楽天市場!激安!カー用品!楽天最安値

楽天市場!激安!カー用品!楽天最安値

PR

お気に入りブログ

大阪、京都、激安住… グッピー図さん
楽天市場 - わけあり… アフィリエイト専門店さん
カー用品ゼンポース… 野菜ソムリエママのレシピさん

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

コメント新着

むうすたい @ Re[1]:無くなり次第終了(08/22) mkd5569さん >書き込み有難うございます…
mkd5569 @ Re:無くなり次第終了(08/22) 新着からきました。 探してみると、 い…

サイド自由欄

カレンダー

2008年11月13日
XML
カテゴリ: 車・カスタマイズ
最近では珍しくなくなった純正HIDヘッドランプですが、明るさに目が慣れてくると物足りなく感じたりもしませんか?最初に点灯した時は、あまりの明るさに感動さえしましたが近頃では純正HIDバルブの明るさ?見え易さに少し不満を感じる事もあります。                                                                                         夜間走行してるとバルブ交換されてるであろう車の隣で走ってる時なんか少し大袈裟ですが自分の車がハロゲンではないかと思うくらいです                                                            純正バルブのケルビン数の設定自体が低めに設定されているので交換型のケルビン数を高めたものとでは明らかに差が出るのは当然なんですが、天候の良い夜間は6000Kくらいの白い光源のほうが個人的には見えやすく感じます。                                                            勿論悪天候の時などは異常なほどケルビン数を上げたものなどではHIDとは言っても話にならないくらい視界は悪くなりますが、6000kくらいまでなら問題なく使用できそうです。                                                                                 純正HIDバルブのケルビン数の設定ですが、おそらく4000Kから5000Kくらいの無難な設定だと思いますので5500K~6000Kまでのバルブに交換する事で明るさがUPしたように感じると思います。ケルビン数を上げる事=明るさではないですが見え易くなる色になるので結果的に明るく感じると効果大ですよね。 ブログランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年11月13日 18時26分21秒 コメントを書く
[車・カスタマイズ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: