Rikacyan

Rikacyan

PR

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

もっさり@ 酒池肉林wwwwwwww どうしよwwww 年上のお姉たまにおま…
さくら@ ここ一番!!!!!! 最近ヤってたのやめて今ココ使ってんだけ…
持田@ カウパー多めwwww 亀 頭寸止めくらいまくってカウパー出ま…
さるるさる@ らくちょー♪ あぁぁああああぱいぱいっぱぱいおぱい!…
ねっちょり@ もみもみボーナスwwww ぴゃはー!!!!!!!! なにこれww…
2010.10.03
XML
カテゴリ: 科学
作ってわかる楽しい科学工作教室


おもしろくてためになる科学工作教室へ、Come and join us!!
日 時 10月17日(日) 午後1:30~3:00
会 場 浦安市青少年交流活動センター うら・らめーる
対 象 浦安市内在住の小学3年以上の児童、先着30人
参加費 無料
テーマ 鏡の世界へようこそ
    入れたはずのお金がなくなる!?
    見えないはずのものが見える!?
    そんなふしぎを工作で体験してみましょう。
持ちもの 1.牛乳パック3本:きれいに洗って乾かしたもの。切り開かない。

     3.好奇心(一番大事)
申し込み・お問い合わせ
メールまたはfaxで、件名「科学工作教室」として
参加者氏名、学年(年齢)、住所、連絡用メールアドレスを記入の上、
kaori.tomita@gmail.com
(fax047-354-6533)まで

科学工作教室は10月から毎月1回開催、2回目:手作りけんび鏡で目に見えない世界をたんけん、かわり独楽など楽しい工作と体験がもりだくさんです。
連続参加も1回だけの参加もOK。どうぞお気軽にご連絡ください。

*この活動は、独立行政法人科学技術振興機構の平成22年度「地域の科学舎推進事業 地域活動支援(草の根型)」により、実施しています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.10.03 17:50:29
コメントを書く
[科学] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: