ロードバイクANCHORとVOLVO XC40 で巡る趣味の日記

ロードバイクANCHORとVOLVO XC40 で巡る趣味の日記

PR

Category

カテゴリ未分類

(1)

ライフスタイル【クラシックシェイビング】

(24)

ライフスタイル【人生について】

(7)

ライフスタイル【無駄遣い・爆買い】

(2)

ライフスタイル【運動と健康維持】

(20)

ライフスタイル【老後の楽しみ方】

(20)

ライフスタイル【料理・お酒】

(15)

ペットの話【オカメインコ】

(1)

自転車のはなし【全般】

(25)

自転車のはなし【電動アシスト自転車】

(12)

自転車のはなし【ロードバイク】

(37)

自転車のはなし【イベント関連】

(11)

自転車のはなし【練習・近隣ライド】

(12)

ロードバイク【ロードバイク女子】

(4)

ロードバイク【ANCHOR RL8D】

(8)

ロードバイク【軽量化について】

(12)

ロードバイク【小物】

(46)

ロードバイク【ライト】

(12)

ロードバイク【大物】

(5)

ロードバイク【サイクルコンピューター関連】

(27)

ロードバイク【レーダーテールライト】

(12)

ロードバイク【ホイール・タイヤ・チューブ】

(24)

ロードバイク【シューズ・ペダル】

(12)

ロードバイク【身に着けるもの】

(19)

ロードバイク【ヘルメット関連】

(10)

ロードバイク【空気入れ・パンク修理】

(11)

ロードバイク【メンテナンス】

(17)

ロードバイク【収納・格納】

(7)

ロードバイク【小物・爆買い記録】

(12)

ロードバイク【鍵】

(11)

ランニング【走ること】

(35)

ランニング【大会関係】

(29)

ランニング【グッズ】

(12)

よもやま話【ブログについて】

(7)

よもやま話【トピックス・ニュース】

(30)

よもやま話【つぶやき】

(28)

見聞録【観光・旅行】

(41)

見聞録【東北旅行】

(18)

趣味とグッズ【キャンプ】

(9)

趣味とグッズ【トレッキング・登山】

(6)

趣味とグッズ【スキー】

(14)

趣味とグッズ【気になるもの】

(29)

趣味とグッズ【IT機器・カメラ】

(20)

趣味とグッズ【腕時計】

(9)

趣味とグッズ【観葉植物】

(14)

趣味とグッズ【家庭菜園】

(4)

クルマのはなし【一般論】

(11)

クルマのはなし【クルマ選び】

(29)

クルマのはなし【カー用品】

(15)

クルマのはなし【車中泊】

(7)

クルマのはなし【プリウスα】

(11)

VOLVO XC40 〜 納車 & 記念日

(4)

VOLVO XC40 〜 機能

(19)

VOLVO XC40 〜 外装

(16)

VOLVO XC40 〜 内装

(8)

VOLVO XC40 ~ 走りについて

(9)

VOLVO XC40 〜 燃費

(7)

VOLVO XC40 〜 運転支援

(4)

VOLVO XC40 〜 安全装置

(7)

VOLVO XC40 〜 メンテナンス

(3)

VOLVO XC40 〜 用品

(21)

VOLVO XC40 〜 オーナーズレビュー

(11)

MINI~外装編

(7)

MINI~内装編

(5)

MINI~走り編

(8)

MINI~機能編

(9)

MINI~燃費編

(7)

MINI~いろいろ

(25)

MINI~納車まで

(14)

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

PVアクセスランキング にほんブログ村

Favorite Blog

まだ登録されていません
2023.01.07
XML
PVアクセスランキング にほんブログ村

こんにちは!

今日から3連休、
みなさんいかがお過ごしでしょうか?
私はやることがないので、
雪の中、いつものように
外を走らされています(汗)

さて、私の愛車(ロードバイク)は
ブリヂストンのANCHORなのですが、
このモデルに決めたきっかけは
「オーダーシステムを採用していて
 好きなサイズとカラー、パーツを選べる」
ということだったんですね。

私が注文したのは6月で納車は9月でした。
そして10月には2023モデルが発表されました。
それは些細なモデルチェンジだと思っていました。
別に気にも留めていませんでした。

ただ、メーカーHPでは、従来あった、
色の選択とか、パーツの選択の画面がないな~、
とは思っておりました。
でもそのうちに更新されるんだと思っていました。

しかし一向にその気配が無いため、
「もしや、オーダー廃止なのでは?」
と思い、検索しているとですね、
サイト内に​ こんなニュースが出てた ​んですね。
実にサラッと。

理由は昨今の部品供給不足で、
オーダーシステム自体が
継続出来なかったことのようです。
う~~ん、残念。

どうりでモデルも少なくなっているし、
今までのような色見本もない筈です。

これからの主力モデルは
​ロードのトップモデルは、
これまで通りの​ RP9 ​、
(供給不足で入手は困難なようですが)


一般モデルとしては、
カーボンモデルが、私の愛車である
RL8D ​になるみたいですね。
そしてアルミモデルは、
RL6D ​になっていくようです。

フレームカラーについては、

RL8Dは2色、

キャニオンオレンジ、


オーシャンネイビー、




キャニオンオレンジ、
オーシャンネイビー、
そして、
フォレストカーキ、


のみの展開になったようです。
かなり地味ですね。

となるとですね、
こんな変なカラーを選ぶこと ​は
もう出来ないということですね。


何とも残念な話です。
まあ、私が2台目のANCHORを
買うことはありませんが、
このオーダーシステムが
いつか復活してくれることを祈ります。

ということで、私のANCHORは
最後のオーダーシステムモデルであり、
記念すべきロードバイクだった
というお話でございました。

よろしければポチっとお願いします!


にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.03.01 10:12:47
コメントを書く
[ロードバイク【ANCHOR RL8D】] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: