なんだりかんだり

PR

コメント新着

楓0601 @ Re:「九州場所」(11/14) New! 今晩は 相撲は大の里がの勝敗を気にして…
でぶじゅぺ理 @ Re[1]:スマホ(11/12) 楓0601さんへ 私は「ブログ」もスマホで…
楓0601 @ Re:スマホ(11/12) こんにちは スマホを使いこなすって難し…
でぶじゅぺ理 @ Re[1]:「ばけばけ」最終章(11/11) tamtam4153さんへ こんにちは。 こちら…
でぶじゅぺ理 @ Re[1]:「ばけばけ」最終章(11/11) ♪テツままさんへ こんにちは。 タダとは…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年04月04日
XML
カテゴリ: 一人よがり
中唐の詩人于武陵の「勧酒」(酒を勧む)

 勧君金屈卮
 満酌不須辞
 花発多風雨
 人生足別離

 君に勧む 金屈卮
 満酌 辞するを須いず
 花発けば 風雨多し
 人生 別離 足る

※ 人生足別離   人生 別離 足る

を井伏鱒二の訳詩では「さよならだけが人生さ」と訳したわけですが


「さよなら!」の前には 必ず来るのは「こんにちは!」それを信じて

またのブログ更新を頑張りたいものです。・・・では再見!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年04月04日 07時14分07秒
コメント(12) | コメントを書く
[一人よがり] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:「さよならだけが人生さ!」(04/04)  
s7087s  さん
新天地へ向かわれているところでしょうか?
長い間お疲れ様でした!!

今度は新しい地からの更新ですね
楽しみにしていますね♪

せっかく詰め込んだ荷物、今度は開梱作業が待っていますね
どうぞお疲れが出ませんように。。。 (2008年04月04日 07時45分49秒)

昇る朝日のように  
日魯漁業の缶 あの朝日をおもぴだして、
いいってみようーかー、
植木等さん のノリですね
あ ほれ スイスイスイ と
そんな軽くはありませんね、 (2008年04月04日 08時01分27秒)

待ってます♪  
dede33  さん
「さよなら」って言葉を言うとさみしくなるので、
普段私は、「またね!」って言って別れます♪
でぶじゅぺ理さん、またねです。
そして。。。 (2008年04月04日 09時36分00秒)

そうですね・・。  
さようなら、の後は、必ず こんにちは・・・・!!

そう信じて、私も頑張ります・・・!!

しばらく忙しい毎日だと思いますが、体調を崩されないように気をつけて下さいね・・☆ミ (2008年04月04日 10時09分42秒)

Re:「さよならだけが人生さ!」(04/04)  
ザビ神父  さん
フランス語のアデューは永遠のサヨナラ。恋人達の別離の言葉。
通常のサヨナラは、オルヴォワール。またねとか、また会いましょうですよね。
オルヴォワール、ムッシュー・デブジュペリ、
再会を楽しみに…。
                  ザビ (2008年04月06日 15時42分24秒)

お邪魔します  
りゅうLONG  さん
「葡萄美酒夜光杯・・・・」
別れには酒を酌み交わし
出会いにも酒を酌み交わす

「古来戦場幾人回」といいますが
再会、再開をお待ちしております
ではでは
(2008年04月07日 04時08分49秒)

引越し五日目・・・・  
でぶじゅぺ理 さん
s7087sさん
>新天地へ向かわれているところでしょうか?
>長い間お疲れ様でした!!

疲れる間も無く、新職場での事務説明と献立表の仕組み等々・・・次から次への説明が続き、月曜日から厨房に立っています。

>今度は新しい地からの更新ですね
>楽しみにしていますね♪

昨日早速(9日)早速更新開始に漕ぎ付けましたが、本調子には今一歩と言うところですか?(笑)

>せっかく詰め込んだ荷物、今度は開梱作業が待っていますね
>どうぞお疲れが出ませんように。。。

そう・・・・コレが一番の問題点です。
部屋に入りきれなかった「書籍の類」は、梱包も解かぬまま倉庫行きです。

疲れが出るのは連休過ぎですかね~ぇ?
(2008年04月09日 10時22分55秒)

Re:昇る朝日のように(04/04)  
でぶじゅぺ理 さん
パスツール82さん
>日魯漁業の缶 あの朝日をおもぴだして、
>いいってみようーかー、
>植木等さん のノリですね
>あ ほれ スイスイスイ と
>そんな軽くはありませんね、

「いやいや・・・そんなもんです!今更深刻ぶってもお里は知れてます!」

「何せ日本人は一億総評論家で、実行には能書きが付き物ですから・・・(笑)・・・それはボチボチと・・・
(2008年04月09日 10時27分30秒)

ツーシーユァーアゲーン!  
でぶじゅぺ理 さん
dede33さん
>「さよなら」って言葉を言うとさみしくなるので、
>普段私は、「またね!」って言って別れます♪
>でぶじゅぺ理さん、またねです。
>そして。。。

「戻ってきました!」(・・・とは言ってもPCの復旧は、全て上さん任せです。)

新天地赴任五日目・・・賄いは月曜日からやっています。今は転勤時期で・・・新入社員も「東京」で研修中とのことです。
(2008年04月09日 10時36分17秒)

ただいまです!  
でぶじゅぺ理 さん
しいな☆pinkroseさん
>さようなら、の後は、必ず こんにちは・・・・!!
>そう信じて、私も頑張ります・・・!!

相変わらずの人気ブログで「ご苦労様です!」
何時も感心しています。その一々に返事のコメントを入れていることに・・・〈だからでしょうね!〉

>しばらく忙しい毎日だと思いますが、体調を崩されないように気をつけて下さいね・・☆ミ

春の陽だまりの中で・・・結構ノンビリ生きていくつもりです。(今はチョイと忙しいですが・・・)
(2008年04月09日 10時41分44秒)

別れにも再見にも・・・酒だ!さけ!!  
でぶじゅぺり さん
りゅうLONGさん
>「葡萄美酒夜光杯・・・・」
>別れには酒を酌み交わし
>出会いにも酒を酌み交わす
>「古来戦場幾人回」といいますが
>再会、再開をお待ちしております

「お~~っと!・・・りゅうさんらしい!!」
王翰(おうかん)七言絶句・
往還中国・敦煌
敦煌郊外の砂漠の中の砂の山「  」。
駱駝に乗って観光すると、「月の砂漠」の歌そのまま


砂漠はりゅうさんの原点ですかね。
何もかにもを埋め尽くしてしまう・・・・


(2008年04月09日 11時04分23秒)

「こんにちは」  
でぶじゅぺ理 さん
ザビ神父さん
>フランス語のアデューは永遠のサヨナラ。恋人達の別離の言葉。
>通常のサヨナラは、オルヴォワール。またねとか、また会いましょうですよね。
>オルヴォワール、ムッシュー・デブジュペリ、
>再会を楽しみに…。
                  ザビ

ザ日神父のコメント読んでいると、何故か「シェルブールの雨傘」が思い出されてきてしまいました。
そんな感じの・・・・さいかい・・・・ですかね。
今後もよろしくお願いいたします。
(2008年04月09日 11時15分24秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: