2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全11件 (11件中 1-11件目)
1

家にいると、お昼頃、大学の友達「Mr.カトー」から、電話がかかってきたよ。今、森ノ宮に居るから一緒にお昼ご飯食べようぜ~って事らしい。今日は冷たい雨だったけど、おっしゃ~っ♪と、返事。鶴橋で待ち合わせをすることになりました。「鶴橋」つったら、そりゃぁもう「焼き肉」しか無いっしょ~。(= ̄∇ ̄=) ニィちょっとウロウロしながら、とあるお店でお昼ご飯。お肉いっぱい・キムチ・スープ・ご飯(大盛り・おかわり自由)で、な~んと780円!ふたりで、う~ん…おいしいよ~…満足~♪こんなに安いのにこんなにお腹いっぱい食べれるなんて…大阪って何て良いところなんだ~っ…名古屋人の「Mr.カトー」は、すっかり鶴橋が気に入った様子で大感激。もう泣いてましたね。(*´艸`)プシシせっかくだからと、鶴橋の商店街へキムチを買いに行きました。街を飛び交う韓国語。ここは異国か?購入したキムチはカバンに。続いて梅田をウロウロ。そしてそして…カバンを「決して開けてはなりませぬ」と、ご注意申し上げたのに…あちこちで色々遊んで帰り道の京阪電車の中。キムチのことなどすっかり忘れていた「Mr.カトー」は、不覚にもカバンを開けてしまいました…( ̄□ ̄;)うげっ。途端に広がるキムチスメール。ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイどんだけぇ~ってくらい、降り注ぐ顰蹙視線の嵐。何すんね~ん、カトーくん。(*ノェノ)キャー思わず他人になってしまったおいらでした。(o ̄∀ ̄)ノ”ぁぃそれにしても、あの焼き肉定食はおいしかった。(⌒?⌒*)んま・・・♪
2008.01.29
コメント(4)
学校の帰り道。わんの散歩コースのうちの近所の公園です。ずんずん積もって来て、雪化粧ってところ?山の中の坂道の通学路。こんな時、三輪車のジャイロに乗ってると何だか安心なんだよね~。(= ̄∇ ̄=) ニィリタイヤしていく乗用車を横目にすいすいー♪そうそう。高校の友だちで、西大寺で生活してる娘に聞きました。最近よく「鹿男」が奈良市街地某所のスタバに居るらしい。おいらは、綾瀬はるかちゃんのファンなのさー。近いうちにちょっとその辺りをうろついてみようかと思ったりして…。会えたら、うれしいよな~、やっぱり。(*´艸`)プシシ
2008.01.28
コメント(2)
バイトの休憩時間に家に帰ってくると、母が楽しそうにケーキを焼いていました。丁度、オーブンから出したところ。新しく買ったケーキの型を使って、どんなケーキがピッタリ来るか、色々と試し焼きをしているらしく、今日は「オレンジ色のアマンドケーキ」なんだとさ。前回の「ジンジャーケーキ」もおいしかったさ~。( ̄―+ ̄)たくさん焼いたので、明日学校に持って行って友達と食べなさいと言うことらしい。はいはい、どもども、お易いご用だよん。(⌒~⌒)ニンマリどうせおいらはいつも、キムタクもまっつぁおのお毒味役さ~。( ̄З ̄)♪~焼き上がったケーキを冷ましている間に、二人で選挙へ行ってきました~♪今回の選挙は投票率もアップしているらしく、投票所は結構な人でしたね~。やっぱり「大阪、どないかしなあかんわ~」って、感じなんですかね~?(*´艸`)プシシ帰ってきたらケーキは丁度良い感じに冷めていて、コーヒーでおやつタイムでーす。アーモンドたっぷりのオレンジ色のこのケーキは、中にオレンジスライスが入っているしっとり系の甘くておいしいケーキでした。あ~、今日もおいしかった~。(⌒?⌒*)んまっ♪
2008.01.27
コメント(0)
先週購入したスーツが仕上がったので、昨日取りに行ってきました。これで、スーツ、シャツ、ネクタイ、ベルト、靴、カバン…と…何とか形だけは整いました~。紺色のスーツは、いかにも~って感じですが…まぁ、まぁ、リクルートスーツです故…( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ来月からはいよいよ就活も本格化。エントリーした企業数社の説明会に、お友と全国に出動しま~す。その前に、散髪も行かねば…( ̄―+ ̄)
2008.01.26
コメント(4)
今日はおいらの誕生日です。゜+.(o´∀`o)゜+晩ごはんの後、母が出してくれたのは「抹茶のガトーショコラ」。もちろん、母の手作りであります。これがまた、めちゃおいしい♪(⌒¬⌒*)んまっ♪ホワイトチョコと抹茶の絶妙なマッチング~♪甘さ控えめ?と聞いてみたら「しっかり甘いよコレ」と、母。( ̄□ ̄;)ガーン2カット半を一気に食べてしまったおいら。(>_
2008.01.24
コメント(6)
今夜のデザートは、母のお手製のチーズケーキだったさ~♪チーズケーキ部分の、サワークリームとレモンの加わった「酸っぱ甘い」さわやかさと、土台のクッキー部分の「オレオ」とココアのほろ苦さが、絶妙のマッチング。うむ。大人の味なり゜+.(o´∀`o)゜+コレ、マジおいしかったですわ。(⌒?⌒*)・・・♪上品な甘さに「これならお茶とセットで1,000円はするね~♪」と言いながら、お代わりまでしてしまったおいら…。しっかり食べたご飯の後なのに、ヤバイっすね~。でも、止まらないなんて、魔法の食べ物なのかも(*´艸`)プシシ
2008.01.12
コメント(4)
大学の友達「Mr.カトー」と、今日は下呂温泉へ行ってきました~♪青春18切符の有効期限は20日まで。連休はバイトなので、今日行くしかありません。京都から東海道線で岐阜まで。そこから高山本線で下呂まで。片道4時間半は、遠いのか近いのか…?電車はガラガラ。下呂に着いて「みそおでん」&「牛肉の串焼き」でお昼ご飯のあと、腹ごなしに高台へ。お天気は上々♪高台から見下ろすと、街のあちこちから湯気が上がっていて、さすがに景色は温泉町の風情でした~。おなかもこなれたので、本日のメインイベント「温泉」へ。露天風呂が気持ちよくて…。お肌はツルツルで…。Mr.カトーとふたりでマタ~リ。゜+.(o´∀`o)゜+温泉の後、おみやげを物色♪家へのおみやげは「ウシのふりかけ」。飛騨牛味です。さぞやご飯が進むに違いありません。お正月と成人の日の三連休の狭間で観光客も少なく、どこを歩いてものんびりふたりじめのような今回の日帰りツアー。(*´艸`)プシシ気持ちの良い温泉のお陰で、帰りの電車では二人して爆睡でした~♪
2008.01.11
コメント(2)
自分専用のパソコンをやっと手に入れました~♪今年は、就活。そして卒論。バイト代が貯まったので、遂に購入です。(*´艸`)プシシもちろん、リンゴで~す。゜+.(o´∀`o)゜+…さて、ここで豆知識。アップルコンピューターのロゴと社名がリンゴなのは社長がリンゴが好きだったから。「マッキントッシュ」と言うOSも、カナダ産のリンゴ「マッキントッシュ」からきたものなんだとか。豆知識終わり。ふふふ♪めちゃ、うれしいっす♪
2008.01.06
コメント(0)
朝起きると、家中にパンのにおい。テーブルには焼き上がったばかりのパンがずらり。「シナモンロール」「ウインナーロール」「クリームパン」「マヨネーズパン」♪誘われるようにテーブルに座り…そのどれもこれもを、ひととおりいただく。(*´艸`)プシシあ~、おいしかった~。(⌒¬⌒*)♪
2008.01.05
コメント(2)
ケータイが壊れました…(>_
2008.01.02
コメント(2)

今年も楽しい「年末年始西日本乗り放題切符」で、新年が開けました。もちろん、グリーン車OKだよ~ん♪午前5時45分、友達の自衛隊くんと新大阪駅で落ち合う。ここで新年のあいさつ。(o ̄∀ ̄)ノ”どもおむすびを手に新幹線で一気に博多へ。な~んと、自衛隊くん「九州初上陸」だとよ。(^_^)v素晴らしい~っ。ここで、お昼ご飯。小倉で食べたラーメンは、もちろんとんこつ~。v( ̄(││) ̄)v♪ブヒブヒそして家族へのおみやげ、めんたいこ&二〇加煎餅を買う。博多南車庫には、新幹線がずらり♪続いて広島に向かい、フェリーに乗り換えて、宮島へ上陸。ここでも、自衛隊くん「宮島初上陸」だとさ。(^_^)v素晴らしい~っ。ふたりで厳島神社で「初詣」♪そして、もみじまんじゅうの初買いだーっ。( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ豪華なディナーは、ふたりで初マクドです。おいらは、ベーコンレタス。( ̄―+ ̄)自衛隊くんは、な~んと!目が卵。←メガタマゴです。さすがに軍人は食べるモノが違いますなー。そこから岡山へ向かい、新幹線「0系」に乗った~っ♪新幹線「0系」は、今年の秋には引退。もう無くなっちゃうから、今こそ乗らない訳にはいかんでしょう~。"\( ̄^ ̄)゙感慨無量な「0系」の乗り心地。新大阪に戻ってきたのは、夜の10時。本日の全行程終了です。今年も早朝からパワフルに「鉄道ライフ」が幕開けしました。こんなおいらですが、今年もどうぞよろしくお願いいたします。m(_ _)m
2008.01.01
コメント(4)
全11件 (11件中 1-11件目)
1

