全4件 (4件中 1-4件目)
1

12月1日にお誕生日を迎えるセリおばちゃん。秋口から、腰痛を抱えて、動きが全てスローモーションだったのですがこのところ、一時の倍くらいのスピードになりました。ダメもとで、グルコサミンのサプリを与えているのですが、それが良かったのか。。。。ソファーにも上がれるようになりました。もう歳も歳だし。。。と、諦めていたけれどセリちゃんパトローラー復活まで、後少し頑張れセリちゃん
2010年11月23日
コメント(6)

ウチの雷Babyのカイくん一歳(イエ、もうBabyでない事は解っていますが)最近、6キロを超えまして、育っております。でも、ご心配なく。。。超活発なので、まだ、デブデブの枠には入っておりませんので。。。。で、このカイくんと異母兄弟になるルカちゃん。この二匹、やんちゃ、お転婆で、性格が良く似てる。。。いつも、追いかけっこでも、気がつくと、お互いに舐め合っていたり。。。仲良し。歳の差はありますけど。。。ルカちゃん、24日で、9歳です。ほら、きょうもわざわざ、狭いところに2匹で。。。。と、私は耐過重のほうが、しんパーイ別宅ブログ「声のいろいろ言葉の不思議」声のこと、音楽のこと、言葉のこと、本業のお仕事のブログですそちらにも遊びにいらしてください(でも、やっぱり、猫ズが時々登場します!!)座りながらも寝ているムサシに!応援ポチお願いします!にほんブログ村人気投票参加中皆さんの応援ポチ、今日もよろしくおねがいしまーすそしてこれもご紹介!声と言葉について、解りやすくグレードアップするための本を出版いたしました!是非、お手に取って見て下さいませ。声と言葉の表現力アップ術☆携帯サイトもう見て頂けましたか「コイヌ・コネコ・ハムスター」で、MUSASHI'S(ムサシーズ) のコーナーが登場しました! 待ち受け画面もダウンロード出来るから、是非遊びに来てくださいね。 下記QRコードを読み取って、サイトに飛べます☆ムサシーズについてのお問い合わせはメールにてお願い致します。皆様にお知らせです1月30日、主婦と生活社から、「歌う猫MUSASHI'Sのぼけぼけ雑記帳」という、フォトエッセイが発売されました。猫ズ5匹のいつものありのままの様子を、楽しいエピソードを添えてご紹介しています。是非、本屋さんでお手に取ってみてくださいませ。歌う猫Musashi’sのぼけぼけ雑記帳Musashi’s book(2008)●MUSASHI’S“だいすき!!”CD+DVD(2008/7/30)
2010年11月16日
コメント(2)

今日は暖か。九州の方は黄砂が飛んで来て大変のようでしたが、夕方まで、関東には到達していなかったようです。で、気温も暖か、久々に、お庭に猫ズ登場。でも、一人だったので、順番ですそうすると、真っ先にセリおばちゃん出て来ました。このごろ、腰痛が少し楽なのかしら。。。よく、歩いています。さて、この2匹。。。動物の種類が違うだろ!って、思う程の、大きさの違い。。。イエ、猫ですよ。両方とも.大人の。ベランダ猫,クロは、れっきとした大人の標準サイズの猫ムサシが、でか過ぎるのです。。。自分の番を待ちきれない、カイが、”恐怖のベランダ手すり歩き”をしています。まったく。。。危ないので、回収しました。だってムサシは2回も落ちたんです。。。。別宅ブログ「声のいろいろ言葉の不思議」声のこと、音楽のこと、言葉のこと、本業のお仕事のブログですそちらにも遊びにいらしてください(でも、やっぱり、猫ズが時々登場します!!)座りながらも寝ているムサシに!応援ポチお願いします!にほんブログ村人気投票参加中皆さんの応援ポチ、今日もよろしくおねがいしまーすそしてこれもご紹介!声と言葉について、解りやすくグレードアップするための本を出版いたしました!是非、お手に取って見て下さいませ。声と言葉の表現力アップ術☆携帯サイトもう見て頂けましたか「コイヌ・コネコ・ハムスター」で、MUSASHI'S(ムサシーズ) のコーナーが登場しました! 待ち受け画面もダウンロード出来るから、是非遊びに来てくださいね。 下記QRコードを読み取って、サイトに飛べます☆ムサシーズについてのお問い合わせはメールにてお願い致します。皆様にお知らせです1月30日、主婦と生活社から、「歌う猫MUSASHI'Sのぼけぼけ雑記帳」という、フォトエッセイが発売されました。猫ズ5匹のいつものありのままの様子を、楽しいエピソードを添えてご紹介しています。是非、本屋さんでお手に取ってみてくださいませ。歌う猫Musashi’sのぼけぼけ雑記帳Musashi’s book(2008)●MUSASHI’S“だいすき!!”CD+DVD(2008/7/30)
2010年11月12日
コメント(6)

ウチには、デカイ猫がいまして。。。(いえ、みなさまご存知だとは思いますが。。。)で、その猫のサイズに合う”猫扉”と、言う物が、世の中に存在しなかったんです。。。まあ、普通の猫の倍のデカサなので、犬扉でないと。。。と、言う事で、大工さんに、特注で、ムサシサイズの猫扉、つけて頂きました。最近、この扉越しに、家の中の様子を伺っている。。。わざわざ出て来なくても、様子がわかるので、ものぐさなムサシくんにはピッタリなわけで。。。。これ、寝ているから扉に余裕があるようにみえますが。。。30センチ×30センチのこの扉、ムサシくんには通るのに、ぴったりところで、腰を悪くしているセリおばちゃん。相変わらず、動きはスローモーション。便秘も大変だけど、こんなんなって、大股広げて寝ているから、前よりも少しは楽なのかな。。。。今日の写真、あまり画像が綺麗じゃなくて。。。。別宅ブログ「声のいろいろ言葉の不思議」声のこと、音楽のこと、言葉のこと、本業のお仕事のブログですそちらにも遊びにいらしてください(でも、やっぱり、猫ズが時々登場します!!)座りながらも寝ているムサシに!応援ポチお願いします!にほんブログ村人気投票参加中皆さんの応援ポチ、今日もよろしくおねがいしまーすそしてこれもご紹介!声と言葉について、解りやすくグレードアップするための本を出版いたしました!是非、お手に取って見て下さいませ。声と言葉の表現力アップ術☆携帯サイトもう見て頂けましたか「コイヌ・コネコ・ハムスター」で、MUSASHI'S(ムサシーズ) のコーナーが登場しました! 待ち受け画面もダウンロード出来るから、是非遊びに来てくださいね。 下記QRコードを読み取って、サイトに飛べます☆ムサシーズについてのお問い合わせはメールにてお願い致します。皆様にお知らせです1月30日、主婦と生活社から、「歌う猫MUSASHI'Sのぼけぼけ雑記帳」という、フォトエッセイが発売されました。猫ズ5匹のいつものありのままの様子を、楽しいエピソードを添えてご紹介しています。是非、本屋さんでお手に取ってみてくださいませ。歌う猫Musashi’sのぼけぼけ雑記帳Musashi’s book(2008)●MUSASHI’S“だいすき!!”CD+DVD(2008/7/30)
2010年11月06日
コメント(3)
全4件 (4件中 1-4件目)
1