シルバースクリーンの妖精

シルバースクリーンの妖精

PR

プロフィール

Tia1970

Tia1970

コメント新着

gana7111 @ はじめまして 子供の前では、変な行動とか、言葉とか注…
きらり510 @ こんにちは。 今日は そーですか。 またきます。 …
honeybee109 @ 酢水  コップ1杯の水道水に氷を入れてミツカ…
いったん♪ @ こんにちは♪ 思わず、その親友の子は私かと思ってしま…
Tia1970 @ Re[1]:人種差別は今も健在・・・(04/11) ごにょんさんのご主人もびっくりされたこ…

お気に入りブログ

まだ登録されていません
2005年09月14日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
月の初めから新学期が始まり、生活のリズムも少し変わった。

朝は園でしつけのお勉強の一貫として食べさせてくれるので、とりあえずは寝癖の付いた髪をなでつけ、服にシワがないようチェックし新品のPhat Farmのクツの汚れを拭き取って準備完了!

と思ったら黄色いお迎えバスが来る数分前に、ずっと寝てて欲しかった次男が目を覚まして泣き出すのが聞こえる。

5分くらいならば、と前ならクリブに入れて安心していたけれど、近ごろは何と足の指を上手に絡ませて柵からよじ登るコツをあみ出してしまった!のでおちおち放っとけない。
パパはまだ爆睡中だから見といてとも頼めないから、結局大急ぎで靴下とウィンドブレーカーを着させる。

長女も一時間後に自分でほとんどのことをこなして、学校へバスで向かう。

初めは楽になるだろうと思っていたけれど、やっぱり14ヶ月の幼児はあなどれない。
近ごろはよじ登ることしか頭にない様子で、料理しててもコンピューターに向かってても、ちょっと静かだなあと思って子供部屋を除くと何かに掴まってよじ登っている。

男の子ってほんと、怖いもの知らず!!

途中お昼寝してくれたらちょっと凝った物でも作ってみるか、という気になるけれどお昼ご飯のこと、考えてるとすでに長男の帰宅時間になるからあまり、ゆっくりはできない。

今日はToysRusへ行った。
超安売りセールでさらに50%オフだったのでラッキーだった。
18日の長女のバースデープレゼントとしてスクーター(バービー)、スニーカーに内蔵のローラースケート(ディズニー・プリンセス)、バービーのリビングルームなど。全部で50ドルしなかった。

だけどおもちゃ屋って大好き!
子供を口実に行くと毎回、自分もウキウキしてしまっている。
ワディーと二人、半分子供と追いかけっこしながらも別れて自分の好きな物をブラブラ見て回る。
ナイル(長男)はずーっと欲しがっていたWigglesのお兄さんの一人、モーリーをこれもセールでゲット!

私はいつもやっぱりバービーをチェックしてしまう。
リカちゃん人形で育った私だけど、今じゃエスニックド-ルでカンボジアのプリンセス(民族衣装をまとっている)とかもいる。

ただバービーはとにかく売り出されている商品の数が多いので、いくら買っても追いつけなさそうでキリがないかもしれないな。

ワディーもセール品でプレステ2に付けるコードだか何だかを見つけ、大喜びだった。
彼はそういった配線関係の仕事が大好き。

しっかし大の男が・・・ナイルと喜びかた、変わらへんやん!!
いつまでたっても結局、Boys will be boys(男はいつまでも少年のまま)なんだろうね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年09月15日 13時13分11秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: