってきているのでしょう。
煎餅に「コーヒー」はちといただけません。「緑茶・煎茶」じゃーなくちゃー!
それに・・・貰い物の「和菓子」にも・・・抹茶とまではいわなくても・・・・
(2007年01月09日 06時07分53秒)

コピ・ルアック☆  
おぉ♪コピ・ルアックって売ってるんですね(感動~^^*ワーイ♪
買っちゃおうかなぁ~とかなり只今悩んでまする(笑 飲んでみたいな♪
ワタシは珈琲好きで、毎日会社で、帰ってからはお家でと飲んでるんですが
お家で煎れるときは目を瞑って「コピ・ルアック」といつも唱えてます(照^^*あはっ

それにしてもコタロンさんとのスッポン(ぽん?)・トークに
思わず笑ってしまいました^^:くすっ ナンチテー☆
(2007年01月09日 12時54分00秒)

Re:コピ・ルアック☆(01/08)  
よふぁんママさん
>おぉ♪コピ・ルアックって売ってるんですね(感動~^^*ワーイ♪
>買っちゃおうかなぁ~とかなり只今悩んでまする(笑 飲んでみたいな♪
>ワタシは珈琲好きで、毎日会社で、帰ってからはお家でと飲んでるんですが
>お家で煎れるときは目を瞑って「コピ・ルアック」といつも唱えてます(照^^*あはっ
○・・・「買っちゃえ!買っちゃえー!!」
高いけれど!?・・・喫茶店で飲むと思えば「安い」もの・・・これで心が豊かになれば「下手なバーゲン品」を買うよりお値打ち。

>それにしてもコタロンさんとのスッポン(ぽん?)・トークに
>思わず笑ってしまいました^^:くすっ ナンチテー☆

老人と若者の「前後浮動」の禅問答です。
笑ってやってください・・・言葉の舌足らずに・行為の未熟さを??
(2007年01月09日 13時25分19秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: